~人生に旅心を~
sweetsholic
使い分ければ、もっと美味しくなる! 世界の砂糖めぐり
イラストや写真が素敵な外国の料理本や料理サイトは、見ているだけでも楽しい気分になりますよね。なかでも海外のスイーツには心惹かれるものがあります。 でも困ったことに、国内ではそれほど一般的…
Sae
旅の新たな楽しみ方、「香り」が演出する極上の思い出
どれだけの旅人が気づいているでしょうか?わくわくしながら搭乗した飛行機に漂うエキゾチックな香り。疲れ切ったゲストを包み込むように漂う、ホテルのロビーのやさしい香り。そして、その香りがホテルや航…
Yoko
気持ちをリセットしたい時に、思い出したい7つのポジティブ思考
仕事の事、人間関係のトラブル、家族の事、私たちは日々さまざまな悩みを抱えながら生活しています。朝起きて涙が出てくる・・なんて事もありますよね。だけどそんな時こそ思い出してほしい事があります。今…
欧米人は子ども舌!?海外でウケのよい「普段の日本食」5選
日本に訪れる外国人観光客に人気の和食と言えば、お寿司やすき焼き、そしてしゃぶしゃぶ。でも、実は私たちが普段食べている意外なメニューも人気があるって知っていましたか?今回は、数々の実体験から判明した(特…
【レシピ付き】感動的な美味しさの「マレーシア風ミルクティー」
テータリックとは? マレーシアやシンガポールを中心に、インドネシアやブルネイなどの地域でも広く親しまれている国民的ドリンク。誕生秘話は諸説ありますが、マレーシアにやってきたインド系移民によ…
【秋の味覚】食べてみたい、世界の美味しいキノコたち
秋の味覚を代表するキノコ。食物繊維たっぷりのキノコは、低カロリーながらその効果は絶大! 免疫力を高めてくれるほか、生活習慣病予防、さらに美容効果の期待できる優れた食品です。 世界のキノコ…
中川 恵理子
【図解付き】秋の訪れを知らせる「カフェオレ前線」が日本にやってくる!
夏から秋へ、季節の変わり目を感じるのはどんな時でしょう。朝、半袖が肌寒く感じた時。外を歩いているとふんわり香るキンモクセイ。夜、耳をすませば聞こえてくる鈴虫やコオロギの鳴き声。夏の頃には感じ…
日本を凌ぐ魚大国はここだった!「世界の魚介消費量」ベスト5
寿司や刺身を筆頭に、魚介類を食べることの多い私たち日本人。ですが、世界には日本を凌ぐ「魚消費大国」がありました。 予想外のランキングを旅の口コミサイト「トリップアドバイザー」のインフォグ…
青山 沙羅
【あのスティーブジョブズの定宿も!】京都、憧れの「クラシック名旅館」3軒
日本のみならず、世界でも有名な京都の3大名旅館。歴史を重ねて続いているには、理由があります。 柊家 一歩踏み入ると、和の世界が広がる 創業は文政元年(1818)年、約200年の歴史を重ね…
狭いベランダがカフェのように変身!自分だけのゆとり空間を作るアイデア6つ
日本の住宅事情では、素敵なガーデンや、広々としたバルコニーを望むのは、難しいですね。 マンションやアパートの小さなベランダが、単に洗濯干しや布団干し、あるいは物置になっていませんか?ちょっとの工夫で…
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
「奈良の大仏」で絶対知っておきたい5つのこと!大きさ・歴史・作者・理由も
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?