~人生に旅心を~
Yui Imai
【台湾】冬でも食べたい種類豊富なふわふわカキ氷!台北西門町「幸春三兄妹」
台北には数多くのカキ氷店がありますが、人気店の一つが西門町にある「幸春三兄妹」です。このお店はカキ氷の種類がとにかく豊富で、ミルク味だけでなく抹茶味やフルーツ味、仙草ゼリー味の雪花冰まで提供されています。冬でもマンゴーカキ氷がいただけるのも魅力。
春奈
猫のかき氷にひと目惚れ、日本統治時代の市役所を改装した「CAFE1911」【台湾・台中】
近年、古い建造物を利用リノベーションスポットで注目を集める台湾中部の都市、台中。そのひとつが、日本統治時代に建てられた「台中市役所」。白亜のヨーロッパ風建築は、現在、猫のかき氷が名物のノスタルジックなカフェとして親しまれています。
【台湾現地ルポ】トッピングたっぷりの黒糖かき氷!台北「黒岩黒砂糖剉冰」
秋とはいえまだまだ暑い日が多い台湾、どんなかき氷を味わおうかな?と迷ったら、ぜひ試していただきたいのがトッピングたっぷりの黒糖かき氷です。台北MRT行天宮駅近くにある人気スイーツ店「黒岩黒砂糖剉冰」の黒糖かき氷について紹介します。
鳴海汐
残暑は小田原で涼をとる。旬の果実をそのまま削った、新食感かき氷の人気店
水を使わないかき氷ってどんなかき氷?小田原の早川漁港の前にあるかき氷屋さん「小田原 ひととせの雪」では、旬の果物そのものを急速冷凍して、薄く削った新食感スイーツを楽しめます。行列もできる人気店を現地ルポ。
Chika
炭酸氷とジンを使った大人専用のリッチなかき氷【白金 BLUE POINT】
オールデイ アメリカンダイニング「BLUE POINT(ブルーポイント)」では、炭酸氷に高級ジントニックシロップを使用した「リッチなかき氷」を2018年7月1日(日)~9月17日(月・祝日)ま…
日光の天然氷で作る、ふわふわでくちどけなめらかな「サツキ江戸かき氷」
ホテルニューオータニ KATO'S DINING & BARでは、2018年9月30日(日)まで、日光天然氷とホテルの厳撰素材で作り上げた究極のかき氷、『サツキ江戸かき氷』が楽しめます。 …
西門香央里
桜新町の行列ができる人気かき氷屋さん「雪うさぎ」に行ってきた!
桜新町にある人気のお店「雪うさぎ」。通年でかき氷が食べられるというお店ですが、さすがに夏になると大人気で、毎日お店の前に行列ができるほど!今回はお店で人気のかき氷と、季節限定のかき氷をいただいてきました。
自家栽培の完熟メロンを贅沢に楽しめるメロンフェア!【King Fm Cafe】
農園直営カフェでメロンフェアが楽しめる 完熟メロンを贅沢に使用したメロンパフェ・スノーミーメロンかき氷は、夏季限定で今の時期しか楽しめないスイーツ。 …
かき氷が大好きな女性が作る丸い絶品氷!「かき氷 喫茶バンパク」
今回登場するかき氷は、三軒茶屋の「かき氷喫茶 バンパク」。最近、ここのオーナーがテレビ番組「セブンルール」に取り上げられました。ロックバーにお店を構える「かき氷喫茶 バンパク」の一品一品丁寧に作られるまあるいかき氷、売り切れたら終了ですよ。
酷暑にぴったりの究極のかき氷とは?【ダブルトールコーヒーバーcocoti渋谷】
究極のかき氷で酷暑を乗り切る かき氷にはない、サラサラとした食感を楽しむことができます。フローズンストロベリーのトッピングを添えて、見た目にも華やかに仕上げました。 …
【台湾・話題の夜市スイーツ】温かい団子×キンモクセイかき氷を饒河街觀光夜市で!
【台湾現地ルポ】マンゴーと苺のかき氷を台北101フードコートで「思慕昔」
天然氷から世界のかき氷まで50種超え!「ご当地かき氷祭2025」|越谷イオンレイクタウン
【夏季限定】こだわりの丹波素材がたっぷり!純氷ふわふわ贅沢かき氷が登場|中島大祥堂
【夏季限定】都内の大自然で味わう極上かき氷!黒茶屋「楽庵」を現地ルポ|東京都あきる野市