
グランド ハイアット 東京6階にある、オーク ドア バーでは、ハロウィン限定でバーをラボ(実験室)に変身させてご用意するハロウィンカクテルが登場。
野菜でつくるギルトフリーなベジタブルカクテルや遊び心溢れるハロウィンカクテル

オーク ドア バーでは、国産野菜をつかったベジタブルカクテルが新登場!10月下旬にはハロウィンの雰囲気を一層盛り上げてくれる、新作カクテルが楽しめます。
赤パプリカや人参などの国産野菜をつかったギルトフリーなベジタブルカクテル3種

パプリカやスイートコーン、人参などの野菜をつかったカクテルが登場。食材は全て国産にこだわり、オーク ドア バーのオリジナルで仕込むピューレなど、野菜本来の甘さを活かしたデザートカクテルやウイスキーのほか、シャンパンをつかった大人テイストのカクテルまで、幅広く楽しめるお酒が揃っています。
ベジタブルカクテル
販売期間: 2018年9月1日(土) ~ 2018年11月30日(金)
提供時間: 18:00 ~ 24:30
メニュー/料金(税・サービス料別)
・キャロッタ(写真右) 1,750円 ※新メニュー
人参ジュースとオレンジジュース、スコッチウイスキーを使用したスモーキーな味わいのカクテル。
・スウィートコーン(写真中央) 1,750円 ※新メニュー
スウィートコーンをブレンダーにかけ、100%オレンジジュースとマリブリキュールを加えたカクテル。
・パプリカーノ(写真左) 1,900円 ※新メニュー
赤パプリカのピューレとシャンパンを合わせたカクテル。
SNSにアップしたくなる、まるで実験室にいるかのような期間限定カクテル

バーを“実験室(ラボラトリー)”に変身させ、期間限定のハロウィンカクテルが楽しめます。
試験管やフラスコにカクテルが。思わず写真を撮りたくなる遊び心を加えたカクテルが登場します。
ハロウィンカクテル
提供期間: 2018年10月19日(金) ~ 31日(水)
提供時間: 18:00 ~ 24:30
メニュー/料金(税・サービス料別)
・試験管ショット(ウィズダムショット) 3種類 1700円 ※新メニュー
世界の偉人をホルマリン漬けにし、その英知を抽出したエキスをイメージしたパンチスタイルのカクテル3種を試験管に入れて提供。
試験管に群がる色とりどりの“ミミズ”型ゼリーや“フィンガー”クッキーも一緒に楽しめます。
-知能(写真右):アペロールとオレンジジュースを合わせた、すっきりとしたカクテル。
-知識(写真中央):ライチとブルーキュラソーを合わせた見た目にも爽やかな一品。
-知覚(写真左):メロン、ライムジュース、ジンジャーエールを使用したカクテル。
・永遠の美 1,700円 ※新メニュー
赤ワインやブルーベリーを合わせた、パンチスタイルのサングリア。
大きなジャーからフラスコに注ぎ、ドライアイスのスモークでラボの雰囲気を演出する一品。
ビーカーに分けて提供されるので、ご友人やご家族とシェアすることも可能。
・ラブ ポーション 1,700円 ※新メニュー
シャンパンに、門外不出のバーテンダーオリジナル“ラブ・ポーション(愛の媚薬)”を加えて提供。
「オーク ドア バー」03-4333-8784(直通)
〒106-0032 東京都港区六本木6-10-3
グランド ハイアット 東京 6階
[PR TIMES]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、生粋の大阪人。食いしん坊主婦。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。国内外問わず、旅行が好き。海外はヨーロッパ、バリ島、ハワイが好き。生きている間に色んなところへ行って、見たことのない世界を見てみたい。
旬のフルーツなどを使った色鮮やかな“半熟カヌレ”専門店が原宿にオープン!
Apr 17th, 2021 | 下村祥子
花のように美しく色鮮やかなルックスで、表面はカリッと中はトロリと溶ける新食感の“半熟カヌレ”の専門店「boB」が原宿にオープン!季節のドライフラワーの販売も行う落ち着いた店内で、思わず大切な人に贈りたくなる、五感で味わう新感覚スイーツが選べます。テイストはいちごやラズベリーのほか、和牛ローストビーフやチーズなどを使用した食事系カヌレも。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
ローソンストア100で「るるぶ×ハチ食品コラボカレー」フェア開催!
Apr 14th, 2021 | 小梅
なかなか気楽に旅へ出かけられず、ガイドブックを眺めながら心を満たしている方も多いのでは・・・?そんなときこそ、自宅でも旅気分が味わえるグルメを楽しみたいところ。ローソンストア100から、なんと人気旅行ガイドブック「るるぶ」と食品メーカーの「ハチ食品」がコラボした、ユニークすぎるカレーが新登場します!
カフェ併設のバウムクーヘン「治一郎」東京駅にオープン!限定クイニーアマン
Apr 13th, 2021 | 下村祥子
バウムクーヘンブランド「治一郎」が、東京駅のエキュート東京に、関東圏唯一のカフェスペース併設となる新店舗を2021年4月14日(水)オープン!東京都心エリアに初出店です。バウムクーヘンの他に、エキュート東京店だけに新たに開発された限定商品「クイニーアマン」が登場。バターのコク深さが際立つリッチな味わいは、移動中のおやつやお土産におすすめです!
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
ルミネエスト新宿屋上にラグジュアリーなBBQ空間が登場!「WILDBEA
Apr 12th, 2021 | ロザンベール葉
「ルミネエスト新宿」の屋上にある「WILDBEACH SHINJUKU」は、オープン5周年を迎え、ラグジュアリーなバーベキュー空間として2021年4月26日(月)にリニューアルオープンします。非日常を満喫できる贅沢な5つの空間、味もクオリティも大満足のプランがそろい、大人が楽しめる都会のバーベキューの誕生です。
渋谷・ミヤシタパークに新スイーツ!クリームたっぷり「苺と練乳のモンブラン
Apr 11th, 2021 | 小梅
東京・渋谷「MIYASHITA PARK North 3F」に位置し、ゆったりとした空間で薪火料理とワインが楽しめる「NEWLIGHT」から、新スイーツ「苺と練乳のモンブランかき氷」が登場しています。5月中旬までの期間限定スイーツとなっており、信州の天然氷を使用したぜいたくな味わいが楽しめます。また、なんと高さ20cmの「栃木県産とちあいかと練乳の苺パフェ」も必見です!
今年のGWは東京スカイツリータウン ®で「パンのフェス」!
Apr 11th, 2021 | 小梅
パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典「東京スカイツリータウン® meets パンのフェス 2021」が、2021年5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)に開催されます。2016年に横浜開催し、これまで約90万人以上の来場者数を誇る日本最大級のパンイベント。今年は、初の東京開催となります。
春限定!チーズ専門店監修「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が新登
Apr 10th, 2021 | 小梅
チーズ好きのためのチーズ専門店「CheeseTable」ブランドの公式ECサイト「CheeseTable At Home(チーズテーブル アット ホーム)」がオープンしました。このサイトのオープンを記念して、春限定のフレーバー「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が登場しています。
みずみずしい果物と生クリームの相性抜群!今こそ食べたい、人気のフルーツサ
Apr 8th, 2021 | TABIZINE編集部
旬のフルーツと生クリーム、そしてパンのハーモニーを楽しめるフルーツサンド。見た目のかわいらしさも相まって、人気はますます拡大中。そこで、老舗喫茶店からニューオープンの専門店まで、注目のフルーツサンドが食べられるお店をまとめてみました。