世界最古の遊園地ともいわれる、コペンハーゲンの「チボリ公園」。童話作家のアンデルセンも愛したというこの場所は、コペンハーゲンっ子の心のふるさとです。
園内を散策するだけでも楽しめる、レトロな魅力たっぷりのチボリ公園に出かけましょう。
ウォールト・ディズニーも参考にしたメルヘン世界「チボリ公園」

コペンハーゲン中央駅から徒歩3分、デンマークの首都のど真ん中にチボリ公園はあります。首都のメイン駅のすぐそばに遊園地があるなんて・・・! それも、チボリ公園が古い歴史をもつ遊園地であり、長きにわたってコペンハーゲンっ子に愛されてきたという証です。
チボリ公園が開業したのは、1843年のこと。当時のデンマーク国王クリスチャン8世の臣下、ゲオー・カーステンセンの発案により生まれました。大した娯楽のなかった時代に、「階級の区別なくみんなが楽しめる場所を」という先進的なアイデアでしたが、それだけに当初は反発も大きかったといいます。

今となっては、年間およそ350万人が来園し、開業以来2億7000万人が訪れている世界に名だたる遊園地。かのウォールト・ディズニーも参考にしたというメルヘン空間には、色とりどりの夢が詰まっています。
歩くだけで世界旅行気分が味わえる園内

遊園地というと、「ジェットコースターなどのアトラクションを利用しないと楽しめないのでは」と思われがちですが、チボリ公園に限ってはそんなことはありません。

そのわけは、歩くだけで世界旅行気分が楽しめること。チボリ公園では、カラフルなヨーロッパの街並みを楽しめるゾーンがあったかと思えば、中国をイメージしたゾーン、中東をイメージしたゾーンにも遭遇します。

モスクをイメージしたような壮大な白い建物は、チボリ公園を代表する建造物のひとつ。こんな光景を見ていると、一瞬「今どこにいるんだっけ?」と思ってしまうかもしれません。

園内を散策するうちにどんどん風景が切り替わっていくので、歩いていて飽きることがありません。日本庭園をイメージしたと思われるゾーンもあるので、ぜひ見つけてみてください。
ほっとする懐かしい風景

チボリ公園に足を踏み入れて感じるのは、「なんだか懐かしい」という感覚。


メリーゴーランドや空中ブランコといった昔ながらの遊具に、射的などのゲーム、どこか手作り感が感じられる園内装飾・・・それらがあいまって、日本から遠く離れたデンマークにいるにもかかわらず、チボリ公園に来るのは初めてにもかかわらず、無性にほっとするような懐かしさを感じるのです。
子ども時代を思い起こさせるノスタルジックな風景というのは、意外と世界共通なのかもしれません。
次は園内のレストラングルメやお土産情報など。

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Haruna ライター
和歌山出身、上智大学外国語学部英語学科卒。2度の会社員経験を経て、現在はフリーランスのライター・コラムニスト・広報として活動中。旅をこよなく愛し、アジア・ヨーロッパを中心に渡航歴は約60ヵ国。特に「旧市街」や「歴史地区」とよばれる古い街並みに目がない。半年間のアジア横断旅行と2年半のドイツ在住経験あり。現在はドイツ人夫とともに瀬戸内の島在住。
【機内食ルポ】成田〜コペンハーゲン「SAS」祝100周年!
Aug 1st, 2018 | 石黒アツシ
SAS=スカンジナビア航空の母体であるDDL社がデンマークに創立してから今年で100年。その後スウェーデンとノルウェーに創立された航空会社と共にSASという名称として統合されたのが1946年で ... more
北欧は友達ができにくいって本当?「友達ができやすい国」ランキングが面白い
Nov 5th, 2017 | 倉田直子
グローバル企業が増えている現代社会では、海外転勤する人も増えてきています。けれど知り合いも親戚も全くいない外国に引っ越すのは、いくら仕事とはいえ心細いですよね。
そんな中、世界390都市 ... more
食器はすべてロイヤルコペンハーゲン!ケーキも美味しい「Royal Smu
Aug 12th, 2017 | Nao
北欧モダンなデザインと、おとぎ話のようなメルヘンチックな街並みが織りなすコペンハーゲン。デンマークを代表するブランド「ロイヤルコペンハーゲン」本店の隣には、料理やドリンクすべてにロイヤルコペンハーゲン ... more
世界最古のレトロ遊園地、歩くだけで楽しい「チボリ公園」6つの魅力【現地ル
Jul 27th, 2017 | 春奈
世界最古の遊園地ともいわれる、コペンハーゲンの「チボリ公園」。童話作家のアンデルセンも愛したというこの場所は、コペンハーゲンっ子の心のふるさとです。
園内を散策するだけでも楽しめる、レトロな魅力 ... more
歴史とモダンが融合した水の都、コペンハーゲンでしたい8つのこと
Jul 25th, 2017 | 春奈
デンマークの首都コペンハーゲンは、重厚感ある歴史的建造物と、スタイリッシュな現代建築が混じりあう、新旧が融合した街並みが魅力。狭い範囲に数々の宮殿や教会、博物館などの見どころがぎっしり詰まった ... more
欧州5か国で寿司を食べた日本人が驚いたこと8選〜箸使いを盗み見される?〜
Mar 16th, 2017 | 鳴海汐
思っていた以上の“寿司人気”をヨーロッパで感じている筆者。一週間に複数の人から寿司の話をされることが続き、イギリス・ケンブリッジの寿司屋2軒に足を運びました。「お皿によって値段が違うから気を付けて!」 ... more
【日本でも人気上昇中】ヨーロッパの冬の味「クリスマスビール」って?
Dec 9th, 2015 | sweetsholic
スパイスや柑橘系フルーツの香りが漂うホットワインは、欧州のクリスマスシーズンを代表する飲み物のひとつです。クリスマスマーケットを訪れると、ホットワインと並ぶ人気のドリンクがあります。それが、今回ご紹介 ... more
ロクシタンにレゴまで! 大人も楽しめる「アドベントカレンダー」3選
Dec 7th, 2015 | sweetsholic
キリスト教圏でもっとも重要な行事といえば、クリスマス。家族みんなで家の飾り付けをしたり、クッキーを焼いたり、クリスマスカードを書いたり・・・。欧米のクリスマスは家族中心のアットホームな雰囲気です。
... more
癒し効果でギネス認定!世界で大人気の癒しロボット「パロ」に会ってきた
Nov 25th, 2015 | 坂本正敬
最近、いろいろなロボットのリリースが話題になっていますね。
例えばソフトバンク「ペッパー」のニュースは記憶に新しいと思いますが、実はそれ以前から富山県内の企業では癒しをテーマにしたアザラシ型ロボ ... more