~人生に旅心を~
あやみ
【日本のダム大きさランキング】総貯水容量1位は6億6,000万立方メートルの岐阜県「徳山ダム」
観光スポットのひとつとして人気が高まりつつある「ダム」。山のほうにあることが多く、四季によって表情を変える周辺の自然と、ダムの深いブルーやグリーンの水とのコントラストが美しいですよね。今回は、日本のダムの大きさ(総貯水容量)ランキングTOP10のほか、見どころもあわせてご紹介。ダム好きな人はもちろん、ダム自体にはそれほど興味がなくても、絶景や自然が好きな人は必見です。
TABIZINE編集部
【世界年収ランキング】日本は25位!3位米国・2位ルクセンブルク・1位は?
世界で一番年収が高いのはどこの国でしょうか? OECD(経済協力開発機構)の加盟38カ国の平均賃金のデータ(2022年)をもとに世界年収ランキングTOP10を作成しました。1位はどこの国? また日本の結果もあわせて紹介します。
【都道府県ランキング】パスポート保有率最下位は?1位は29.9%で東京!
海外旅行をする際に必要なパスポート。日本のパスポートは「世界最強」といわれる一方で、日本人のパスポート保有率は約17%と低い傾向にあります。では、47都道府県でパスポートを持っている人の割合が高いのはどこでしょうか? 外務省領事局旅券課の「旅券統計 (令和4年1月〜12月) 」のデータをもとに作成した、パスポート保有率の都道府県ランキングを紹介します。
【都道府県 家計の支出ランキング】東京は409万円で2位!では1位は?
日本全国で、どの地域の人がお金をたくさん使っているのでしょうか? 総務省統計局の「家計調査報告(家計収支編)」をもとに作成した、47都道府県庁所在地の消費支出ランキングトップ10を紹介します。どこが1位だったのでしょうか?
ランキング1位に輝いた温泉地はどこ?BIGLOBE主催「第15回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)」発表
BIGLOBE主催「第15回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)」の結果発表! ユーザー投票により、1位に輝いた人気の温泉地や旅館・ホテルはどこでしょうか? 行ったことがある・行ってみたい温泉は何位? ランキングをチェックしていきましょう。
【都道府県年収ランキング】東京は756万円で2位だった!では1位はどこ?
日本全国で、どの地域が最も高収入なのか、多くの人が気になる問題です。総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)」をもとに作成した47都道府県庁所在地の平均年収ランキングトップ10を紹介します。興味深いことに、東京都が1位ではありません。首位はどこだったのでしょうか?
Miki D'Angelo Yamashita
【海の見える絶景駅おすすめランキング】人気鉄道写真家 櫻井寛さんに7つの駅を教えてもらいました!
鉄道オタクから神と崇められる人気鉄道写真家・櫻井寛さんによる写真展「列車で行こう!The Railway World」が品川キヤノンギャラリー S にて開催中です。今回は、写真展会場で櫻井さんにお話をうかがい、「海の見える絶景駅」「おいしくて映える駅弁」「ファン垂涎の鉄道レアグッズ」を3回シリーズで紹介します。 第1回目は、海の眺めが映える絶景駅を7駅選んでいただきました。海が見える駅は、ローカル線に多いとのこと。おすすめ順にランキングで紹介します。のんびり電車に揺られながら海岸沿いを走り、潮の香りを感じるホームに降り立ってみませんか?
【都道府県睡眠時間ランキングTOP10】たっぷり眠るあの県民は一番早起きでもあった!
2024年3月18日は「春の睡眠の日」。日本睡眠学会と精神・神経科学振興財団によって設立された睡眠健康推進機構が、睡眠についての正しい知識の普及と健康増進を目的に制定しました。日本全国平均の睡眠時間は7時間54分だそうです。では、47都道府県で一番睡眠時間の長いのは、どこでしょうか? 都道府県睡眠時間ランキングTOP10と、早起きランキングもあわせて紹介します。
【日本の島の大きさ(面積)ランキング】全14,125島で最も大きいのは?
島国「日本」。2023年に国土地理院が維持管理する電子国土基本図を用いて島を一定条件下で数えたところ、日本には1万4,125もの島々があることがわかりました。これは36年ぶりの数え直しであり、これまで公表されていた島数の倍になったそうです。今回は、そんな日本の島の大きさ(面積)ランキングTOP10をご紹介! なお、北海道・本州・四国・九州・沖縄を除き、パスポートなしで観光に行ける島を対象としています。
【世界睡眠時間ランキング】日本は7時間22分で33カ国中最下位!1位は?
2024年3月15日は「世界睡眠デー」。世界睡眠学会(World Sleep Society)が健康的な睡眠の重要性や正しい知識の普及などを目的として制定した世界的な記念日です。世界の人たちは、1日何時間くらい睡眠を取っているのでしょうか? 経済協力開発機構(OECD)の各国平均睡眠時間のデータ(2021年)をもとに、世界33カ国の睡眠時間ランキングを紹介します。日本人の睡眠時間についても見てみましょう。
【特集】ちょっと面白い都道府県ランキング!愛すべき47の県民性
【世界のディズニーランドランキング】東京ディズニーリゾートは3位!入園者数1位はどこ?
癒される!優しい人が多い都道府県【ちょっと面白い都道府県ランキング】
【実は日本が世界一ランキングTOP18】あれもこれも日本が世界一!みんなが気になった世界一はどれ?
【ランキング】ズバリ!日本より治安がよくて物価が安い6か国はここだ!