~人生に旅心を~
Yoko
童心に返って泥歩き!世界遺産の泥海を渡る、オランダの「ワドローペン」って?
オランダ北部、北海沿岸に連なる、西フリージア諸島とヨーロッパ大陸の内海は、「ワデン海」と呼ばれています。遠浅のために海水と真水が頻繁に入れ替わるという、特殊な環境に適応した生物が織り…
山口彩
【世界遺産】砦に住まう。一族数百人が生活を送る中国の円形住居「福建土楼」
福建土楼(ふっけんどろう)。漢民族の末裔である客家(はっか)が、異民族の侵入を逃れて南下し、福建・広東省の山奥に建てた住居です。 砦でもある住居 客家は独自の文化や言…
ウィーンのガウディ?発想豊かな「フンデルトヴァッサーハウス」が日本にも!
ウィーンの街でひときわ目立つ、カラフルで自由な建物、フンデルトヴァッサーハウス。 芸術家フンデルトヴァッサー氏の建築デビュー作でもある市営住宅です。 色彩豊かで直線を嫌う独特な作風 …
地球の不思議!フラミンゴをピンク色に染める世界の絶景湖3選
フラミンゴを、ではなく無数のフラミンゴでピンク色に染まる湖、ではないの? そう思う人もいるかもしれません。しかしフラミンゴがピンク色なのは、一部の湖に生息する、赤い色素を含んだスピルリナという…
ロサンゼルス観光局
こんなトースト作ってみたい!アイデア光る、LAの美味しいトーストの店10
パンと言えば、誰もがすぐに思い浮かぶのは香ばしい香りのトーストでしょう。LAではそんなトーストに特化したヘルシーなメニューが味わえるお店が沢山あります。今回はその中でも、ベジタリアンからビーガンまで楽…
まるで異世界!神隠しに遭いそうな、情緒ある台湾の町「九份」
暗がりに浮かぶ数々の赤提灯、細くうねる路地、心惹かれる屋台の匂い、人々のざわめき。お祭りの夜や縁日特有の懐かしく妖しい情緒がここ、台湾の九份(チョウフン)ではいつも味わうことができます。
釜井知典
海の中の滝!?インド洋の貴婦人モーリシャス島が魅せる天国のような絶景4選
「インド洋の貴婦人」と呼ばれ、世界でもトップクラスのリゾート地といわれる、モーリシャス共和国にあるモーリシャス島。世界的に人気が高いこの場所は、その呼び名の通り“貴婦人”を 思わせるような美し…
sweetsholic
【スペイン】いま、ここが人気!注目の地中海リゾートビーチ「カダケス」
『【スペイン】芸術家ダリの奇才ぶりが面白い!「ダリ・トライアングル」を巡る』では芸術家ダリ縁のスポットを中心に紹介しましたが、今回はカダケス市内の見所をレポートしたいと思います。 まずはビーチ…
松元 春菜
【都内】幻想的なブルーに包まれる、ロマンチックな「夜の水族館」5つ
蒸し暑い季節は、ゆっくり夕涼みにでかけたいという気分になりませんか? 爽やかなブルーに包まれて、そよそよ泳ぐ魚たち。見るものを涼しい気持ちにさせてくれる「夏の夜限定」の水族館イベントが各地で開…
世界一の山は、実はハワイ島にあった!?
世界一高い山は? そう、8,848 mのエベレストですね。地上に顔を出している“標高”でいうとそうなりますが、海に隠れているふもとから頂上まででいうと、実はハワイのマウナケアが1万203mで…
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」
2025年の高さは16m!圧巻の雪の壁を体感できる「雪の大谷ウォーク」がスタート|立山黒部アルペンルート
【グルメイベント「全肉祭」】島根県出雲市にやってくる!全国から集まるあらゆる肉を満喫
【2025年関西潮干狩りスポット8選】時期・持ち物・持ち帰り方を達人が解説