TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > 【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

Posted by: Nao
掲載日: Nov 12th, 2017.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

日本屈指の繁華街、新宿。日々変化し続けるこの大都会に、古き良き昭和の面影が漂う老舗洋食店があります。今回は昔懐かしい洋食を食べたくなった時にオススメの「ビフテキ家あづま」を現地ルポ。

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昔懐かしい昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

新宿三丁目駅近く、伊勢丹から明治通りを挟んだ向かい、数多くの飲食店が立ち並ぶ末広通り商店街。独特の活気があるこのエリアに「ビフテキ家あづま」は佇みます。

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昔懐かしい昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

昭和21年(1946年)創業の老舗「ビフテキ家あづま」。店頭には昭和感溢れる懐かしい料理のサンプルが並んでいます。

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昔懐かしい昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

アットホームな店内。飾らない雰囲気が居心地よくゆったりと過ごせます。一人で来ているお客さんも多いのでおひとりさまでも安心。

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昔懐かしい昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

ランチにはライス・スープが付いてきます。スープは奥深いコンソメの風味と旨味がたっぷり。

さて、そろそろメインのステーキが・・・

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昔懐かしい昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

シャリアピンステーキ120g(1200円)。熱々の鉄板にジュウジュウと音を立てながら運ばれてきました! シャリアピンソースは別皿なので、好みの量を調節できるのもうれしいところ。

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昔懐かしい昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

熱々のサーロインステーキに特製のソースをかけてみました。よく炒めた玉ねぎ、醤油、赤ワイン、ニンニクなどが合わさったシャリアピンソースの甘い香りがたまりません!

【新宿】古き良き昭和の面影が漂う、昔懐かしい昭和の洋食の味「ビフテキ家あづま」

絶妙な火加減のステーキ。とろりとしたソースに見事に絡み合い、極上の味わい。このボリュームとおいしさで1200円はコスパ最強のランチです!

ビフテキ家あづまは、ステーキの他にハンバーグやオムライスなど定番洋食メニューも豊富。昭和の懐かしい味を楽しみたくなったら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

[ビフテキ家あづま]
[All Photos by Nao]

Nao

Nao ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。



,,,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,グルメ,現地ルポ/ブログ


東京都23区のグルメ関連リンク

東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワ「DOLCE TACUBO CAFFE」テイクアウト限定ソフトクリーム 東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワ「DOLCE TACUBO CAFFE」テイクアウト限定ソフトクリーム
SHIKOKU Food Festivalご当地ゆるキャラ SHIKOKU Food Festivalご当地ゆるキャラ
東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「ovgo Baker BBB」チョコバナナブレッド 東京都港区・虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「ovgo Baker BBB」チョコバナナブレッド
東京都港区・麻布台ヒルズ(外観)ガーデンプラザ タワープラザ 森JPタワー 東京都港区・麻布台ヒルズ(外観)ガーデンプラザ タワープラザ 森JPタワー
東京都虎ノ門・麻布台ヒルズ「エシレ・ラトリエ デュ ブール」ヴィエノワズリ詰め合わせBOX 東京都虎ノ門・麻布台ヒルズ「エシレ・ラトリエ デュ ブール」ヴィエノワズリ詰め合わせBOX



中村藤吉麻布台 のれん 外観 中村藤吉麻布台 のれん 外観
2種類のパイ 2種類のパイ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#フォトジェ肉 #レトロ #新宿 #昭和 #老舗