TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > 日本でも本場の味が楽しめる!イタリアフードマーケット「EATALY」

日本でも本場の味が楽しめる!イタリアフードマーケット「EATALY」

Posted by: sweetsholic
掲載日: Oct 11th, 2014. 更新日: Aug 17th, 2015
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

フランス料理よりカジュアルで、スペイン料理より馴染のあるイタリアン。「外食しよう」というときに、候補の筆頭に挙るのがイタリア料理ではないでしょうか? バブル期の「イタ飯」ブームを経て、市民権を得た料理ジャンルのひとつと言えそうです。

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」

人気の背景には、家庭でも手軽に作れる点が挙げられるかも。だって、茹でたパスタにソースを絡めるだけで、美味しい一皿ができてしまうのですから! とはいえ、素材の鮮度や質が悪ければ、パスタの味は台無しに。シンプルな料理だからこそ、素材の良し悪しが重要になってくるわけです。

そこで「本場の味をリーズナブルに楽しみたい」「本場の味を自宅でも再現したい」というときに自信をもっておすすめしたいのが、今回ご紹介するイタリアンフードマーケット『EATALY(イータリー)』です。本店を北イタリア・ピエモンテ州のトリノに構え、日本を含む世界6カ国で展開しています。

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

本店のあるピエモンテ州に隣接するリグーリア州・ジェノヴァの店舗より、お店の様子をレポートします。

店内には、イタリア各地のドリンクや食材が揃います。同店の特徴は、食材が購入できることに加え、併設されているバールやレストランでお酒や食事が楽しめるところ。前菜からメイン料理、パスタにピザ、デザートまでひととおり揃います。

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

ジェノヴァ店舗は地中海に面した旧港にあるため、暮れ行く夜景を楽しみながらワインや発泡酒プロセッコを楽しんでいるカップルの姿も見かけました。もちろん、買い物の合間にサクッと食事を済ませるのもOK。

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

国内でパスタというと、スパゲッティやマカロニ、ペンネにタリアテッレぐらいしか思い浮かばないけれど、イタリアには驚くほどさまざまな種類があります(詳しくは、以前でご紹介した記事にて)。

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

また、合わせるソースも地域により異なります。ジェノヴァは、バジルにチーズと松の実などを加えたコクのある「ペスト・ジェノヴェーゼ(ジェノヴェーゼソース)」発祥の地です。このため、ジェノヴェーゼソースも種類が豊富! そして、このソースを使った多彩な料理も魅力です。

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
ジェノヴェーゼソースだけでもかなりの種類 ©sweetsholic

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
ジェノヴェーゼソースを添えた、野菜たっぷりミネストローネ(8.5ユーロ/約1160円)©sweetsholic

お土産によさそうなパッケージの可愛らしいイタリア菓子、イタリア産フルーツを使用したジャムやコンポート、お値打ち価格のワイン、チーズに野菜に果物など、目移りしてしまいそう。

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

香り高いトリュフを加工した「トリュフ・サルサ」、乾燥ポルチーニ、水を加えて煮るだけでできるイカスミリゾットなどを購入。ちょっとした高級食材を買っても2000円以下!

行ったことある? 本場の味が楽しめる、イタリアフードマーケット「EATALY」
©sweetsholic

テラス席が心地よい代官山店舗が気に入っていたのですが、クローズしてしまった模様です。現在、国内でレストランを併設しているのは、日本橋三越店、アトレ亀戸店、横浜ポルタ店の3店舗。イタリアの食文化を体験できる料理教室やワインテイスティングといったイベントも開催しているようですよ。

[Photo by Shutterstock.com]

sweetsholic

sweetsholic ライター
海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。世界で経験した文化や学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理が大好き。寄稿媒体:Pouch、ANGIEなど

ブログ
https://ameblo.jp/ma-petite-chocolatine/


| グルメ,ショッピング,関東,ヨーロッパ,東京都23区,神奈川県横浜市,イタリア,グルメ,グルメ,グルメ


東京都23区のグルメ関連リンク

六本木ヒルズ「クリスマスマーケット 2023」 六本木ヒルズ「クリスマスマーケット 2023」

東京都目黒区・「RISTRETTO & CROISSANT LABORATORIO」クロワッサン5 東京都目黒区・「RISTRETTO & CROISSANT LABORATORIO」クロワッサン5

東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワ「DOLCE TACUBO CAFFE」テイクアウト限定ソフトクリーム 東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワ「DOLCE TACUBO CAFFE」テイクアウト限定ソフトクリーム
SHIKOKU Food Festivalご当地ゆるキャラ SHIKOKU Food Festivalご当地ゆるキャラ
東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「ovgo Baker BBB」チョコバナナブレッド 東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「ovgo Baker BBB」チョコバナナブレッド
東京都港区・麻布台ヒルズ(外観)ガーデンプラザ タワープラザ 森JPタワー 東京都港区・麻布台ヒルズ(外観)ガーデンプラザ タワープラザ 森JPタワー
東京都虎ノ門・麻布台ヒルズ「エシレ・ラトリエ デュ ブール」ヴィエノワズリ詰め合わせBOX 東京都虎ノ門・麻布台ヒルズ「エシレ・ラトリエ デュ ブール」ヴィエノワズリ詰め合わせBOX

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#EATALY