[paging_toc]
海外旅行保険は必要ないと思い込む

無駄な出費を減らしたい! という人にこそおすすめしたい海外旅行保険。
「自分は大丈夫。結局いつも何事もなく帰ってくるのだから、海外旅行保険は必要ない」と思っていませんか? いつ何時起こるかもしれないトラブル。旅先で急な病気になったり、事故などで怪我をしてしまった際、場合によっては多額の治療費が発生します。もちろん、無事に帰国できることに越したことはありませんが、万が一のために備えて、出国前にぜひ海外旅行保険を検討してください。保険料は少しでも安く済ませたいという方は、事前にネットで加入しておくとお得です。また、クレジットカードのなかには海外旅行保険が付帯されているものもあるので、一度見直してみてくださいね。
ホテルの予約が早すぎる

旅先によっては早めに予約をしないと、人気のホテルは満室で取れなくなってしまうこともありますよね。ですが、予約が早すぎると、日程の変更があった場合にキャンセル料が発生したり、何かと面倒になってしまいます。旅程が確実に決まっている場合は早期割引を狙って早めに予約するのがいいかもしれませんが、もし旅程が不確かな場合は直前まで予約を待って、直前割引を狙うのも一案です。大手ホテル予約サイトでは、宿泊予定日ぎりぎりまでキャンセル料無料のところもたくさん見つかるので、それらのシステムをうまく活用したいですね。
ホテル以外の宿泊場所を検討しない

