~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
森の中のレストラン「クレソンリバーサイドストーリー旧軽井沢」がプレオープン
東京ばな奈グループの新業態レストラン「クレソンリバーサイドストーリー旧軽井沢」がプレオープン。軽井沢の森の中の幻想的な新名所の誕生です。2022年春のグランドオープン(予定)に先駆け、2021年7月1日(木)にメインフロアを完全予約制でプレオープンしました。
下村祥子
シャトレーゼのスイーツやワインが楽しめる屋上庭園「ヤツドキテラス」誕生!
山梨県の温泉地、石和温泉郷にある「~湯けむりとワインの宿~ 富士野屋」が、2021年7月4日(日)にリニューアルオープン!館内にはシャトレーゼのプレミアムブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」のお店とカフェ、さらに屋上庭園「YATSUDOKI TERRACE(ヤツドキテラス)」が誕生。開放的な屋上庭園のテラスで、ここでしか味わえない特別なスイーツと、とっておきの「おやつの時間」が過ごせます!
小梅
日本家屋の良さをそのままに、京都・嵐山で住まうように過ごす「嵐山邸宅 MAMA」
阪急電鉄の元保養所が、レストラン併設型の宿泊施設「嵐山邸宅 MAMA」としてオープンし、宿泊予約もスタートしました。阪急電鉄嵐山線の嵐山駅から徒歩3分。渡月橋の近くに位置し、嵐山の自然や食を楽しめる宿泊施設となっています。山の麓の一軒家でゆったりと過ごし、“嵐山に住まう”という贅沢な気分が味わえます。
西門香央里
【新大久保】韓国グルメ、スイーツ、コスメ・・・今行きたいおすすめスポット10選
東京の「コリアンタウン」新大久保。新宿から徒歩圏内で、山手線で一駅という立地の良さや、韓流ブームの影響でたくさんの人が訪れています。韓国のグルメやコスメ、K-POPアイドルグッズなどがあふれている新大久保のオススメのグルメやスイーツ、ショップまで紹介いたします!
ロザンベール葉
【京都】東山と桜を望めるホテルの絶景レストラン&バー!「さくらフェア」でランチを堪能「THE GATE HOTEL 京都高瀬川 “Anchor Kyoto”」
2020年7月にオープンした「THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC」。100年の歴史ある元立誠小学校をリノベーションした唯一無二のホテルです。最上階にあるレストラン&バー「Anchor Kyoto」は、緑豊かな東山を一望できる大パノラマが壮観!眼下に鴨川や高瀬川の桜を望めるのも魅力です。2021年4月28日(水)まで「さくらフェア」を開催中。桜色のランチを堪能してきました。
【京都】平安神宮や琵琶湖疏水のお花見がてら訪れたい!開放的なカフェ&レストラン「京都モダンテラス」
京都・岡崎地区の「京都岡崎 蔦屋書店」2階にあるカフェ&レストラン「京都モダンテラス」。モダニスム建築を生かしたスタイリッシュ空間で、ランチやカフェを楽しめます。界隈には平安神宮の神苑や琵琶湖疏水の桜並木などの名所があり、お花見がてら訪れるのに最適です。テラス席からは、岡崎公園に咲く枝垂れ桜や東山を一望できますよ。
kurisencho
“桜×茶”のスイーツでお花見気分を味わえるアフタヌーンティー「レストラン 1899 お茶の水」
神田明神や湯島天神に近い御茶ノ水にある創作和食店「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン 1899 お茶の水)」。お茶と料理で“和”を表現する和食職人さんが、桜とお茶を組み合わせた春スイーツをお届けしています。期間は初夏の5月末まで。春一色のアフタヌーンティープレートをご紹介します。
Nao
ランチは1500円!珠玉のフレンチをリーズナブルに堪能「フォレスト イン ボン」【大分県】
温泉の源泉数・湧出量ともに全国2位を誇る、由布院温泉。名旅館や洒落たショップが点在し、風情あふれる温泉地として名を馳せます。気候風土にも恵まれ、四季折々の食材が豊富なのも魅力。今回はそんな豊かな地元食材を独創性あるフレンチで提供する「forest inn BORN」をご紹介しましょう。
世界が注目!建築家・石上純也氏が設計する“洞窟のようなレストラン”今夏オープン
山口県宇部市出身のフレンチレストラン「restaurant noel」オーナーシェフ・平田基憲氏の想いをきっかけに、2013年にプロジェクト開始。25年来の友人でもある建築家・石上純也氏の設計による洞窟のようなレストラン「maison owl(メゾン・アウル)」が、ついに2021年夏に開業します!このシェフの隠れ家は、1日1組限定で泊まることもできるんです。
武蔵小杉に「Kosugi 3rd Avenue」がオープン!日本初上陸レストランも
タワーマンションが立ち並ぶ武蔵小杉駅前に、注目の新スポット「Kosugi 3rd Avenue」が12月10日にグランドオープンしました!駅前広場「South Park」には巨大な「3rd」の文字のシンボルオブジェも出現!日本初上陸のカリフォルニア料理のお店や、テラス席のあるフードマーケットがある、3世代の誰もがスマイルになれる、とびっきりの第3の場所ってどんな場所?
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
淡路島の絶景を望む!カフェレストラン「+Lei Kitchen」と1日1組限定の宿泊施設「+Lei Ohana」オープン
イタリアのレストランで必要な「コペルト」とは?食事をお得に楽しむ方法はこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます
米と出汁の底力を知る和食ランチと、パティシエのデザートで満たされる「SHARI」【東京・銀座】
【贅沢なときを過ごす「ノボテル奈良」】地元食材のレストランや絶景ラウンジも!奈良の新ホテルを宿泊ルポ