~人生に旅心を~
Nao
【京都】地元産野菜たっぷり!おばんざいビュッフェが楽しめる 「大原リバーサイドカフェ 来燐」
緑が美しい夏を迎える京都。北東部に位置する大原は、豊かな自然に恵まれのんびり過ごすのにピッタリ。今回は大原散策で立ち寄りたいお店、地元産の新鮮野菜をふんだんに使ったおばんざいが味わえる「大原リバーサイドカフェ来隣」をご紹介します。
akaryx
日本茶好き必見!焙煎温度で食べ比べできる世界初のティージェラートカフェ
焙煎温度が選べる世界初のティージェラートカフェ「MARUZEN Tea Roastery (マルゼンティーロースタリー)」。焙煎温度帯からお茶を選ぶ新たな楽しみ方を提案する日本茶専門店です。インスタ映えも抜群のおしゃれなお店をご紹介。
Chika
【日光】雪のような口どけ。三ツ星氷室の天然氷を使った かき氷
奥日光、湯ノ湖のほとりに位置するリゾートホテル「休暇村日光湯元」では、「三ツ星氷室」の天然氷を使用したかき氷が楽しめます。夏限定イベント【かき氷削り放題体験】も開催!ふわふわなかき氷を自分で作ることもできるんです。
西門香央里
新大久保にあのチーズタッカルビ専門店「ホンチュンチョン」がオープン!
今、流行中の韓国料理「チーズタッカルビ」。東京の新大久保ではこのチーズタッカルビを出すお店がいっぱいありますが、このチーズタッカルビ専門店の「ホンチュンチョン」がオープン!シメには写真映えする「レインボーケーキ」もありますよ。
TABIZINE編集部
肉過ぎる悪魔的バーガー“クレイジー・ステーキバーガー”って?
総重量550g、夏限定の肉肉しいステーキバーガーが登場。四谷の大型バーガーカフェ「BURG HOLIC」で1日10食限定で2018年8月12日まで販売されています。肉過ぎるパワーバーガー“クレイジー・ステーキバーガー“をご紹介。
台北人
【日本人がまだ知らない台湾グルメ】竹圍漁港の安くておいしいシーフード
台湾の美味しいシーフードグルメ 今回は、台湾のシーフードグルメについてお伝えします。あまり日本人には知られていない台湾の漁港グルメです。 台湾の海岸エリアにはいくつかの漁港があり、…
主役はコッペパンサンド!昔ながらの懐かしさがたまらない「まるき製パン所」【京都】
おばんざいや懐石料理など、和のイメージが強い京都。ですが1世帯当たりのパン消費量は全国1位を誇り、街には個性あるパン店がひしめきます。今回は、そんなパン激選区、京都において懐かしさ溢れるコッペパンサンドが名物の「まるき製パン所」をご紹介。
東京タワーと竹あかりのコラボが楽しめる、東京ならではの夕涼みカフェが登場
ザ・プリンス パークタワー東京にある、ホテル内の神殿「神明」にて、鈴虫の音色で涼をとる日本ならではの夕涼み体験をしていただけるカフェ「SUZUMUSHI CAFÉ」を2018年8月4日(土)から8月26日(日)の期間限定でオープンします。
坂本正敬
シュークリーム&スペシャルティコーヒー!元パン屋をリノベした人気カフェ 【富山・高岡】
金沢旅行のついでに、あるいは立山・黒部や富山市観光のついでに立ち寄りたい、富山県の高岡。高岡観光の際おすすめの元パン屋をリノベーションした富山の人気カフェ『COMMA, COFFEE STAND(コンマ コーヒースタンド)』をご紹介します。
青山 沙羅
そうめんの「古物」「大古物」とは?知っておきたい、そうめんトリビア3選
蒸し暑くて、体力が消耗する夏本番。「夏をのりきる食べ物・飲み物に関する意識調査」の中で、男女共圧倒的人気で選んだ、暑い夏に食べたくなるものとは。合わせてトリビア、トップブランドなどの情報をお届けします。
【東京で「ずんだシェイク」が飲める!】世界一おいしいと絶賛されたマドレーヌも毎週入荷|宮城ふるさとプラザ
冬の味覚「松葉ガニ」に舌つづみ!兵庫県香美町「さだ助別邸ICHIJO」冬季宿泊予約がスタート
【ミシュラン星獲得店のエゴマ麺が震えるほどウマイ】まさかの 13,000 ウォン!韓国・ソウル「ミョンソウル」完全ガイド
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!