秋の夜長は、ワインを片手に美味しいチーズをいただきたいもの。チーズ好きなあなたに、とっておきの店をご紹介しましょう。舌の肥えたニューヨーカー御用達の店、”Murray’s Cheese Shop”。NYのシェフからの信頼も高く、セレクトの質の高さはお墨付き。

お店のドアを開けた途端、チーズの良い香りがふんわり漂ってきて、思わずウットリ。匂いだけでワインが飲めそうなほど(笑)。店内を見て回っていると、様々な種類のチーズや、サラミ、パスタ、オリーブなど美味しいものが、「おウチに連れてって〜」と誘惑してきます。

世界中のチーズが何百種類もあるそうですよ。チーズ好きとしては、見ているだけでワクワクしますね。カマンベールやら、モッツアレラやら、ブリー系やら、ハード系、ウォッシュ系となんでもあります。チーズ好きな人は、嬉しさのあまり倒れそうになるでしょう。量り売りのものは味見をさせてくれますよ。購入したモッツアレラチーズは、モチモチでミルキー、ワンランク上の味でした。

バゲットやクラッカーに塗って食べるペーストや、そのままお皿に盛れば良いだけのカットチーズも。チーズとぶどう等のフルーツを一緒にお皿に盛ると、簡単なのに見映えのするオードブルになりますよ。

チーズ用のカッターナイフやカッティングボード。ラッピングも洒落ていて、お土産やプレゼントに良いですね。

大きなホールのチーズが寝かされて、出番を待っています。日本ではこういうものを見る機会がなかったので、NYCで大きなホールのチーズを見た時、「ここは、外国なんだな〜(当たり前ですが)」と感激しました。

大好きなプロシュート(生ハム)色々。お値段はお高め。2人前くらいだったら、1/4パウンド(110g強)で良いかな? かなり薄くスライスするので乾燥するのと、日保ちがしないので、買ったらその日にいただきましょう。パンに挟んでも、赤ワインと一緒にいただいても。

旅行者は、すぐに食べられるサンドイッチや、切り分けてもらえるプロシュートやサラミを買ってホテルで食べるのも手。


【NY現地取材】チャイナタウンがお洒落に変化!?話題のキャナルストリート
Oct 5th, 2019 | 青山 沙羅
「お洒落じゃない」「うるさくて、落ち着かない」「飲食店では食べたら追い出される(ゆっくり出来ない)」などなど・・・NYのチャイナタウンにマイナスイメージを抱いていた方も多いのでは? そんな方に朗報です!実は、見違えるほどオシャレに生まれ変わったのです!お土産を探すのにも最適なこのエリアを、現地ライターが早速調査してきました。
伝統とヒップスター精神が息づく、マンハッタンの有名書店「ストランドブック
May 6th, 2019 | Yoko Nixon
ニューヨークの有名な本屋といえば必ず名の上がる「ストランド ブックストア(Strand Book Store)」。紙媒体が衰退していく今日において、1920年代の開店当時から現在に至るまで、世界中からたくさんの人が訪れるニューヨークで最も有名な本屋です。
【NY〜フィラデルフィア往復20ドル】グルメな街フィリーへ日帰り一人旅
Apr 29th, 2019 | 青山 沙羅
季節が良くなって、どこかへ行きたいと旅心が誘われますね。遠くでなくて良いから、小旅行でも。ニューヨークから2時間ほどで行けるのに、なかなか行けなかったフィラデルフィアに、思いつきで日帰り一人旅 ... more
米在住者の各国かっぱえびせん食べ比べ!勝手にランキング
Mar 31st, 2019 | 青山 沙羅
やめられない、とまらない、かっぱえびせん。
日本にいる時は身近にあり過ぎて、ありがたみが分からなかったものは色々ありますが、在米の身に懐かしいもののひとつには「かっぱえびせん」があります ... more
海外のスーパーで見つけた、日本のお菓子にそっくりさん5選
Mar 5th, 2019 | 青山 沙羅
海外生活で恋しくなる数々のものの中には、日本にいる時は何気なく食べていたお菓子が含まれます。コンビニやスーパーで普通に買っていた、子どもの頃から馴染み深いお菓子。筆者の住むニューヨークでは、一 ... more
【スーパーで調達!】日本人に喜ばれるアメリカの美味しいスナック5選
Mar 3rd, 2019 | Mia
アメリカのスナックって、見ているだけでワクワクしませんか?でも、想像以上に甘かったり、予想とは異なる味に戸惑うこともあると思います。そこで、筆者が実際に食べて美味しかったスナックを5つ紹介します。お土産にも使えますよ。
【ばらまき土産にも】在住者が教える、アメリカのはまる味のポップコーン6選
Feb 20th, 2019 | 青山 沙羅
アメリカ人はポップコーンが大好き。生産量、消費量、輸出量のいずれも世界第1位です。筆者は日本にいた時はポップコーンなど年に1回も食べなかったのに、ニューヨークへ引っ越してからすっかりポップコーンにはまりました。そのワケは?
アメリカで人気のバースデーケーキ味ってどんな味?
Jan 16th, 2019 | 青山 沙羅
年に一度のお誕生日は、あなたがこの世に生まれてきた大事な日。なんとアメリカには、「バースデーケーキ味」があるのです。アメリカでは馴染み深いですが、もしかしてあなたはご存じないかもしれませんね。「バースデーケーキ味」とはどんな味なのでしょうか。
【ニューヨーク低予算のお土産リスト】ニューヨーク在住者がすすめる、お土産
Dec 22nd, 2018 | 青山 沙羅
ニューヨークでお土産。さて、何が良いでしょう。ちょっと気の利いた、受け取る方に喜ばれるものを持って帰りたいですよね。低予算でも、素敵なニューヨークのお土産が調達できます。事前にこの記事をチェックしておけば、お土産の心配からは解放されますよ。
【大掃除の季節です】人気アメリカ洗剤対決!オキシクリーンとメソッドを比較
Dec 22nd, 2018 | 青山 沙羅
ネット上で話題になっている、アメリカ発洗剤の「オキシクリーン(Oxiclean)」と「メソッド(Method)」。日本でも生活ブロガーがこぞって各洗剤を持ち上げています。各洗剤の長所と短所とは。宣伝記事ではない、ユーザー記事としてあなたにお届けします。