~人生に旅心を~
畑中莉羅
文化ギャップ漫画【21】一人暮らしって普通じゃないの!?
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第21回目は、実は日本の東京の一人暮らし率の高さが普通じゃないことについて。 ※2018年11月26日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
Chika
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
海外に行ったら現地のスターバックスコーヒーをチェックするという人も多いのでは? 国によってタンブラーやマグカップなどの限定グッズがあり、ドリンク、フードの種類もさまざまです。今回はシンガポールにあるスタバをチェック。気になるグッズやメニューを紹介します。
Sayaka Miyata
【ディズニー新作グッズ】ヴァネロペのカチューシャ&コーデ小物11選|1月14日発売!スウィーツ・ポップ・ワールド
2025年1月15日(水)より、東京ディズニーランド®では「ディズニー・パルパルーザ」第3弾「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」が開催されます。2025年1月14日(火)からは、ディズニー映画『シュガー・ラッシュ』に登場するヴァネロペが思い描いた可愛すぎるグッズが先行販売スタート! カチューシャやコーデ小物など、チェックしておきたい注目アイテムを11選ご紹介していきます。
下村祥子
体験型コンテンツも楽しめる観戦チケット発売中!FISスキージャンプワールドカップ2025札幌大会
札幌・大倉山ジャンプ競技場に世界のトップジャンパーが集結! 「FISスキージャンプワールドカップ2025札幌大会」が、2025年1月に女子大会、2月に男子大会が開催されます。SNOW JAPANからは小林陵侑選手、二階堂蓮選手、伊藤有希選手、高梨沙羅選手などが出場予定。そんな期待の選手たちの活躍を真正面から観戦できる「プレミアムゾーン」チケットが新たに登場。スキージャンプシュミレーターといった体験型コンテンツなど、試合前後も友人や家族で楽しめる観戦チケットは現在販売中です!
あやみ
【三大銀座商店街】北区「十条銀座商店街」・品川区「戸越銀座商店街」もう一箇所は?魅力と歴史に迫る
三大銀座商店街といえば、東京都北区の「十条銀座商店街」、品川区の「戸越銀座商店街」、そして江東区の「砂町銀座商店街」です。今回はそれぞれの歴史や魅力、おすすめのグルメなどをご紹介! ふらりと立ち寄り、商店街を散策したくなりますよ。年末年始の買い出しに利用するのも良さそうです。
TABIZINE編集部
【NewJeansおすすめの韓国グルメ】現地で食べたい!サムギョプサルや韓国フライドチキンの楽しみ方とは?
韓国観光名誉広報大使NewJeansが2024年12月の1カ月間、テレビCM「Koreans' KOREA」“K-FOOD”編(30秒)に登場。NewJeansが韓国の人気グルメ「サムギョプサル」「韓国フライドチキン」「キンパプ」「キムチ」「クッパプ」などを、本場の人が楽しむ場所やシチュエーション、気分によっていろんな食べ方があるという内容を紹介しています。渡韓熱が高まりそうですね。
西門香央里
【話題のネームチュロス作ってみた】10円パンの行列店・新大久保「HOICHA(ホイチャ)」全メニューも紹介
最近、話題になっている「ネームチュロス」ってご存知ですか? 細長い棒のチュロスでローマ字やひらがなを作ってしまうスイーツなんです。東京にもそんなネームチュロスが食べられるお店が登場。今回は、新大久保の行列ができる人気店「HOICHA(ホイチャ)」に行ってきました。
土田洋祐
【2025年東京・関東の初日の出おすすめスポット15選】絶景で新年の旅初めへ!日が昇る時間も紹介
新年の始まりを告げる初日の出。まばゆく輝く姿には年神が宿るとされており、光に向かって拝むことで様々なご利益があると言われています。そんなありがたい初日の出を眺められる東京都内、関東近郊のおすすめスポットを厳選! 初日の出を目指して2025年初めての旅へ出かけてみませんか?
【お年賀に!2025年の干支「巳」柄パッケージ】ゆしま花月のかりんとう年末年始限定で登場
東京・湯島の老舗かりんとう屋「かりんとう ゆしま花月」から、2025年の干支「巳(み)」をモチーフにした「かりんとう単衣(干支パッケージ)」が本店とオンラインショップにて、年末年始の期間限定販売がスタート! つやつやと宝石のように美しいかりんとうが、雅やかな着物に「巳」のイラストが描かれたパッケージに入っているお正月らしい逸品です。2024年12月11日(水)より日本橋三越本店や銀座三越など、一部百貨店の催事や店舗でも購入することができますよ。
韓国で爆売れ【ドバイチョコレートとは?カルディでも買える!】通販や進化系も続々登場!日本の販売情報や作り方も
【2024年12月16日更新】ドバイの「Fix dessert chocolate」発祥、韓国のコンビニCUなどで爆売れ完売続出の「ドバイチョコレート」。日本でもどこで買えるのかと話題になっています。カルディやドンキ、ヴィレッジヴァンガード、一部のドラッグストアでも販売開始! 成城石井・コストコ・業務スーパーでは取り扱いなし。どこで買えるか探している人へ、新大久保を始め、渋谷・原宿・表参道の店舗販売情報、通販情報、手作りの作り方まで紹介します!
【実はソレ北海道が発祥!】“お、ねだん以上。”でおなじみの「ニトリ」やサッポロビールなど!各スポットの観光情報も紹介
日本一早い花火大会・琉球海炎祭がすごすぎる!【4月の沖縄は穴場でお得】
【大阪で行列ができる鶏白湯ラーメンが横浜に】6年連続!食べログ百名店受賞「鶏soba座銀 横浜西口店」オープン
【らあめん花月嵐×博多ラーメン健太】好評につき第2弾登場!ボリュームアップした麺と旨みたっぷりスープ
世界一のビジネスクラスは完全個室型!「カタール航空」に特別な機内食が登場!日本就航20周年記念