TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > まるで宝石のよう!ぷるぷるの寒天ゼリーが眩しい「香港スイーツ果香」の九龍

まるで宝石のよう!ぷるぷるの寒天ゼリーが眩しい「香港スイーツ果香」の九龍

Posted by: あやみ
掲載日: Sep 20th, 2017.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

まるで宝石のよう! ぷるぷるの寒天ゼリーが眩しい「香港スイーツ果香」

「自由が丘スイーツフォレスト」は、日本初のスイーツのテーマパークです。有名パティシエが手がける作りたてのスイーツや料理を味わうことができます。

そんな「自由が丘スイーツフォレスト」にあるのが、「香港スイーツ果香」です。カラフルなスイーツがガラスケースにずらりと並んでいますが、今回はまるで宝石のような寒天ゼリー「九龍」とジューシーな「小籠包セット」を堪能してきました。


ピンクのエントランスがキュートな自由が丘スイーツフォレスト

まるで宝石のよう! ぷるぷるの寒天ゼリーが眩しい「香港スイーツ果香」

東急東横線・大井町線「自由が丘」駅から徒歩約5分で自由が丘スイーツフォレストが入っている「ラ・クール自由が丘」に到着します。階段をのぼると、ピンクのキュートなエントランスが目に飛び込んできます。おとぎの国にあるスイーツショップを訪れたような気分で中に入ってみると、スイーツ店の店舗が並んでいて、フードコート形式で食べられるようになっています。

宝石箱を開けたときのような感動を味わえる! きらめく寒天ゼリー「九龍」

まるで宝石のよう! ぷるぷるの寒天ゼリーが眩しい「香港スイーツ果香」

香港スイーツ果香の店舗を見つけ、「九龍(410円)」と「小籠包セット(743円)」を注文。九龍はすぐに出てきて、小籠包は渡された砂時計の砂が3回落ちたら、取りに来て欲しいと言われました。

あやみ

Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。


,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,グルメ,現地ルポ/ブログ


東京都23区のグルメ関連リンク

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン

創作料理YAESU BISTRO外観 創作料理YAESU BISTRO外観
東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5
夢色からふるクリームソーダ 夢色からふるクリームソーダ
東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#インスタ映え #フォトジェニック #小籠包