TABIZINE > ヨーロッパ > ギリシャ > グルメ > 【在住者がこっそり教えるNY絶品グルメ】ギリシャタウンのスーパー

【在住者がこっそり教えるNY絶品グルメ】ギリシャタウンのスーパー

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: Sep 13th, 2015. 更新日: Dec 9th, 2015
1人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

NYCは、あらゆる国のコミュニティが存在するのではと思うほど、多様な街です。

クイーンズ アストリアは、元々ギリシャ人街で、多くのギリシャ人が住んでいます。彼らの胃袋を支えるのが、ギリシャ系スーパーマーケット。今回は、美味しいものがいっぱいのギリシャ・スーパーマーケットをご案内しましょう。

【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所

スーパーに入ると、まず目に入るのが、お菓子。過去に中東スイーツのバクラヴァをご紹介しましたが、ギリシャにもバクラヴァがあります。

【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所


バクラヴァなどお菓子

量り売りで、好きなものを選んで買えます。ひとつずつ全部買ってみたくなりますよ。

【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所

ギリシャ・ヨーグルト

もちろんギリシャ・ヨーグルトもありますよ。生クリームみたいな濃厚さ。

【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所

フェタ・チーズ

ギリシャの代表的なチーズといえば、フェタ・チーズ(Feta Cheese)。ゴート(山羊または羊)から作られる塩気の強いチーズ。生野菜に刻んでかけると、ギリシャ風サラダになります。

このスーパーでは、フレッシュなものを数種類揃えており、スタッフが常駐して、欲しいだけ切ってくれます。四角い形で見た目はお豆腐のよう。フレッシュなチーズは、美味しさが全然違います。

【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所

ギリシャ人はチーズが大好き。山岳地帯が多いギリシャでは、山羊や羊のミルクから作られるチーズが発達したようです。フェタ・チーズ等の塩分濃度が高いのは、暑いギリシャで保存性を高めるため。

【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所

青山 沙羅

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。


,,,, | グルメ,ショッピング,豆知識,現地ルポ/ブログ,ヨーロッパ,北アメリカ,ギリシャ,アメリカ,グルメ,グルメ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,豆知識,豆知識


ギリシャのグルメ関連リンク


日本の定番クッキーはどれ? 世界のクッキーが一目で分かる「クッキーチャート」 日本の定番クッキーはどれ? 世界のクッキーが一目で分かる「クッキーチャート」
【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所 【NY地下鉄で行く異国グルメ】ギリシャタウンの台所
グルメ好き必見!世界の美食国ランキング グルメ好き必見!世界の美食国ランキング
疲れたカラダに効く! カラフル簡単「ギリシャ風サラダ」 疲れたカラダに効く! カラフル簡単「ギリシャ風サラダ」
簡単でヘルシーなギリシャ風サラダ「ビーツ入りザジキ」 簡単でヘルシーなギリシャ風サラダ「ビーツ入りザジキ」
【無形文化遺産を探る旅】料理からグラス工芸まで!長寿食「地中海の食事」 【無形文化遺産を探る旅】料理からグラス工芸まで!長寿食「地中海の食事」
1