旅先の宿泊施設は、ホテルだけではありません。知らない人と空間をシェアするホステルなどは苦手という方も、アパートメントホテル検討してみて。アパートメントホテルとは宿泊者専用の寝室、バスルーム、キッチンなど、アパート的な機能が揃っている宿泊施設のこと。なかにはこれ以外にもリビングやバルコニーもついているものもあり、広々としていて完全なプライベート空間が約束されます。ホテルと比べると随分安く泊まれることが多く、その街に暮らすように滞在できるのが魅力的です。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
小坂井 真美 ライター
クロアチアの首都ザグレブ在住。現地での色々な仕事の傍ら、フリーライターとしてクロアチアを中心とした南東欧諸国について執筆。趣味は街歩き、食べ歩き、寺歩き、そぞろ歩き。仲間、明るい太陽とおいしいごはんがあれば幸せ。人生は旅。たくさんのモノ・人・土地と出逢いをエネルギーに、日々心の赴くままに邁進中。
【トルコ】カッパドキア「洞窟ホテル」の宿泊ルポ&絶景や遺跡など周辺観光7
May 27th, 2023 | 石黒アツシ
トルコの世界遺産「カッパドキア」は、火山の噴火により堆積した凝灰岩や溶岩層が長い年月をかけて浸食されてできた奇石群。世界に類を見ない不思議な景色が広がり、人気の観光スポットとなっています。そんなカッパドキアには、ユニークな地形を利用した洞窟ホテルがいくつもあるのです。今回は、実際に宿泊した洞窟ホテル「ユナク エブレリ カッパドキア (Yunak Evleri)」の宿泊ルポをお届け! そして、カッパドキア観光のハイライト7選も紹介します。
【2023開花速報】鎌倉の「あじさい」名所おすすめ10選!明月院・長谷寺
May 27th, 2023 | あやみ
街歩きが楽しい鎌倉には「紫陽花(あじさい)」の名所が多いことでも知られていますよね。鎌倉のあじさいは例年6月上旬から中旬に見ごろを迎え、ブルー、ムラサキ、ホワイト、ピンクなど、やさしい色で神社仏閣などに彩りを添えます。そこで今回は、2023年に楽しみたい鎌倉のあじさいの名所・人気スポットを10カ所厳選してご紹介します。
【2023年5月27日更新:現地の開花状況を編集部が調査・追記しました】
【世界三大夕日】インドネシアのバリ・フィリピンのマニラ湾・もう1つは日本
May 26th, 2023 | 坂本正敬
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか? 今回は、世界で最も美しい夕日を見られる場所はどこか、そんな世界三大夕日スポットを紹介します。
みくりが池の絶景やライチョウに出合えるかも?「雪の大谷フェスティバル2n
May 25th, 2023 | TABIZINE編集部
富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」にて、2023年5月22日(月)~6月25日(日)の期間、「雪の大谷フェスティバル2nd STAGE」が開催中です。雪の大谷フェスティバルは、世界有数の豪雪地帯、標高2,450mの立山室堂「大谷」付近を除雪してできる巨大な雪壁の間を歩く「雪の大谷ウォーク」を中心とする、富山を代表するイベント。北アルプスで最も美しい火山湖といわれる「みくりが池」の、雪解け時期にしか見られない風景など、この時期ならではの魅力を満喫できますよ。
【みなとみらい】超穴場!無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望
May 25th, 2023 | ちあん
神奈川県が誇る港町、横浜・みなとみらい。昼間の雰囲気も素敵だけれど、夜の夜景は、もはや説明がいらないほど美しいと有名です。横浜ランドマークタワーの展望台「スカイガーデン」やホテルの客室、「大さん橋 国際客船ターミナル」など、夜景を見られるスポットもたくさんありますよね。そんな中、知る人ぞ知る展望スポットが、サービスアパートメント(ホテル)「オークウッドスイーツ横浜」の展望フロア! 本記事では、展望フロアへのアクセス方法や利用時間などを詳しく紹介します。
【淡路島】ヤギと自然に癒やされながらブルーベリー狩り「ブルーベリーヒル淡
May 23rd, 2023 | やまももわかめ丸
ビルや商業施設が立ち並ぶ兵庫県神戸市から車で約30分の淡路島にある「ブルーベリーヒル淡路」。木々に囲まれ、2匹のヤギに癒やされながらブルーベリー狩りが楽しめる観光農園です。農園のブルーベリーを使ったジュースやジェラート、大福などのカフェメニューも充実! 小規模ながら満足度の高いスポットとなっているので、詳しく紹介します。
四国最大級!12,000点以上の作品が集結 「瀬戸内ハンドメイドマルシェ
May 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
全国のハンドメイド作家による作品を展示・販売するイベント「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2023」が、愛媛県松山市にあるアイテムえひめにて2023年6月24日(土)・25日(日)に開催されます。瀬戸内ハンドメイドマルシェは、前回開催では2日間で約6,000人の人々が来場した四国最大級のハンドメイドイベント。アクセサリーやインテリア・雑貨、伝統工芸、ファッションなど、プロの作品と比べても遜色ない個性的・高品質な12,000点以上の手づくり作品が集結します。
【ドイツ】ドレスデンからエルベ川をクルーズ!アートも楽しめるワイナリーを
May 21st, 2023 | minacono
“エルベ川の真珠”と称される、ドイツの東部の「ドレスデン」。古くはザクセン王国の都が築かれた美しい街です。今回はドレスデンからエルベ川を下るクルーズ旅をご紹介。目的地のピルニッツ城近くでは、素敵なコンセプトのワイナリーを訪れました。ドレスデンでの新しい旅のアイデアにご注目を!
【10%オフキャンペーン実施中】満天の星空を楽しめる千葉県「いすみグラン
May 18th, 2023 | TABIZINE編集部
千葉県いすみ市は南、東が海であり、明かりが少なく、空が暗いことから満天の星を他の地域より鮮明に見ることができます。そんないすみ市に位置する「いすみグランピングリゾート&スパソラス」は、北欧のオーロラ観察が出来る宿泊施設をモデルにしたグランピング施設。2023年5月10日から7月14日まで、総額から10%オフになる【日~金曜限定】新年度応援キャンペーンを、2プラン限定で実施中です。
【目的地ランキング】「沖縄県」の検索が上昇!GWにお出かけした人は202
May 18th, 2023 | TABIZINE編集部
今年のゴールデンウィークは、どこかへ出かけましたか? Yahoo! JAPAN乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」の検索データによると、2023年のゴールデンウィーク(GW)に検索された目的地の検索数は2022年に比べて平均2割以上増加しており、お出かけを楽しんだ人が増えているようです。また、昨年と比較して検索上昇率が高い都道府県は「沖縄県」ということもわかりました。2023年GWに検索された目的地のエリア別ランキングを紹介します。