TABIZINE > 北アメリカ > アメリカ > グルメ > 世界が注目する全米一予約が取れない店「フレンチランドリー」実食ルポ!

世界が注目する全米一予約が取れない店「フレンチランドリー」実食ルポ!

Posted by: momo
掲載日: Mar 17th, 2016. 更新日: Jan 19th, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

ワインの産地で有名なナパバレーにあるレストラン「フレンチランドリー」。店の外観は、田舎の中にある家のような素朴な雰囲気。しかしここ、実は「全米一予約が取れないレストラン」と言われている、超有名店なのです。今回は、ご縁があって行けたフレンチランドリーの魅力を徹底的にお伝えします。

[paging_toc]

フレンチランドリーって? 予約方法は?

フレンチランドリーは、サンフランシスコから車で約一時間半の場所にあります。ナパバレーの中心、Yountvilleにあるニューアメリカン風フレンチレストランです。2003年と2004年には世界のトップ50レストランランキングの世界ナンバー1を獲得しており、ミシュラン3つ星を取り続けているお店。

世界中からグルメ、セレブ、各界の要人が集まる、とにかく一生に一度は行ってみたいレストランなのです。シェフ兼オーナーのトーマスケラー氏は、NYの「パーセ」というレストランでも三つ星を獲得しており、アメリカでスーパースターシェフと呼ばれている人物です。

一度は行ってみたいFrench Laundryの予約は2か月前から。2か月前ぴったりその日に予約を取り始めても常に満席で、本当に予約が取れません。アメリカには、「フレンチランドリーの予約を取る方法」というサイトまで存在するくらい、もはや伝説的ですらあります。

それでも予約を取る方法はあります! アメリカのレストラン予約サイト、「Open Table」を見てみるか、電話での予約【番号(707)944-2380】か、強力なコネクションで予約をするかになります。

取れたらラッキーという感じで、旅行の日程の2か月前から粘ってみるか、キャンセルが出ることを期待して一週間前あたりにお店に電話をしてみることをおすすめします。

本当にここが世界一のレストラン?

さて、ラッキーが重なって行けることになった筆者の現地ルポを開始します。

まずお店の外観が意外でびっくり。有名で立派なレストランという感じでは全くありません。普通のアパート? という感じで、野生の動物がひょっこり顔を出しそうな雰囲気です。

ここは昔、夫婦がフランスのスチームランドリー店を経営しており、 改装してレストランとしてオープンしたことから、そのまま名前をThe French Laundryにしたそうです。洗濯バサミをモチーフにしたフレンチランドリーのロゴはそのことを物語っています。今ではこの建物はアメリカ合衆国の指定する歴史登録財に指定されているのです。

世界中からグルメ、セレブが集まる、全米一予約が取れない店「フレンチランドリー」に行って来た!
(C) momo

お店の中もこじんまりとしていて、超高級レストランという感じではなく、和やかな雰囲気です。堅苦しいムードではなくスタッフも気さくに話しかけてくれ、「会話を楽しみながら、本当に美味しいものを食べる」という食事の概念を思い出させてくれるようでした。

世界中からグルメ、セレブが集まる、全米一予約が取れない店「フレンチランドリー」に行って来た!
(C) momo

,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,北アメリカ,アメリカ,グルメ,現地ルポ/ブログ


アメリカのグルメ関連リンク

東京都渋谷区・「Fat Witch Bakery 代官山(東京)」内装 東京都渋谷区・「Fat Witch Bakery 代官山(東京)」内装

© Kasumi Abe © Kasumi Abe
© Kasumi Abe © Kasumi Abe
© Kasumi Abe © Kasumi Abe
© Kasumi Abe © Kasumi Abe
© Kasumi Abe © Kasumi Abe
© Kasumi Abe © Kasumi Abe
© Kasumi Abe © Kasumi Abe
© Kasumi Abe © Kasumi Abe
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ワイン #人気 #話題