~人生に旅心を~
Miho Nagaya
キュートな雑貨天国メキシコ「オアハカ」を体感するイベントが日本で開催!
日本でも人気急上昇の民芸文化の宝庫、オアハカ州 メキシコといえば、カラフルな民芸雑貨が日本の雑貨ファンの間でも話題ですが、特に民芸品の産地として人気がある地方といえば、メキシコ南東部にあるオアハ…
山口彩
【世界の絶景】風がつくった、奇岩の並ぶエジプト白砂漠
エジプトといわれてイメージするのは、黄金色の砂丘とピラミッド。しかし砂漠の西部には、不思議な形をした岩が点在する白砂漠が広がる場所があります。 約300キロに渡り続くこの一帯…
sweetsholic
【南フランス】トゥールーズの香り高いスミレスイーツ
街の中心部には住宅地と都市部を結ぶポン・ヌフ橋があり、トゥールーズの見所のひとつとして親しまれています。ライトアップされたポン・ヌフ橋はバラ色の街を象徴するかのように、とてもロマンチ…
石原亜香利
ミステリアスな伝説が残る、イタリアの古城3選
イタリアには、世界遺産に登録されている城や、映画の舞台になった城、幽霊伝説のある城など、魅惑的な城がたくさん存在します。城の用途は時代によって変わっていき、要塞や牢獄、霊廟などさまざまな顔をもちます。…
日本人の常識を覆す!北アフリカのヨーグルト文化
日本では朝食やおやつの時間に食べることの多いヨーグルト。果物やジャム、シリアルと合わせてもおいしいですよね。しかし、一言でヨーグルトといっても、地域性のある「カスピ海ヨーグルト」や「コーカサスヨーグル…
Yoko
予想を遥かに超える、世界の「クールな地下鉄」5選
今回はその中でも、特にクールな地下鉄を紹介したいと思います。 ストックホルム(スウェーデン) ストックホルムの地下鉄は岩をくりぬいて出来たそうです。まるで洞窟にいる…
イギリスで大人気!日本食を気軽に楽しめるロンドンのおすすめスポット3つ
ロンドンでも大人気の日本食。日本人経営店はもちろんの事、イギリス発祥の現地日本食チェーン店も増えています。今回は、そんな現地発祥のお店を紹介したいと思います。ファーストフード感覚で気軽にアクセ…
青山 沙羅
在住者が語る!海外に住む友人に喜ばれる日本土産18【ニューヨーク編】
夏休みに、海外在住の日本人の友人を訪ねる、および友人宅や知人宅に宿泊予定がありますか?さて、日本からのお土産、何を持っていこう?何が喜ばれるかしら?と悩んでいるかもしれませんね。実は「え?こんなもの?…
【アメリカ】岩の狭間にびっしり並ぶ古代住居、世界遺産「メサ・ベルデ」とは?
アメリカで唯一、自然のものではない世界遺産として登録されている国立公園、それが「メサ・ベルデ」です。1400年以上前、先住民のさらに先祖が住んでいた岩窟住居で、最盛期には5000人もの人々が暮…
緑揺れる、初夏の庭に会いに行く。東京の自然散策スポット4つ
初夏の緑のまばゆさは、赤ちゃんの愛らしさに似ています。生命力に溢れ、無邪気で、まっすぐで、澄みきっているー。気持ちが浮かないときには、そのまっすぐさに切なくなることもありますが、同時に癒され…
【日本三大動物園】東京「上野動物園」・愛知「東山動植物園」もう一箇所は?見どころや動物の種類についても解説
【バウムクーヘン博覧会 2025】全国から300種類以上集結!一口サイズで5種1皿510円で楽しめるコーナーも|東武百貨店 池袋本店
【関東屈指のロウバイの名所が見頃!】ライトアップやハイキングを開催|長瀞宝登山臘梅園
【大室山山焼き大会】山を丸ごと焼き上げる!700年以上続く伝統行事が開催|静岡県伊東市
まるでアート!美しい廃墟を楽しむ写真展「変わる廃墟展 2025」東京と名古屋で開催