~人生に旅心を~
AOI
本当の海の味を知ってますか? 加計呂麻島の「さんご塩」
現代に残る自然の楽園。奄美大島の離島 奄美大島の南側にある離島、加計呂麻島は、手つかずの自然が残る美しい島。人口は1400人程度。集落が点々としていて、スーパーはおろかコンビニさえありま…
石原亜香利
【バレンタイン】飛行機の中身は・・・?旅が好きな人へ贈りたい、粋なチョコ
メリーチョコレートのブランドの一つ「CACAO BROTHERS AIR(カカオブラザーズエアー)」は、旅好きにはたまらない、バレンタイン限定チョコ。 コンセプトに基づいて作りこま…
ひらいみか
女性がもらって嬉しいお土産はコレ!アメリカ発オーガニックコスメに注目
旅先での楽しみの一つが「お土産」。選んでいる時間は楽しいものの何を購入するか迷ってしまう・・・。そんな時におすすめしたいのが現地発祥の「オーガニックコスメ」です。アメリカではオーガニックスーパ…
今井明子
無印良品をインスパイア?ツッコミどころ満載、香港の菓子店「優の良品」
なんだか見覚えのあるような看板や商品 香港の空港やフェリーターミナル、ショッピングセンターに行くと、必ずと言っていいほど目にするのが「優の良品 AJIICHIBAN」というお店。 無印良品? それ…
今が狙い目!1月のヨーロッパバーゲンセール
ヨーロッパ各都市では、1月といえばバーゲンセールのシーズン突入! ヨーロッパのバーゲンセールは、開催時期から割引率、消費者向けの表示などを、国や州などの自治体がきちんと法律で定めています…
sweetsholic
冬の乾燥対策にいかが?乾燥大国オーストラリア発の男女兼用フルーツコスメ
室内ともに乾燥しがちな日本の冬には、乾燥対策が不可欠です。みなさんの対処法は? クリームを塗ったり、ミストを持ち歩いたりとさまざまかと思います。また、男女ともにできるスキンケアといえば、リップクリーム…
キタガワ
【外国人に聞いた】外国人が喜ぶ日本のお土産って何?
海外へのお土産に悩む 海外の友人に会いに行くのに、手ぶらじゃなぁ……というのがそもそも日本人的なのかもしれませんが、お土産に何を持っていっていいかって、悩むもの。食べ物は口に合わないかもしれない…
菅明美
京都〜台湾〜東京、ZINE(ジン)で繋がるBOOKカルチャー
日本でも数年前から話題となっているZINE。 ZINEとは、出版社などを通さず、自分達の手で作品や雑誌を作り、流通している媒体。本の形や使う紙など、とことん自分らしさにこだわった作品の数々は、大手マ…
助かった!旅先で初めて気づく便利アイテム5選
旅に出る前や、日本にいる時は、どうしても分からないものです。この何の変哲もないグッズが生死を分けるサバイバルアイテムなろうとは・・・。旅に出ると、なぜか物を大事にするようになる理由が分かる気が…
ハワイやビーチを感じるインテリアにぴったり!ヘザー・ブラウンのアート
ハワイ生まれのミュージシャン、ジャック・ジョンソンが主催するハワイ最大のミュージックフェス「コクアフェスティバル」のメインポスターも手がけるなど、大活躍のアーティスト、ヘザー・ブラウン。 …
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【セリアのアクスタ収納ポーチ比較】推し活歴10年以上ライターが100均アクリルスタンドケースを徹底検証!
【ダイソーのレインポンチョは使える?】コンパクトレインポンチョ2種徹底比較!|旅の便利グッズ