TABIZINE > 北海道・東北 > 北海道 > お土産 > 全都道府県制覇の旅マニアが勝手に選んだ、おいしすぎる日本のB級グルメ10

全都道府県制覇の旅マニアが勝手に選んだ、おいしすぎる日本のB級グルメ10

Posted by: Nao
掲載日: Nov 17th, 2015. 更新日: Jan 20th, 2017
3人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

安くておいしいB級グルメは旅を一層楽しくさせてくれますよね。今回は47都道府県を制覇した旅オタクの筆者が勝手に選んだ、日本のおいしいB級グルメをご紹介したいと思います(今回は1000円以下でお腹いっぱい&大満足のものを「B級グルメ」としました)。


B級グルメ1|札幌スープカレー(北海道)

全都道府県制覇した旅マニアが勝手に選んだ、おいしすぎる日本のB級グルメ10
(C)Nao

新鮮な海の幸も絶品の札幌ですが、衝撃的な感動を覚えたのが「スープカレー」。豚骨や鶏ガラ、昆布などがたっぷり効いたダシと、スパイスが調和したスープは秀逸でした。なんとなくヘルシーな味を想像していましたが、ガッツリ感ある濃厚な味わい。さすがは北海道だけあっての野菜のおいしさもすごい!

B級グルメ2|駒ヶ根ソースカツ丼(長野県)

長野県駒ヶ根市のご当地グルメ「駒ヶ根ソースカツ丼」。ご飯の上に千切りキャベツを敷き、特製ソースにたっぷり通したカツがのっています。駒ヶ根市内では昭和の初めころからこのスタイルが始まったようで、カツ丼と言えばこのソースカツ丼を指すようです。卵でとじていないので、衣のサクサク食感が楽しめますよ。

B級グルメ3|富士宮やきそば(静岡県)

一度食べるとやみつきになってしまいそうな、噛み応えあるコシの強い麺が特徴の「富士宮やきそば」。ラードを作る工程でできる肉カスとイワシの削り節がトッピングされ、麺やソースとのバランスは絶妙! 市内には140店舗を超える店が集り、個性あふれる味をぜひ食べ歩きしたいところ。

B級グルメ4|ねぎたこ焼き(大阪府)

全都道府県制覇した旅マニアが勝手に選んだ、おいしすぎる日本のB級グルメ10
(C)Nao

今や全国どこでも食べられるたこ焼きですが、大阪駅にあるはなだこの「ねぎまよ」は秀逸でした。シャキシャキした食感のたっぷり盛られたネギと、熱々トロトロのたこ焼きは最高のコラボレーション! 一緒に食べれば口の中に至福のおいしさが広がります。

[はなだこ]

B級グルメ5|骨付鶏(香川県)

全都道府県制覇した旅マニアが勝手に選んだ、おいしすぎる日本のB級グルメ10
(C)Nao

讃岐うどんももちろん食したい香川県ですが、ぜひ堪能したいのが丸亀市発祥の「骨付鳥」。ニンニクやスパイスで味付けし、オーブンや釜などでじっくりと焼き上げた骨付鳥は、皮はパリッと香ばしくジューシーな肉汁があふれます。ビールの最高のお供!

Nao

Nao ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。



,,,,, | グルメ,お土産,豆知識,トレンド,現地ルポ/ブログ,北海道・東北,中部,近畿,中国,四国,九州・沖縄,北海道,長野県,静岡県,大阪府,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,高知県,大分県,お土産,お土産,お土産,お土産,お土産,お土産,お土産,お土産,お土産,お土産,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,グルメ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,豆知識,豆知識,豆知識,豆知識,豆知識,豆知識,豆知識,豆知識,豆知識,豆知識


北海道のお土産関連リンク





よいとまけ ハスカップジャム よいとまけ ハスカップジャム


ホリのとうきびチョコ ホリのとうきびチョコ


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT

#B級グルメ #レア #人気 #富士宮やきそば #日本 #話題