暑い夏の日に、涼をもたらしてくれる冷たいゼリー。ちょっと贅沢にシャンパンを使えば、見た目も華やかな大人のデザートに。今回は優雅な泡と香りが美しい、イチゴのシャンパンゼリーのレシピをご紹介しましょう。余ってしまった、ちょっと気が抜けたシャンパンでもおいしく作れますよ。
【材料】The Recipe Clubのレシピを参考にしました
・シャンパン 3カップ
・水 2カップ
・グラニュー糖 1カップ
・ゼラチンパウダー 大さじ3
・イチゴ 1カップ【作り方】
1、イチゴを5mm程度にスライスする
2、鍋に水、グラニュー糖、ゼラチンを入れて弱火にかけ、ゆっくりとかき混ぜ煮溶かす
3、ゼラチンが溶けたら火からおろす
4、粗熱がとれたら、シャンパンを加えて手早く混ぜ合わす
5、カップにスライスしたイチゴを入れ、4を流し入れる
6、ゼリー液の表面にくっつくようにラップをして、冷やし固める
ポイント
ラップをぴったり覆うことで、シャンパンの気泡が残りやすくなります
・シャンパン 3カップ
・水 2カップ
・グラニュー糖 1カップ
・ゼラチンパウダー 大さじ3
・イチゴ 1カップ【作り方】
1、イチゴを5mm程度にスライスする
2、鍋に水、グラニュー糖、ゼラチンを入れて弱火にかけ、ゆっくりとかき混ぜ煮溶かす
3、ゼラチンが溶けたら火からおろす
4、粗熱がとれたら、シャンパンを加えて手早く混ぜ合わす
5、カップにスライスしたイチゴを入れ、4を流し入れる
6、ゼリー液の表面にくっつくようにラップをして、冷やし固める
ポイント
ラップをぴったり覆うことで、シャンパンの気泡が残りやすくなります
清涼感と華やかさが漂う、夏を涼しくさせてくれそうなイチゴのシャンパンゼリー。おもてなしや週末のデザートとして作ってみてはいかがでしょうか?
[Photo by shutterstock.com]