TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > 観光 > 【東京無料観光スポット】飛行機に乗らずにヨーロッパ気分!迎賓館赤坂離宮

【東京無料観光スポット】飛行機に乗らずにヨーロッパ気分!迎賓館赤坂離宮

Posted by: わたなべ たい
掲載日: Sep 8th, 2017.
9人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

【東京】無料で誰でも見学できる! ヨーロッパの宮殿を思わす迎賓館
(C)内閣府

外国の宮殿を思わす美しい姿をもち、絢爛豪華な内装が施された迎賓館を、テレビなどで一度は目にしたことがある人も多いのでは。世界各国の国王や大統領などの賓客を迎え入れる迎賓館・・・ 実は前庭と本館外観は一般の人でも無料で見学できるんです!


外国の宮殿を思わす日本唯一のネオ・バロック様式の壮麗な佇まい

【東京】無料で誰でも見学できる! ヨーロッパの宮殿を思わす迎賓館

JRの四ツ谷駅から徒歩7分。突然あたりが開け白い優美な姿を現す「迎賓館赤坂離宮」。こんな都会の真ん中に、緑に包まれたヨーロッパにあるような壮大な宮殿が佇んでいるとは。一瞬「ここはどこの国?」と疑ってしまうほどの美しさに満ちています。

【東京】無料で誰でも見学できる! ヨーロッパの宮殿を思わす迎賓館

この地はかつて、紀州徳川家の江戸中屋敷があった場所。1909(明治42)年に、10年の歳月をかけて皇太子殿下が住まう東宮御所として建設され、1974(昭和49)年に5年余りの改修を経て迎賓館になったのだとか。

【東京】無料で誰でも見学できる! ヨーロッパの宮殿を思わす迎賓館
(C)tawawa

人の背丈以上もある圧倒的な存在感をもった正門、芝生の前庭を一直線に貫く約220mの石畳みのアプローチ、花崗岩で造られた、日本唯一のネオ・バロック様式の西洋風宮殿建築の本館・・・ 正門や本館は国宝にも指定される重要なもので、この前庭と本館外観の見学は入場無料で楽しむことができます。

次は迎賓館本館内部を紹介します。

わたなべ たい

TAI WATANABE ライター・エディター・ディレクター
10代のころ、自転車でメキシコ・グアテマラを縦断し多くのことを学ぶ。それをきっかけに情報誌・旅行誌の取材を通じて、中南米・カリブ海を中心に世界各国で豊富な取材を経験。海外を見てきたからこそ日本は大好き! 紙とWEB、ふたつの媒体特性に精通した複眼的視点を持っている。

,,,, | 観光,関東,東京都23区,観光


東京都23区の観光関連リンク


富士山パラグライダー 富士山パラグライダー
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ
東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5
夢色からふるクリームソーダ 夢色からふるクリームソーダ
東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)

リージェントエクスプローラー リージェントエクスプローラー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #インスタ映え #無料 #見学 #都内



観光 関東 東京都23区 観光