一度乗ると病みつきに。実は格安で行ける「豪華客船クルーズ」の魅力
Feb 9th, 2016 | Maaya
クルーズと聞くと、「船旅って高いんでしょ?」「そんなリッチな旅はできないな〜」なんて思う方も多いかもしれませんね。筆者も体験するまではその一人でした。ですが実際には、プレミアムなのに格安で豪華客船クル ... more
【ハワイ】あまり知られていない穴場スポット!一面に広がる美しいひまわり畑
Feb 9th, 2016 | Sachiko Yanagihara
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
8月生まれだからなのか子どもの頃からひまわりが大好きで、ひまわりを見るだけで元気が出る気がしていました。
ハワイに住んで15年になりますが、ノー ... more
シカゴでも大人気!「トレジョ」のミステリー・パックって知ってる?
Feb 9th, 2016 | しらはぎ。
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
「トレジョ」としてお馴染みの「Trader Joe’s」はオーガニック商品がお手頃に買えるアメリカ西海岸発祥のグローサリー・ストアーで、シカゴでも大人 ... more
一生に一度は泊まってみたい!モルディブのラグジュアリーホテル5選
Feb 9th, 2016 | あやみ
(C) facebook/W Retreat & Spa - Maldives
寒い日が続くと灼熱の太陽が恋しくなってきますよね。常夏のラグジュアリーなリゾートでのんびりとした時間を ... more
日本の懐かしい風景に出会う、京都美山の「かやぶきの里」
Feb 9th, 2016 | 北川菜々子
京都の美山には現在もまだ茅葺きの民家があります。この美山地区の北の集落は1993年に重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。この美山かやぶきの里に足を踏み入れると、どこか懐かしさを感じられます。写 ... more
これからも大切にしてゆきたい、外国語に訳せない、和心感じる美しい日本語
Feb 9th, 2016 | 小坂井 真美
時にその話し手の独自の文化や思想を反映する言語。どんな言語にも、他言語には訳せない言葉というが存在します。
外国語に訳そうと思えばなんとか訳せるけれど、訳してしまうと本来の意味やその言葉が背負う ... more
ひとり時間を楽しむ!「ソロ活」でやってみたい10のコト
Feb 9th, 2016 | Nao
ひとり時間を楽しむ新しい言葉「ソロ活」。巷で使われている一方で、まだなんとなく「ぼっち」や「さみしい」というマイナスイメージも持たれているようにも思えます。もちろん友人との食事やお出かけは楽しいもので ... more
【黒川温泉】自然の灯りと温泉に癒やされる冬の旅へ
Feb 8th, 2016 | 森永光洋
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
温泉が気持ち良い冬。今回は、熊本県と大分県の県境にある黒川温泉をご紹介します。
黒川温泉といえば有名なのが「入湯手形」。1300円で手形 ... more
【オーストラリア】現地在住者が「ブライビーアイランド」をオススメする理由
Feb 8th, 2016 | Chisato
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
オーストラリアの主要都市は海岸沿いにあるので、CITYライフを楽しみながらビーチにすぐ行けるのが良い所の一つですよね。
そこで今回、ご紹介するの ... more
海外移住【8】在住者が語る、カナダに住んで良かった点、悪かった点
Feb 8th, 2016 | 巨神(Kyoshin)
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
2014年夏、近所のモントリオールのジャリー公園にて。僕らはちょっとでも時間があるとスナックと飲み物を抱えてここに遊びに来る。
日本の皆さん ... more