せっかくパリに旅行に来たのなら、本場の美味しいパンが食べてみたいと思うものです。パリには数えきれないほど多くのパン屋があり、どこのパンのお店が美味しいのかわかりませんね。たまたま入ったパン屋のバゲットが美味しければ良いのですが、なかなか美味しいバゲットに出会う確率が少ないのが現状です。実際全てのパンが厨房で作られるのではなく、冷凍の生地を買いそれを焼いて売っているパンのお店もあるほどです。そこでパリのパン屋に行く際に一つの指針にしたいのが、パリのバゲットコンクールに選ばれたパンのお店です。
パリバゲットコンクールってどんな賞なの?
パリバゲットコンクールは、パリ市とパリ商工会議所によってパリで一番のバゲットを決めるコンクールです。優勝者には賞金4000ユーロと1年間大統領の住むエリゼ宮にパンを奉仕する権利が与えられます。コンクールの出品の条件は長さ55〜65センチ、重さ250〜300グラム、1リットルの小麦粉に対して18グラムの塩を使っているバゲットです。味、焼き加減、厚さ、香り、見た目を吟味して優勝者が決められます。バゲットコンクールで優勝するとメディアでも取り上げられるので、全世界からバゲットを求めお客が集まります。優勝者はパン屋として成功する切符を手に入れるようなものなのです。
2015年の優勝店Le grenier à pain
2010年に続き、2度目の優勝を果たしたのは、18区にあるベーカーリーLe grenier à pain /ル グルニエ ア パンです。こちらのバゲットは表面がさくっとして、中がもっちりしています。他のパンのお店のバゲットとは違い、程よい塩気とパンの甘みがあって食べ応えのあるバゲットです。日本の麹町にも店舗がオープンしたそうなので、旅行でパリに来れないという方は日本の店舗に足を運んでみたらいかがでしょうか。
住所:38, rue des Abbesses 75018 Paris
営業時間:7時30分〜20時 定休日 火曜水曜日
■ル・グルニエ・ア・パン
住所:東京都千代田区麹町1-8-8 グランドメゾン麹町 1F
営業時間:8時〜21時(月〜金)9時〜20時(土、日、祝)
2010年から2015年までの優勝店のリスト
最後に紹介したいのが、2010年から2015年までのバゲットコンクール優勝店のリストです。せっかくパリ旅行に来たのなら散策がてら優勝店にバゲットを買いにいってみましょう。特にAbbesses 駅周辺には2015年の優勝店を含めコンクールで優勝したパンのお店が3店舗あります。モンマルトルを訪れたなら、優勝店のバゲットを食べ比べてみるのもいいかもしれませんね。
■Aux Délices du Palais
住所:60 boulevard Brune, 75014 Paris
営業時間:6時15分〜20時 定休日 水曜日
【2013年】
■Au Paradis du Gourmand
住所:156 rue Raymond Losserand, 75014 Paris
営業時間:6時〜21時 定休日 日曜日
【2012年】
■Boulangerie Mauvieux
住所:159, rue Ordener, 75018 Paris
営業時間:7時〜20時 定休日 日曜日
【2011年】
■Au Levain d’antan
住所:6 Rue des Abbesses, 75018 Paris
営業時間:7時〜20時30分 定休日 土曜日曜日
※2015年10月現在の情報です。
[.e vous]
[Photo by Shutterstock.com]