~人生に旅心を~
TABIZINE編集部ブログ
「幸せを呼ぶ青い卵」って知ってる?アローカナの希少な卵食べてみた【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、談合坂SA上りの売店で見つけた、青い卵。南米チリ産のアローカナという鶏が産む殻が青い卵で、「幸せを呼ぶ青い卵」とも言われるそう。中はどうなっているの? どんな味がするの? 希少で栄養価が高く女性に人気という青い卵を実食ルポ。
ひつじ
【秋田のお土産】平日10時〜14時でしか買えない幻のお焼き「ミルク焼」って何?
秋田駅近くにある鈴為もちやの「ミルク焼」は、多数の地元メディアに取り上げられている秋田の名物和菓子です。お店の営業時間は平日10時〜14時前後、さらに夏季は休業していることから、簡単には入手できないのもまた魅力。幻のお焼きを秋田出身の筆者が実食ルポで紹介します。
TABIZINE編集部
【京都観光スポットTOP10】おすすめスポット・モデルコース39選も!名所&映え&穴場も現地取材でレビュー
読者が気になったスポットはどこ?ランキングを発表 1位 岡崎神社(うさぎ神社) うさぎづくしの可愛らしい光景が人気の「うさぎ神社」こと岡崎神社。縁結びや夫婦和合、子授けにご利益があるこ…
【海外から注目される絶景!】元乃隅神社の海から続く赤い鳥居が圧巻すぎた|山口県
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)は、山口県長門(ながと)市の絶景スポット。青い海と空に真っ赤な123基の鳥居が並ぶコントラストはまさに“映え”の一言。見た瞬間に思わず歓声をあげずにはいられない、印象的な風景です。SNSや海外からも注目されています。しかし実は、ちょっとアクセスしにくいところにある元乃隅神社。行き方やご利益、見どころなどを動画をまじえて現地からお伝えします!
Mayumi.W
【東京駅の新出店ブランド】全8店舗すべて実食!東京駅限定スイーツもチェック|東京ギフトパレット
お土産激戦区の東京駅の中でも、「東京ギフトパレット」は、土産の専門店街だけあって選りすぐりのスイーツが並びます。そんな「東京ギフトパレット」が、2022年11月16日(水)より拡大リニューアルオープン! 今回は先行オープン含む新出店ブランド全8店舗を現地ルポ。ここでしか買えない限定商品や、人気のおすすめ手土産をご紹介します。
kurisencho
宿泊せずとも観賞OK「ホテル椿山荘東京」で雲海とオーロラが魅せる異次元の輝きを体験!2023年2月7日まで公開
2022年に開業70年を迎えた「ホテル椿山荘東京」では、ホテルの庭園にて、東京雲海と森のオーロラの“光の絶景スポット”を2022年11月11日(金)〜2023年2月7日(火)まで公開しています。ホテルのレストランやショップを利用すると誰でも観賞OK。華やかなイルミネーションとは別世界の冬の幽玄の絶景を堪能してきました。
Chika
【秋田おすすめ土産】サクサク軽い食感にごまの風味香る「なまはげのおくりもの」
秋田県男鹿半島で大晦日の晩に現れるなまはげ。そんななまはげがモチーフになった秋田のお菓子「なまはげのおくりもの」を紹介します。1枚から買える手軽さとユニークな見た目は、お土産にもピッタリ。ごまの風味を感じる、サクサク軽い食感のサブレです。
【東京ミッドタウン日比谷】星空に包まれるイルミマジック!昨年330万人が訪れた人気イベント現地ルポ
映画や演劇の街、東京・日比谷エリアが一層華やかになるイルミネーションの季節。2022年11月17日(木)~2023年2月14日(火)までは、「オーロラ」や「天の川」といった夜空をモチーフにした「HIBIYA Magic Time Illumination(ヒビヤ マジックタイム イルミネーション) 2022」を開催しています。音楽を奏でながら、ワクワクが止まらないイルミネーションを早速お届けします!
現地速報!六本木の【東京ミッドタウン2022】イルミ演出はスノードームとしゃぼん玉!屋外スケートリンクも
東京都内の夜景が輝き出す冬。六本木にある「東京ミッドタウン」では、光と音楽で彩るクリスマスイルミネーションイベントが2022年11月17日(木)~2022年12月25日(日)まで開催中です。さらに都内最大級の屋外スケートリンクも2023年2月26日(日)まで登場しています。大人も子どももアクティブに楽しめる冬イベント、早速体験してきました!
山口彩
【大注目イルミ現地速報!】西武園ゆうえんち「メモリー・オブ・ライト」の見どころはここ
西武園ゆうえんちでは、2021年5月のリニューアル以降、初の開催となるイルミネーションイベント「メモリー・オブ・ライト」を開催! 期間は2022年11月18日(金)~2023年4月9日(日)まで。夕日の丘商店街から始まる幻想的なストーリーとは? 感動のあまり思わず声が漏れてしまうほどの非日常な光景とは? 一足お先に体験した大注目のナイトウォーク形式イルミの見どころを、現地から速報でお届けします。
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【行列店「タルティン」の待ち時間や商品一覧は?】全部可愛い!人気のお菓子を実食ルポ
【100万食突破の大阪土産】新大阪駅でしか買えない!クッキーちゃう!予想外の新食感!パケ買い続出の「キャラメル チャウチャウ」
【ジブリパークおすすめ土産】外国のお菓子みたいにおしゃれで箱映え!「木の実のラングドシャ」のお味は?
【東京ディズニーランド・シー人気のお土産78選】映えるお菓子やクッキー缶・新作カチューシャなどの限定グッズまで