~人生に旅心を~
いなもん
ハワイ州観光局がウルトラマンとコラボしたプロモーションが面白すぎる
©円谷プロ 宇宙の平和のため怪獣と戦うウルトラマン家族が、ハワイでサーフィンやヨガ、ゴルフ、グルメを満喫?しかもバルタン星人やピグモンまで一緒に記念撮影って・・・一体どうなってるの? …
青山 沙羅
緑色以外は厳禁?!ニューヨークが緑一色に染まる「聖パトリック・デイ」
このパレードに参加(見物も含め)するには、緑色かシャムロック(アイルランドの国花 クローバー)を身に付けるのが決まり。 緑色をつけていない人はつねられる、という説もあります。 …
ひらいみか
【お花見】あの日本一の梅名所は今年が最後!「椿&梅祭り」が続々開催
そろそろ桜の開花予想も気になるところですが、その前に!桜以外の「春の訪れを告げる花」もつぎつぎと咲き始めています。2月下旬〜3月にかけて見頃を迎える椿と梅。最大規模を誇る椿群生、残念ながら今年…
石原亜香利
【バレンシア】スペイン三大祭り「サン・ホセの火祭り」がもうすぐ開催!
サン・ホセの火祭り 国際観光行事として指定されているスペイン三大祭りの一つ「サン・ホセの火祭り」は、毎年3月に開かれる伝統の春祭りです。民族衣装をまとった女性たちや張り子のパレード、花…
ハワイの星空に香るアロマ!大人のためのプラネタリウム
ハワイの南十字と天の川の輝く星空とアロマの香りに癒される、新感覚のプラネタリウムが期間限定で楽しむことができます。 池袋サンシャインシティのコニカミノルタプラネタリウム「満点」では、20…
ピンクのエンパイアステート・ビルを眺める、ロマンティックなバレンタイン
そして、バレンタイン・デイには、ピンクのライティング。 バレンタインの日は、世界で最もロマンティックなビルディングになります。 忘れられないウェディングになりそうですね。 …
【NY発】驚きのイベント「ズボンなしで地下鉄に乗ろう」が今年も開催
このイベントが面白いのは、 ・厳寒の真冬に行われること (ニューヨークは、夏だと下着に近い格好の人がゴロゴロいます) ・パンツ一枚というスタイ…
キタガワ
オリンピック間近!知っておきたい国歌のあれこれ
いよいよオリンピックが開催! いよいよ今年2月にソチ冬季オリンピックが開催されます。オリンピックとなれば、感動の表彰式で、表彰台の選手ごしに見える自国の国旗と流れる国歌。普段はなんとも思…
トーベ・ヤンソン生誕100周年!ムーミンの記念イベントが目白押し
トーベ・ヤンソン生誕100周年 物語の世界の旅人といえば、ムーミンに登場するスナフキン。 自由と孤独、旅と音楽を愛する彼は、物語の導き手として、冷静かつ大人の哲学を教えてくれる存…
菅明美
京都〜台湾〜東京、ZINE(ジン)で繋がるBOOKカルチャー
日本でも数年前から話題となっているZINE。 ZINEとは、出版社などを通さず、自分達の手で作品や雑誌を作り、流通している媒体。本の形や使う紙など、とことん自分らしさにこだわった作品の数々は、大手マ…
【ワンコインで日本酒飲み比べ】銘酒・久保田の魅力を堪能できる期間限定イベントが渋谷にて開催!
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【2025年日本全国にオープンする新施設10選】ジャングリアなどテーマパークや新エリア・注目ホテル・商業施設も
【絶対に遭遇したくない!】米国最恐のUMAや伝説の生物たち7選!│現地の目撃情報も併せて紹介
【ジブリパーク「グーチョキパン屋」で買えるパン18選を速報!】ういろうカヌレって何!?魔女の宅急便|魔女の谷現地ルポ