~人生に旅心を~
Sae
バーや蔵造りの店めぐり、城下町「松本」大人の歩き方
澄み切った空気が流れ、通りを歩けばどこか大人の雰囲気を感じる街。それが長野県松本市の魅力です。普段は松本城ばかりに目が行ってしまうけれど、それ以外の楽しみ方も豊富なのです。今回は、大人が楽しい歩き方を…
山口彩
世界の終わりと始まりがある、アウトバック5つの絶景
アウトバックとは、オーストラリアの内陸部のこと。どの州からも内陸へ足をのばせばその雰囲気を簡単に味わえるとはいえ、荒涼とした大地やどこまでも続くまっすぐな道、壮大な奇岩など、オーストラリアの…
あやみ
【週末旅】日本でも南十字星が観れる!今注目が集まる「波照間島」への旅
寒さが身にしみる今日この頃、暖かい日差しが差し込む南国へ旅立ちたい気持ちが強くなります。しかし、海外のビーチリゾートに行くには時間がかかりすぎる、と二の足を踏んでしまいがち。 そんなと…
Yoko
【大人気!】おしゃれな雪見風呂も楽しめる「アイスホテル」の魅力
トップシーズンを迎えるスイスの冬。そんなスイスには、氷でできたホテルがあります。去年はこちらの記事で、スウェーデンにあるアイスホテルを紹介しました。今回は、スイスバージョンです。冬限定でオープ…
林 美由紀
【毎年即完売!】年に1度のチャンス!「大寒たまごのバウムクーヘン」
1月20日は二十四節気のひとつ、「大寒」。1年のうちでもっとも寒さが厳しい日とされています。 そして、この時期に産まれる卵は貴重で、中国では特にこの大寒の日に産まれた卵は「金運上昇の食べ…
sweetsholic
世界一安全な航空会社はどこ?最新ランキングを発表!
交通機関のなかでは、バスや鉄道、車よりもはるかに安全だと言われる飛行機。事故に遭う確率は、1等の宝くじ当選に匹敵するぐらい少ないと言われています。 しかしながらもちろん、空の旅に不安を感…
青山 沙羅
【お出かけスポット】早春を告げる花、かぐわしい水仙に惹かれて
年も明けて、「新春」「早春」と春を呼ぶ季語になりましたね。春といえば、花。今回は凛として美しく、香りが素晴らしい水仙にまつわる話題をお届けしましょう。 春のスタートを告げる花 早春の花は、…
マネしたい!?外国人から学ぶユニークな二日酔い対策
適量なら体によいとされるアルコールも、飲み過ぎると体によくないことはご存知だと思います。新年会などが多い今の時期、分かってはいても、楽しいとついつい飲んでしまうこともありますよね。 …
これが本当に地図?使用済みの地図で表現するアート
世界中には、様々な材料を用いて芸術を表現するアーティストが存在します。今回はなんと、地図を使って作品を作り上げたデザイナーの紹介です。間近で見てみないと、これが地図だとは分からないぐらい完成度が高い作…
【絶景】天皇も見入られた美しい波紋「御輿来海岸」はこれからが見頃
(イメージ) 旅先で美しい景色を見たいと思う気持ちは多くの人が持っているかと思います。普段の多忙な生活を忘れて、気持ちを少し落ち着けたい・・・自然が生み出す絶景は、私たちの心を優しく包んでく…