【2022年最新版】日本が1年ぶりに単独1位に!世界最強のパスポートラン
Aug 25th, 2022 | あやみ
ビザなしで渡航できる国・地域の数をランキングにした、イギリスのコンサルティング会社「ヘンリー・アンド・パートナーズ(Henley & Partners)」の最新版が2022年7月19日に発表されました。最強ランキング常連の日本。さて、今回のランキングにはどんな変動があったのでしょうか?
103人が評価
【たこ焼きそっくりさん】世界中で愛される、丸くて小さい粉ものフード5選
Apr 21st, 2018 | 倉田直子
たこ焼きを連想させる「丸くて小さい粉ものフード」、実は他の国にも存在しているんです。オランダのPoffertjes、アメリカのCake Pop、デンマークのエイブルスキーバーなど代表的なものをご紹介いたしますね。
29人が評価
世界が終焉する音?人々の心を揺るがす「アポカリプティックサウンド」とは?
Nov 30th, 2017 | あやみ
科学の発達や情報の拡散が目覚ましい現代においても、未だ明かされない世界の謎。国内外のミステリースポット、心霊スポット、諸説あるもののはっきりとは謎が明かされない遺跡や文化、不思議な現象などなど。
... more
448人が評価
子どもの想像力を育む舞台!デンマークの公園の可愛い遊具たち
May 5th, 2017 | 倉田直子
(c) MONSTRUM
デンマークといえば、世界中の子どもに愛されてるLEGOブロックを生み出した国。LEGOは手先が器用になるばかりではなく、子どもたちの想像力やクリエイティビティを ... more
9人が評価
今さら聞けないワーキングホリデーの基本。知っておきたいメリットと注意点
Nov 20th, 2016 | 春奈
近年、新しいライフスタイルを求める人を中心に、再び注目が高まっているワーキングホリデー。しかし、「聞いたことはあるけど、詳しいことはよく知らない」という人も少なくないのではないでしょうか。
そこ ... more
8人が評価
ドローンからてんとう虫を散布?デンマークの「EcoDrone proje
Aug 30th, 2016 | 倉田直子
日本でも広く存在を知られるようになってきた小型無人飛行機ドローン。外国では、配送サービスなどに活用するために開発が進められているといいます。その他にも農業分野での利用も活発で、農薬散布などに使 ... more
世界でもっとも環境にやさしい、エコフレンドリーな5つの街
Mar 3rd, 2016 | 倉田直子
暖かすぎる冬や、頻発する自然災害。世界中で「もしかして、これって異常気象のせい?」と思われる現象が多発していますよね。
世界的に環境問題に取り組む機運が高まる中、とりわけ「環境に優しい」 ... more
124人が評価
旅立つ前に思い出したい、旅の極意を教えてくれる4つの名言
Mar 2nd, 2016 | トゥルーテル美紗子
旅好きならきっと共感する、旅にまつわる名言を4つまとめました。
1. スナフキン「物を所有したくなったら、見て、頭に入れて持ち帰る。そうすればスーツケースを持ち歩く必要がなく、手ぶらでいられるだ ... more
44人が評価
これで新年も良い年に!!運勢を上げる世界の年越し、お正月の過ごし方
Dec 31st, 2015 | 小坂井 真美
今年も残りわずかとなりました。日本の大晦日やお正月といえば大掃除をしたり、除夜の鐘を聞きながら年越しそばを食べたり、三が日にはおせちを食べるというのが定番ですが、他の国にはどのような習慣がある ... more
12人が評価
ロクシタンにレゴまで! 大人も楽しめる「アドベントカレンダー」3選
Dec 7th, 2015 | sweetsholic
キリスト教圏でもっとも重要な行事といえば、クリスマス。家族みんなで家の飾り付けをしたり、クッキーを焼いたり、クリスマスカードを書いたり・・・。欧米のクリスマスは家族中心のアットホームな雰囲気です。
... more