~人生に旅心を~
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【14】日本人には見えてしまうもの
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、トルコ・イスタンブールの観光名所「アヤ・ソフィア」でのエピソード。ドーム内の“あの”奇跡の共演が、日本人の筆者にはどうしても違うものに見えてしまうのです。※2018年10月31日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
TABIZINE編集部
【イルミネーション大阪&関西2024-2025】関西エリアで見られるライトアップ!注目の人気スポット15選
【2024年11月2日更新】年の瀬が近づくにつれて街中やスポットでは、様々なイルミネーションが肌寒い夜をきらびやかに照らし、ロマンチックなムードを盛り上げてくれますよね。今回は大阪・関西近郊のイルミネーションを15カ所厳選! 各スポットの特徴や見どころ、情報をまとめてご紹介します。
もろたけいこ
【トランジットにおすすめ】空港から10分!世界トップクラスのアクセスのよさ|スイス・チューリッヒの魅力
⻑いトランジット(空港での乗り換え)で観光する人が増えている中、空港から市内まで近く、短時間で観光できる町があります。それが、スイスのチューリッヒ。なんと空港から市内まで電車を使えば10分で出られるのです! 乗り換えが4時間あれば十分な観光ができる!? トランジットにおすすめのチューリッヒとは?
【青森県・弘前城菊と紅葉まつり】紅葉ライトアップやフラワーアート・小型ねぷたの運行も
青森県弘前市では2024年11月1日(金)から11月10日(日)まで「弘前城菊と紅葉まつり」が開催中。弘前城植物園を主会場に、紅葉ライトアップやフラワーアートの展示、市民による市民菊花展などが行われます。弘前公園内を鮮やかに彩る約1,100本の楓と約2,600本の桜が織りなす紅葉は、秋の弘前の風物詩です。
【TOKYO GUNDAM FESTIVAL開催】高校生によるボランティア英語観光ガイド&部活動パフォーマンスも
「TOKYO ガンダムプロジェクト 2024」が2024年10月5日(土)~約2カ月間、週末および祭日に、高校生による「TOKYO GUNDAM FESTIVAL」をダイバーシティ東京 プラザにて開催。高校生が外国人観光客に英語で観光ガイドを行い、 ガンダム情報や臨海副都心エリアの観光情報の英語マップも配布したり、チアリーディング、和太鼓、 書道パフォーマンスなどを披露したりと、若い世代のパワーとおもてなし力が感じられるイベントです!
【前回もすぐ満席!人気のワークショップ】ネスカフェ 原宿で加賀友禅を体験!コーヒーとともに没頭するひとときを
ネスカフェ 原宿では、2024年11月17日(日)に「加賀友禅」オリジナルトート手作り体験会が開催されます。伝統工芸である加賀友禅を身近に感じながら楽しめる貴重な機会。ワークショップ開催の目的やひと足先に体験した内容について紹介します。前回開催したワークショップも早々に受付終了となったので、申し込みはお早めに!
はなすけ
人気観光スポット「東尋坊」を大満喫!タワーや遊覧船などおすすめの楽しみ方を解説│福井県
福井が誇る東尋坊は、断崖絶壁を目で見て肌で感じることのできる観光名所。荒々しい岩壁が続く海岸線は、約1,300万年前に形成された柱状節理の奇景として知られています。「日本の夕陽百選」にも選ばれた海に沈む夕陽が映し出す雄大な景色は訪れる人を魅了します。時に荒々しく、時に雄大な、自然・歴史・アクティビティが楽しめる東尋坊の自然美と魅力をご紹介します。
TABIZINE広告部 【PR】
【ドイツのディープな穴場都市「ケムニッツ」とは?】多くの産業遺産が残るノスタルジー漂う街
ケムニッツ(Chemnitz)という名前の街をご存じですか? ドレスデン、ライプツィヒに次ぐドイツ東部のザクセン州第3の都市。くるみ割り人形の故郷であり、クリスマスマーケットが美しいエルツ山地地域の玄関口とも言われる、人口25万人の中規模都市です。ケムニッツは2025年の欧州文化首都に選ばれ、今、にわかに注目を集めています。今回は、知られざるディープな穴場的魅力がいっぱいのこの街と周辺地域をご紹介します。
【世界一カワイイ村!?】絵本の世界へようこそ!ポーランド・ザリピエの巡り方
みなさんは東欧のポーランドにどんなイメージを持っていますか? 筆者は訪れるまでアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所の印象が強く、観光地といえばそこだと思っていたのですが……、ポーランドの古都・クラクフから日帰りで行ける「世界一カワイイ村」があったのです! その世界はまるで絵本! 名前はザリピエ。知られざるカワイイ村・ザリピエの巡り方を、位置情報付きでご紹介します。
石黒アツシ
【東京タワー1日70名限定の新プレミアム展望ツアーとは?】「TOKYO DIAMOND TOUR」はかなりラグジュアリーだった!
東京タワーでは、2024年10月5日、1日70名限定のプレミアム展望ツアー「TOKYO DIAMOND TOUR(トウキョウ・ダイヤモンドツアー)」が新登場! これで「メインデッキ」「トップデッキツアー」を含めた3つの展望スタイルがそろったわけです。新ツアーの内容とともに、3つの違いについておさらいしましょう!
【2025けやきひろば秋のビール祭り】イベント限定ビールも!400種類以上のクラフトビールが集結
【大江戸ビール祭り2025秋】仕事帰りにも立ち寄れる!品川で限定ビールやグルメを満喫
信州ダムを巡ってスタンプをゲット!豪華景品も当たる「ダムスタンプラリー」開催中
【登山電車で行く温泉 雲上の停車場】カフェバーの新メニュー&1周年記念グッズが登場!割引サービスも
【沖縄フェスビアガーデン2025in札幌】オリオン生ビールや泡盛に合うフードも登場|北海道