~人生に旅心を~
Miho Nagaya
星空が近すぎる!天の川を間近に感じる火山島、カナリア諸島「テネリフェ」
アフリカ大陸にほど近い、大西洋に浮かぶ7つの島が、カナリア諸島自治州。 スペインに属していますが、この島々に住む人たちは、「スペイン」の一部であるとされるのが、あまり好きではない様子。あくまでも「私…
ロサンゼルス観光局
こんなトースト作ってみたい!アイデア光る、LAの美味しいトーストの店10
パンと言えば、誰もがすぐに思い浮かぶのは香ばしい香りのトーストでしょう。LAではそんなトーストに特化したヘルシーなメニューが味わえるお店が沢山あります。今回はその中でも、ベジタリアンからビーガンまで楽…
山口彩
まるで異世界!神隠しに遭いそうな、情緒ある台湾の町「九份」
暗がりに浮かぶ数々の赤提灯、細くうねる路地、心惹かれる屋台の匂い、人々のざわめき。お祭りの夜や縁日特有の懐かしく妖しい情緒がここ、台湾の九份(チョウフン)ではいつも味わうことができます。
sweetsholic
【スペイン】いま、ここが人気!注目の地中海リゾートビーチ「カダケス」
『【スペイン】芸術家ダリの奇才ぶりが面白い!「ダリ・トライアングル」を巡る』では芸術家ダリ縁のスポットを中心に紹介しましたが、今回はカダケス市内の見所をレポートしたいと思います。 まずはビーチ…
松元 春菜
【都内】幻想的なブルーに包まれる、ロマンチックな「夜の水族館」5つ
蒸し暑い季節は、ゆっくり夕涼みにでかけたいという気分になりませんか? 爽やかなブルーに包まれて、そよそよ泳ぐ魚たち。見るものを涼しい気持ちにさせてくれる「夏の夜限定」の水族館イベントが各地で開…
世界一の山は、実はハワイ島にあった!?
世界一高い山は? そう、8,848 mのエベレストですね。地上に顔を出している“標高”でいうとそうなりますが、海に隠れているふもとから頂上まででいうと、実はハワイのマウナケアが1万203mで…
【旅人のレシピ】ベトナム風じゃないよ!ワインによく合う、フレンチ生春巻き
シャキシャキした生野菜とプリッとした海老の歯ごたえが美味しい生春巻き。海外では「サラダロール」や「サマーロール」と呼ばれることもある、夏らしいさっぱりとしたベトナム生まれのお料理です。 …
釜井知典
その光景はまるでファンタジー!「傘を使った世界のお祭り」3選
世界には美しく、そして楽しいお祭りイベントがたくさんありますが、そんな中でも「傘を使った珍しいお祭」を集めてみました。まるでファンタジー映画をみている気分になる、幻想的な世界をご紹介します。 ア…
中国最後の秘境。色彩美を放つ、神の宝石で満ちた「黄龍」
棚田のように湖沼が連なる、中国・黄龍(こうりゅう)の絶景。光によって五色に変化する、宝石を溶かしたような水で満たされる独特の景観は、鬱蒼と生い茂る樹海の中にあります。 たとえようも…
安くて辛くてウマい!「マレーシア料理」に迫る
食に関わりのある挨拶が多いアジアのなかでも、とりわけマレーシア人は美味しいものに対する意識が高い! 例えば「アサムラクサ(魚ベースの米粉スープ麺)を食べにペナン島へ行ってきた」とか、…
【宮崎】亜熱帯植物群の中に現れる神社!「青島」で自然の造形に息を呑む
日本人なら一度は見るべし!世界に誇る圧巻の光景「鯉のぼり祭り」6選
未知の旅!謎に包まれた世界の美しすぎる「ミステリーサークル」
どうしてこんなところに?世界の「不思議な石と岩」5選