~人生に旅心を~
青山 沙羅
史上初ゴールデンウィーク10連休! みんなは旅行へ行くの?行き先は?
2019年のゴールデンウイークは史上初の大型連休で、なんと10連休。JTBは、「ゴールデンウィーク<4月25日~5月5日の11日間>に1泊以上の旅行(帰省含む)に出かける人」の旅行動向の見通しをまとめました。みんなはどんな旅行をする予定なのでしょうか。
鳴海汐
衝撃!英国人向け日本観光ツアーが、日本人顔負けの詰め込み型ツアーだった
イギリスで販売されている日本行のツアーでは、「日出づる国」、「ハイテクと伝統」がキャッチコピーでよく使われています。ツアーの内容、気になりませんか?工程表といくらくらいの価格なのかもあわせてチェックしてみました。
TOSHI
名古屋市民の筆者が語る、名古屋が世界一素晴らしい街だとしか思えない理由
筆者にとって、名古屋は世界一素晴らしい街です。新幹線を使えば、東京から1時間40分ほどで来られる名古屋。リアルな小ネタをいくつか披露して、みなさんにもっと名古屋を身近に感じてもらえたら、と思います。
sweetsholic
母国と違う! 外国人が驚く日本のお風呂事情
海外では、シャワーで済ませることの多いバスタイム。我々日本人が当たり前だと思っているお風呂習慣は、外国人から見ると「???」なことも多々あるようです。外国人があっと驚く、日本のお風呂事情とは? 実際の声を交えながらご紹介します。
あなたも知っておいた方がいい、海外ノマドライフの孤独
ロンドンにやってきて、もうすぐ3か月が経ちます。「海外でノマドライフなんて優雅」「ストレスフリーっぽい」と思うかもしれまんが。良くも悪くもどこにも属していないだけに、ノマドは孤独なんです。リア充アピールのノマドブロガーも、案外淋しい生活をしていたりして!?
合田紗希
映画の中の、18年の旅
映画の中の旅 9年後、そのまた9年後を実際のその年月と共に撮影されました。映画の中ではいつも1日をドキュメンタリーのように自然に描いています。この3本の映画の中に見る人生の旅につい…
坂本正敬
スパは私語NG!?カナダの「温泉」で日本人が受けたカルチャーショック3つ
日本人が世界の温泉、いわゆるスパに行くと、日本の温泉とだいぶ勝手が違っていて、驚いてしまう瞬間多々あり。そこで今回はカナダの東部にあるケベック州で人気のスパをはしご。カナダのスパで日本人が感じたカルチャーショックを紹介したいと思います。
石黒アツシ
【飛行機の迷信④】機内の空気には眠くなる成分が入っている?
飛行機の中の空気には、眠くなる成分が入っているという噂があるようです。たしかに、機内では常にゴーっという雑音がかなりの音量で鳴り続けているのに、ぐっすりと眠ってしまうことありませんか。果たして真偽のほどはいかに!?
【笑顔になる方法】日本人はあまり言わないシンプルなフランス人の魔法の言葉
フランス人の友達に、「本当に、一瞬で笑顔になれる」案外シンプルな言葉を教わりました。「こんな穏やかな人でも毎日言っているのか。異文化ってすごい」と正直びっくりでした。日本人はあまり言わない、フランス人の魔法の言葉。笑顔になる方法を探している方、必見です!
阿嘉島の宿ハナムロ 大矢里衣子
その宿、空室があるかもしれません。宿経営者が教える、予約の舞台裏
今年に入って小規模宿泊施設にとっては大きなニュースが飛び込んできました。これまで楽天トラベルに在庫提供していれば無料で利用できたサイトコントローラー「ねっぱん」が有料化すると発表したのです。宿を予約するユーザ側への影響についてお話します。
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
【実はソレ茨城が発祥!】キングオブ駄菓子「うまい棒」やあんぱんなど!各スポットの観光情報も紹介
【宿泊や食事が無料になる!】旅人とホストを繋ぐマッチングサービス5選|旅ライターの裏技・愛用品教えます