~人生に旅心を~
青山 沙羅
夏の終わりのノスタルジア。ブルックリン「コニー・アイランド」【現地ルポ】
夏になるのを楽しみに待っていたのに、ニューヨークの夏が終わるのは、なんて早いのでしょう。夏が行って欲しくなくて、終わってしまうのが寂しくて。夏の終わりは、いつも切ないですよね。 夢で見た…
99年に一度のアメリカ横断「皆既日食」にニューヨーカー大興奮!【現地ルポ】
2017年8月21日(月曜日)アメリカでは、太陽が月と重なり完全に隠れる「皆既日食」が14州で観測されました。アメリカを横断して、99年に一度の天体現象「皆既日食」に、アメリカ中が大興奮。 …
ニューヨーカーが語った「恋に落ちる音」ってどんな音?
心の準備もなく、落ちてしまう恋。突然、足元を掬われるように。恋はいつだって、突然やってくるもの。初めて会った相手と。またよく知っている相手であっても。予告もなく、計算もなく、落ちてしまうのが恋ではない…
あなたが知らない、ニューヨークの子どもたち【TABIZINE with Kids】
ニューヨークは、世界中から異なる民族が集まる街。みなが凌ぎを削って生きて行くこの街で、子どもたちはどのように生まれ、育っていくのでしょう。ニューヨーク在住の筆者が見聞きしたニューヨークの…
【NY】鍵を持つニューヨーカーだけが入れる公園「グラマシーパーク」
入る時も出る時も鍵が要るという秘密めいた公園とは。 383個の鍵 グラマシーパークの内部 特別な公園の内部は、美しく保た…
マニアが教える、ニューヨーク有名デパートのアウトレットがお得!【旅の裏技】
ニューヨークへ旅行にいらっしゃるあなた。遠い郊外のアウトレットにわざわざ行く必要はありません。マンハッタンのデパートで、定価で買うのはもったいない。各デパートのアウトレットがマンハッタンを中心にあるの…
【ニューヨーク】ハリウッドスターも通う和牛<Wagyu>の店
かつては、アンディー・ウォーホールやジャン・ミッシェル・バスキアが制作スタジオとして使っており、1983-1988年までバスキアが暮らしていたというアートな香りのする場所に店があります。…
今、ニューヨークでモロゾフのプリンに勝てるプリンはないと思う
世界のグルメが集まると言われるニューヨーク。 しかしながら、ニューヨーク生活が長くなると、実際に美味しいものは限られていることに気づきます。また店の味を守る努力が足りないのか、有名店のベーグル、…
【NYグルメ】ガイドブックに載っていない、15ドル以下のNYごはん3選
旅の楽しみには、旅先でのグルメがありますね。NYCで外食をするには、税金とチップがかかります。レント(店の家賃)が高騰しているため、お手頃で美味しいレストランは減少しつつあり、探すのは至難の技。折角入…
NYCの1か月の生活費はいくら?旅や留学の参考に【リアルなお金の話】
旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。今回はニューヨークでの生活費について。 【交通費】地下鉄もバスも共通のメトロカードは便利 …
簡単早わかり。ニューヨークにある3つの空港の違いとは。
【保存版】在住者が教える !掃除が楽しくなるアメリカの優秀洗剤・グッズ10選
世界遺産「自由の女神」に刻まれた、心に残る名詩
【春のニューヨークで何を着ればいい?】3〜5月の天気・気温、現地の服装
【NY現地ルポ】残念ながら次々閉店。ニューヨーク5番街の老舗デパート