TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > 現地ルポ/ブログ > 「大人も遊び心を忘れないこと」が子どもの遊ぶ権利を守る【森里世さん】

「大人も遊び心を忘れないこと」が子どもの遊ぶ権利を守る【森里世さん】

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Nov 17th, 2016. 更新日: Nov 19th, 2016
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

「遊ぶことは、子供たちにとって基本的な権利です」

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」
子供にとって、遊ぶことが権利だということは、国連が定める『子どもの権利条約』で定められていることをご存知ですか?

イケアとIKEA Foundationは、子供の権利を守るために活動する6つのパートナー期間を協働し、「遊び」が中心テーマである「Let’s Play すべての子供に遊ぶ自由を」キャンペーン開催を2016年11月20日(日)子供の権利の日からスタートします。

開催に際して、2016年11月16日(水)IKEA港北にてトークショーが開催されました。

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

パートナー機関の内の一つであるSpecial Olympics(スペシャルオリンピックス)からは、2007年度ミス・ユニバース・ジャパン及びミス・ユニバース世界大会優勝者である「森 理世」さんが登壇し、子供が遊ぶための環境と心身の健康の大切さを語っています。

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

はたして、今の子どもたちは平等に「遊ぶ権利」を得られているのでしょうか?

「遊ぶ権利」の現実

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

世界には、様々な事情でその「遊ぶ権利」が実現できていない子供たちがいるとのこと。大きな理由は「大人の事情」です。戦争やそれに伴う兵役などの労働を課せられている子供たち。家計を養うために学校へ行かず労働に従事している子供たちなど・・大人によって子供たちの自由が奪われている現実があります。

さらに、身近なところでも、子供の遊ぶ権利は奪われているそうです。例えば「発育阻害」です。
これは単に、貧困でご飯が食べられないという以外にも、母乳が充分に与えられていないなかったり、離乳食の選び間違いによって栄養が偏ってしまっているなど、育てる側の知識不足によって子供が元気に遊ぶための健康な身体が保たれていないこともあります。

また、国によっては学校で教える先生のレベルの低下によって、学校に通っていながら充分な語学や知識を得られないことも。

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

そして、大人が子供のために用意する「遊び」と子供が夢中になる「遊び」がずれてしまっていることもあります。例えば、「公園に遊びに行っても、ボール遊びは禁止。危険な遊びは禁止」など。大人の事情や、子供を思う気持ちの裏側で子供の遊びが制限されてしまうことがあるそう。

それでは、なぜ「遊び」が必要なのでしょうか?

なぜ「遊び」が必要なのか?

子供は遊びによって、生きるために必要な様々なことを習得しています。「想像力(発想力)」「健康的な身体(体力)」「コミュニケーション力」など、遊びを通して成長していきます。

森さんも、ミス・ユニバース受賞をきっかけに、子どもたちが遊びの中で発揮する想像力に驚かされたそう。同じおもちゃでも、夢中になって遊ぶからこそ人それぞれ遊び方も違ってくる。

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

楽しみながら学び、成長する子どもたち。そして、そのために私たちに必要なのは「大人も遊び心を忘れないこと」と森さんは語ります。

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

「Let’s Play すべての子供に遊ぶ自由を」キャンペーン詳細

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

開催期間 :11月20日(日)~12月24日(土)
内容   :イケアでおもちゃまたは絵本を1冊購入するごとに、1ユーロがIKEA Foundationからパートナー機関へ寄付される
パートナー:Handicap International Federation(ハンディキャップ・インターナショナル)/Room to Read(ルーム・トゥ・リード)、Special Olympics(スペシャルオリンピックス)/Save the children(セーブ・ザ・チルドレン)、UNICEF(国連児童基金ユニセフ)

以下は11月20日(日)~発売予定のイケアのプレイ・シリーズ
【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

【子供の遊ぶ権利】森里世さん「大人も遊び心を忘れないこと」

今週末はイケアに出掛けて、身近なチャリティを実践してはいかがでしょうか?

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

,, | ニュース,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,現地ルポ/ブログ


東京都23区の現地ルポ/ブログ関連リンク

東京都江東区・日本科学未来館・老いパーク(外観) 東京都江東区・日本科学未来館・老いパーク(外観)
東京都目黒区・「RISTRETTO & CROISSANT LABORATORIO」クロワッサン5 東京都目黒区・「RISTRETTO & CROISSANT LABORATORIO」クロワッサン5
東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワ「DOLCE TACUBO CAFFE」テイクアウト限定ソフトクリーム 東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワ「DOLCE TACUBO CAFFE」テイクアウト限定ソフトクリーム
東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「ovgo Baker BBB」チョコバナナブレッド 東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「ovgo Baker BBB」チョコバナナブレッド
東京都港区・麻布台ヒルズ(外観)ガーデンプラザ タワープラザ 森JPタワー 東京都港区・麻布台ヒルズ(外観)ガーデンプラザ タワープラザ 森JPタワー
中村藤吉 お茶 クッキー缶 麻布台ヒルズ限定「ビスカン」実食 中村藤吉 お茶 クッキー缶 麻布台ヒルズ限定「ビスカン」実食
ドン・キホーテの「贅沢なツナ缶」パッケージ 縦 ドン・キホーテの「贅沢なツナ缶」パッケージ 縦
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2023」(ねぶたさんた)4 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2023」(ねぶたさんた)4

東京都虎ノ門・麻布台ヒルズ「エシレ・ラトリエ デュ ブール」ヴィエノワズリ詰め合わせBOX 東京都虎ノ門・麻布台ヒルズ「エシレ・ラトリエ デュ ブール」ヴィエノワズリ詰め合わせBOX
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#IKEA #イケア #遊び