TABIZINE > ヨーロッパ > フランス > 現地ルポ/ブログ > 在住者が教える、フランスのボルドー2泊3日旅行の【リアルなお金の話】

在住者が教える、フランスのボルドー2泊3日旅行の【リアルなお金の話】

Posted by: sweetsholic
掲載日: Jun 24th, 2017.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。今回は、フランス南西部で暮らしている筆者が、ボルドー市内に滞在したときにかかった費用をお伝えします。

「プチ・パリ」の異名をとる、美しい街並みが魅力のボルドー。世界的なワイン産地として名高いフランス南西部の中心都市で、ユネスコの世界遺産に登録されています。

リアルなお金の話特集用:在住者が教える、フランスのボルドーに3日間滞在するといくらかかる?
(C)sweetsholic

ボルドーの見どころや美食については、【世界遺産】まるで小さなパリ!「月の港ボルドー」現地ルポでもお伝えしていますので、合わせてお楽しみください。

[paging_toc]

2泊3日の滞在でかかったのは、いくら? 

今年5月に訪れたときの内訳です。繁忙期前および平日の宿泊ということで、費用をかなり安く済ませることができました。※1ユーロ=124円で計算

ホテル代・・・14,000円(※最大2名までこの値段で宿泊可能)
キッチン付きの滞在型ホテルに宿泊。通常のホテルとそれほど変わらない設備ではあるものの、宿泊料が安く済む滞在型ホテル。フランスに限らず、ヨーロッパを旅するときにはをよく利用しています。ボルドー旅行でよく利用しているのは、市内までトラムで約15分の場所にある「Ténéo Apparthotel Talence」。

食事代・・・約10, 630円
リアルなお金の話特集用:在住者が教える、フランスのボルドーに3日間滞在するといくらかかる?
(C)sweetsholic

朝食3食分は滞在型ホテルの隣のベーカリーで、焼きたてのパン・オ・ショコラとボルドー銘菓カヌレをテイクアウト(約930円)、昼食2食分と夕食1食分は外食(※庶民的なレストランでの食事&ワインも合わせて)で約8,700円、夕食1食分はホテルで自炊して約1,200円(ワイン代込み!)。

交通費・・・約1,575円
市内をまわるバス、トラム、船の回数券(10回分)を1枚購入。

観光にかかった費用・・・約17,370円
リアルなお金の話特集用:在住者が教える、フランスのボルドーに3日間滞在するといくらかかる?
(C)sweetsholic

ワイナリー&世界遺産クルーズ(約16,130円/ランチとワイン代込み)、ワインの総合文化施設「シテ・デュ・ヴァン」入場料(約2500円/日本語の音声ガイド&ワインテイスティング付き)、市内の広々とした公園を散策(無料)。

お土産代・・・約3,470円
リアルなお金の話特集用:在住者が教える、フランスのボルドーに3日間滞在するといくらかかる?
(C)sweetsholic

食べやすいサイズのミニカヌレを購入(約990円)。マルシェでもベーカリーでも、ボルドーなら至るところで見かけるカヌレですが、お店によって味と食感が多少異なります。「Canelés Baillardran」のものは、誰にでも喜ばれるおいしさ! ワイン専門店で店主おすすめのワインを3本購入(約2480円)。1本1000円程度でも、質の高いボルドーワインはたくさんあります。

雑費・・・3,000円ぐらい
マルシェでのお買い物に、ガロンヌ川沿いのアウトレットモール「Quai Des Marques」でのお茶やアペリティフなど。

リアルなお金の話特集用:在住者が教える、フランスのボルドーに3日間滞在するといくらかかる?
「シテ・デュ・ヴァン」のワインテイスティングスペース

近年は都市開発も進んでおり、昨年6月にはワインの総合文化施設「シテ・デュ・ヴァン」がオープン。マルチメディアを駆使した展示は近未来的で楽しく、ワイン好きなら長居してしまうはず。さらに今年の7月2日には、パリ〜ボルドー間を2時間で結ぶTGV新路線の開通を予定しています。
※TGVでのパリ〜ボルドー間の往復は、90〜196ユーロ程度(約1万1,160〜2万4,300円)

次は今回の旅の総費用をご紹介。

,, | 特集,旅のハウツー,現地ルポ/ブログ,ヨーロッパ,フランス,リアルなお金の話,現地ルポ/ブログ


フランスの現地ルポ/ブログ関連リンク

エールフランス航空 機内食 エールフランス航空 機内食
朝食はビュッフェスタイル 朝食はビュッフェスタイル

「パッケージがシックでおしゃれ」と支持を集める湖池屋のポテチ 「パッケージがシックでおしゃれ」と支持を集める湖池屋のポテチ
田ガニのブン 田ガニのブン





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ボルドー #ユネスコ #費用