日本列島ゆるゆる古墳ハント(24)国宝、アプリ、グッズ・・・コンテンツ充
Jun 9th, 2021 | 水谷さるころ
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、群馬県高崎市綿貫町の「綿貫観音山古墳」です。
絶景と秘湯に出会う山旅【23】花咲く日本百名山・四阿山周遊と鹿沢温泉
May 21st, 2021 | 阿部 真人
群馬県と長野県の県境に位置する日本百名山の四阿山。隣接する花の百名山・根子岳とともに周遊しながら美しい花々と雄大な景色を楽しむことができます。そして絶景を見た後は、山あいの秘湯・鹿沢温泉で身も心も癒やされました。
4人が評価
関東【日帰りドライブお薦め5ルート】熱海や伊豆の温泉&絶景・グルメも網羅
Apr 27th, 2021 | わたなべ たい
感染症拡大の影響もあって「マイクロツーリズム」も注目されていますよね。密を避けるためにも自動車での旅行を楽しむ人も増えたのではないでしょうか。そこで今回は、関東近郊にある魅力的なスポットを厳選してお届けします。温泉、絶景、スイーツなど、いずれもドライブで気軽な日帰り旅が満喫できる場所ばかりですよ!
9人が評価
本当に人気の温泉は?楽天トラベル「2020年 関東の人気温泉地ランキング
Apr 21st, 2021 | TABIZINE編集部
関東地方の温泉地といえば、どこが思い浮かびますか?今回は、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)「関東の人気温泉地ランキング」のトップ15を発表します!絶景が素晴らしい温泉地、美肌の湯が楽しめる温泉地、温泉街歩きが楽しい温泉地などがランクイン。本当に人気の温泉地はどこでしょうか?
お好みのキャンプ場を簡単検索!「キャンプ場ドットコム」リニューアルオープ
Apr 7th, 2021 | 下村祥子
アウトドアブランド「LOGOS」が運営する、全国のキャンプ場の検索&予約ができるサイト「キャンプ場ドットコム」。キャンプ場の基本情報のほかに、クチコミやイベント情報など、気になる情報が幅広く掲載されているこのサイトがリニューアルオープン!検索機能をパワーアップして、施設タイプやサービスなど様々な条件検索が可能になり、お好みのキャンプ場が簡単に探しやすくなりました!
聖火リレーでめぐる47都道府県【3月30日〜】群馬県のルート&名所・観光
Mar 30th, 2021 | 内野 チエ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
東京からバスで1本!「温泉とグルメ」で心と身体を癒やす1泊2日の旅【群馬
Jan 28th, 2021 | 窪咲子
日本三大名泉のひとつとして人気を集める群馬県「草津温泉」まで、東京都心からバス1本で行けることをご存じですか?東京駅・バスタ新宿・渋谷など主要なバスターミナルから直行バスが運行しており、所要時間は約3時間45分~4時間30分。乗り換えなしで、のんびりバスに揺られたら、豊かな自然や新鮮な空気、良質な温泉を楽しめる癒やしの草津温泉へ。
3人が評価
【関東近郊の紅葉】大自然をひとりじめ!群馬県の紅葉スポット4選
Oct 3rd, 2020 | 小梅
ジリジリと焼き付けるような日差しが主役の季節が移り、次の楽しみは木々が色鮮やかに変化する紅葉。暑すぎた今年の夏は、身も心も疲れることが多かったですよね。これからの季節は、ゆっくりと表情を変える紅葉に心を癒やしてもらいませんか?東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木・・・と、関東近郊にある、心安らぐ紅葉スポットをご紹介します。今回は、群馬編。「大自然を満喫できる紅葉スポット4選」をお届けします。
地元の人々が実現した3.5kmに及ぶ長い桜並木「赤城南面千本桜」
Mar 16th, 2020 | minacono
東京では観測史上最速の開花宣言となり、いよいよ桜のシーズンを迎えました。各施設の休園やイベントの中止などもあり、外出することを控えたくなる時世、今年の花見は遠出を控えるという方も、是非この記事で花見気分を感じてみてくださいね。全国に点在する桜の名所を、例年の満開の写真とともに特集で紹介しています。今回は群馬県前橋市の「赤城南面千本桜」です。国道353号線沿い約3.5キロメートルにわたって続く、圧巻の桜並木。地域の人々が山林の緑化目的で始めたプロジェクトが、今では桜の名所として有名になりました。
冬の秘湯は最高のパワースポット(4)草津温泉 望雲<群馬県>
Dec 20th, 2019 | 阿部 真人
いよいよ雪の季節ですね。凍えた心と体を温めるには温泉が一番。旅立ちの期待と不安。道中の胸の高鳴り。そして宿に到着した安堵感。しんしんと降り積もる雪の露天風呂。夕餉の鍋料理・・・心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていきます。大地の恵み、温泉はまさにパワースポット。でも今回は秘湯ではありません。温泉の王道・草津温泉。なかでも歴史ある宿のひとつ、望雲を訪ねました。
2人が評価