TABIZINE > 北アメリカ > アメリカ > 現地ルポ/ブログ > 宝探し気分が楽しい!NY在住者が教えるおすすめヴィンテージ・ショップ3軒

宝探し気分が楽しい!NY在住者が教えるおすすめヴィンテージ・ショップ3軒

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: Feb 12th, 2017.
5人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

宝探し気分が楽しい!NY在住者が教えるおすすめヴィンテージ・ショップ3軒

ファストファッションが各国進出しているため、世界中ほとんど同じファッションになってしまった今、ニューヨーカーはヴィンテージで他人と差をつけます。ニューヨークを訪れたら、覗いて欲しいのは、ヴィンテージ・ショップ。マンハッタンには星の数ほどヴィンテージ・ショップがありますが、コンディションが良く、値段が安い、お気に入りのお店をあなたにだけご紹介しましょう。

[paging_toc]

No Relation Vintage(ノーリレーション ヴィンテージ)

イーストビレッジ

宝探し気分が楽しい!NY在住者が教えるおすすめヴィンテージ・ショップ3軒

(C) Sara Aoyama

友人に連れて行ってもらい、気に入ってしまったイーストビレッジにある店。ブルックリンを中心に地下鉄のLライン沿いにある、L Train Vintageの系列店。店の外観は地味ですが、中はぎっしり面白いものがあります。ストリート・カジュアル系で、ジーンズに合うもの多し。何しろ安くて、コート$20くらいから、ジャケット$10くらいから。安い割にコンディションが良く、汚くないので、オススメ。宝探しの気分になります。バイヤーやスタイリストが仕入れに来ていることも。モデルを見かけることもあります。

No Relation Vintage

内  容 :ストリート・カジュアル系、ジャケット、コート、靴、バッグ、スカート、ジーンズ、Tシャツ、フランネルのシャツなど。
見やすさ :男女別、アイテム別に分かれており、見やすい。地階もあり。
特  徴 :何しろ安い。その割にコンディションも良い。ジーンズにファーをつけたもの、ジーンズに手の形のパッチがついたものなどオリジナルのリユース・アイテムも可愛い。 
価  格 :$5くらいから。税込なので、ポッキリ値札そのままなのも嬉しい。
オススメ度:★★★★★

Website 
Instagram 

204 1st Ave (b/t 12th St & 13th St),New York, NY

戦利品

宝探し気分が楽しい!NY在住者が教えるおすすめヴィンテージ・ショップ3軒

(C)Hideyuki Tatebayashi

カラフルなニットのジャケット$15(税込)

宝探し気分が楽しい!NY在住者が教えるおすすめヴィンテージ・ショップ3軒

(C)Hideyuki Tatebayashi

軽いので着ていて楽な、ニットのジャケット$15(税込)コート代わりに。

友人はハンドメイド のパッチワークのキルティングカバーを$15で買っていました。ソファカバーにするそうです。

(次のページに続く)

青山 沙羅

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。


, | ショッピング,現地ルポ/ブログ,北アメリカ,アメリカ,現地ルポ/ブログ


アメリカの現地ルポ/ブログ関連リンク

東京都渋谷区・「Fat Witch Bakery 代官山(東京)」内装 東京都渋谷区・「Fat Witch Bakery 代官山(東京)」内装

2022年8月13日 ハドソンヤードからハイラインはスタート 2022年8月13日 ハドソンヤードからハイラインはスタート
2013年5月3日 ウォール街 2013年5月3日 ウォール街
1904年 Mock Duck 1904年 Mock Duck





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#NY #ニューヨーカー