TABIZINE > 豆知識 > 文化ギャップ漫画【12】夏でも●●しているのは日本人

文化ギャップ漫画【12】夏でも●●しているのは日本人

Posted by: 畑中莉羅
掲載日: Sep 24th, 2018.

日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第12回目は、日本人の女の子が夏でも長袖を着て日傘をさしている件について。

4人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

文化ギャップ漫画【1】恋愛のスタートだけは白黒はっきりつける日本人
文化ギャップ漫画【12】夏も長袖、日傘をさす日本人

夏も長袖、日傘をさす日本人

「夏だというのに、長袖を着ているのは日本人」「日傘をさして歩いている観光客はたいてい日本人」と海外の人が口をそろえるのがこの恰好。暑い日に長袖や長い手袋を身につけたり、日傘をさして歩いている日本人女性の様子は、海外では特異な目で見られることも。

ですが、周りに迷惑をかけているわけではありませんし、普段どんなに美白に力を入れていても、海外で人目を気にするあまり日焼けしてしまっては日ごろの努力も台無しですよね。

なので、絶対にこの恰好をやめるべきだとは言いませんが、日本人観光客は犯罪のターゲットにされやすいので、スリなどの被害に遭わないように十分に気をつけてくださいね。

<TABIZINE過去記事>
『海外で不思議がられる日本人観光客の服装6選〜トラブル防止にチェック!〜』より

畑中莉羅

Leila Hatanaka
HIPHOPダンスのインストラクターを経て、もともと興味のあった英語を習得するためワーキングホリデーでカナダへ移住。すっかりバンクーバーに魅せられ、永住権取得を決意。2015年にカナダ永住権を習得し2017年に帰国。
2018年漫画雑誌で受賞、漫画家デビューを目指しながら現在は日本を拠点に絵・漫画・英語に携わる仕事やイベントに積極的に参加している。


,,, | 豆知識


豆知識関連リンク

コスタリカの海岸 コスタリカの海岸
パシフィック・クレスト・トレイル パシフィック・クレスト・トレイル
香取神宮鳥居(千葉県香取市) 香取神宮鳥居(千葉県香取市)

チリ・アタカマ砂漠の天の川 チリ・アタカマ砂漠の天の川
日本の電柱のイメージ 日本の電柱のイメージ

チリ・アタカマ砂漠の絶景 チリ・アタカマ砂漠の絶景
釧路の夕日 釧路の夕日
岩手県遠野市カッパ淵 岩手県遠野市カッパ淵
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#マンガ #文化ギャップ #海外の反応 #漫画



豆知識