
国別に外国人男性の特徴をご紹介する「ダーリンは外国人シリーズ」。アラブにイスラエル、イギリスにフランス、中国にフィリピンなど、さまざまな外国人ダーリンの特徴をお伝えしました。
「国際恋愛デートシリーズ」では、これを少し深く掘り下げてデート中の出来事に着目。アメリカ人ダーリンとのデート中に驚いたことをお伝えしたいと思います。
会社のみんなにバレてるって!

気になる女性には、分かりやすいアプローチをかけるアメリカ人ダーリン。「ダーリンはアメリカ人!国際恋愛をしてわかった7つのこと」でお伝えしているように、表現や態度がとてもストレートなのです。
学生時代に東京の出版社で、長期間のインターンシップをしていたときのこと。同僚で20代前半のアメリカ人男性と親しくなりました。ときどきランチに出かけるだけの仲だったのですが、周囲からは「あの彼、絶対あなたに興味がある!」と(でも、鈍感な自分には分からなかった)。
デートはすでに始まっていた

インターンシップを終えて半年ぐらい経った頃、前述のアメリカ人ダーリンから「ランチをしよう」と連絡がありました。
久しぶりの再会に会話が弾むふたり。筆者が「週末にひとりで温泉へ行く予定」と話したその時、「僕も一緒に行っていい?」。この時は欧米人との恋の始まりはあいまいと言うことを知らず、ただの友人としか思っていなかったので、OKしてしまったのです。
ただの友人だと思ったのに!?

アメリカ人ダーリンとの日帰り温泉はとても楽しく、素敵な思い出になりました。それで終了かと思いきや、なぜかロマンチックな雰囲気に。
表現や態度はストレートなのに「付き合おう」とは言わない欧米人。(※「文化ギャップ漫画【1】どうして急に『付き合って』って言うの!?」 をご参照ください)。当時は国際恋愛経験がまだ少なかったので「好きって言われてない。それなのに、なんで?」と戸惑い、複雑な気持ちで、ロマンチックになりきれない時間を過ごしたのでした。
あきらめるの、早くない?

日帰り旅行の帰り道に「来週の日曜にスポーツ観戦に行こうよ」と、誘われました。大切な友人だけれど、恋愛対象ではなかったので、後日はっきりと「友だちとしてこれからも付き合っていきたい」と伝えると、それ以降はデートのお誘いがなくなりました。
それから数週間経ったある日、前の職場の先輩から「○○くん(アメリカ人ダーリン)、彼女できたって!」とのお知らせが。脈ナシと分かれば、すぐに次の女性にアタックする姿勢はさすが・・・! 「外国人と付き合ってみる!?ちょっと曖昧な欧米人の恋愛スタイル」でお伝えしたように、複数の女性とデートして、脈アリ女子を見極めていたのかも。
フラれたからと言ってクヨクヨせず、気持ちをすぐに切り替えられるその姿勢には、学ぶところがありそうです。
[All Photos by shutterstock.com]

Rei Yvonne ライター
子どもの頃からインターナショナルな環境で育ったこともあり、これまでにご縁のあった殿方の出身国は、イタリア、イスラエル、アラブ首長国連邦、中国、フィリピン、ドイツ、アメリカ、北インド、マレーシア、フランス、イギリスなどバラエティー豊富。ユニークな視点でみなさんの国際恋愛のお力添えができればと思っています。
あなたが知らない、ニューヨークのレストランの苦悩
Feb 1st, 2020 | 青山 沙羅
お手軽な屋台から最高級のレストランまで世界各国の味が揃う、アメリカ・ニューヨーク。世界の大都会でレストランを開きたいという野望を持って、我こそはと各国から人々が集まってきます。しかしながら、現在のニューヨークで飲食業ビジネスを行うことは、並大抵のことではありません。
ニューヨークで結婚の手続きをするには?【2】所要時間5分の挙式。結婚証明
Jan 31st, 2020 | 青山 沙羅
ニューヨークで結婚をするには、どのような手続きをしたら良いのでしょうか。以前の記事(ニューヨークで結婚の手続きをするには【1】結婚許可証の申請)では、結婚許可証(Marriage License)の手続きについて説明いたしました。結婚許可証(Marriage License)をもらったら、いよいよ正式に結婚(入籍)できます。今回は、結婚証明書(Marriage Certificate)の手続きについてご案内します。
在住者が教える!クリスマスシーズンのニューヨークで見るべきポイントと20
Dec 16th, 2019 | 青山 沙羅
ニューヨークが最も華やぐ、クリスマスシーズン。ニューヨークがドレスアップして、あなたが来るのを待っています。さて、このシーズンにどこへ行って、何を見るべきなのか、知りたいですよね?今回は、ニューヨーク在住の筆者が、あなたが見るべきポイントと最新事情をお届けします。
寒くない絶景スポットが登場!?NYCエンパイアステートビルの展望台に暖か
Dec 3rd, 2019 | minacono
ニューヨーク・マンハッタンの人気の観光スポット「エンパイアステートビル」では、11月~12月にかけて特別イルミやイベントを実施中です。今年からは、86階の屋外展望台に暖房が設置され、寒いニューヨークの冬でも快適に眺望を楽しめるそうですよ。
今日はアメリカの独立記念日!熱〜い愛国心が伝わるキャッチーなアイテムをレ
Jul 4th, 2019 | Yoko Nixon
7月4日はアメリカの「独立記念日」って、ご存知でしたか? 自分らしく自由に生きる権利を誇りに感じてきるアメリカ人にとっては、この日はとても重要な祝日のひとつです。盛大に祝うべく、アメリカ国旗や「自由の国アメリカ」をモチーフにデザインされた衣料品や食品が、街中に溢れます。今回は、アメリカ人の熱〜い愛国心がひしと伝わる独立記念日アイテムの数々を、現地からお届けします!
ニューヨークで結婚の手続きをするには【1】結婚許可証の申請
Jun 25th, 2019 | 青山 沙羅
ジューンブライドの6月。6月に結婚式を挙げると幸せな結婚生活を送ることができるといわれ、米ニューヨークでも結婚するカップルが多いシーズン。ジューンブライドは色々ないわれもありますが、アメリカの ... more
【ニューヨーク総領事館に聞いた】無料の現地緊急情報日本語サービスとは?
Jun 2nd, 2019 | 青山 沙羅
在ニューヨーク日本国総領事館の領事部にご協力いただき「ニューヨークの治安・安全対策」についてお伺いしてきました。ニューヨークのみならず、外国へ旅行するあなたに役立つ情報が満載。第5回目の最終回は「日本語で読める現地緊急情報 無料受信サービス」です。
【ニューヨーク総領事館に聞いた】あなたがニューヨークで安全に旅するコツ6
Jun 1st, 2019 | 青山 沙羅
在ニューヨーク日本国総領事館の領事部にご協力いただき「ニューヨークの治安・安全対策」についてお伺いしてきました。ニューヨークのみならず、外国へ旅行するあなたに役立つ情報が満載です。第4回目は「あなたがニューヨークで安全に旅するコツ6か条」。
【ニューヨーク総領事館に聞いた】ニューヨークの警察で日本語が通じるって本
May 31st, 2019 | 青山 沙羅
在ニューヨーク日本国総領事館の領事部にご協力いただき「ニューヨークの治安・安全対策」についてお伺いしてきました。ニューヨークのみならず、外国へ旅行するあなたに役立つ情報が満載です。第3回目は「ニューヨークの警察で日本語が通じるって本当?」。
【ニューヨーク総領事館に聞いた】日本人旅行者の男女別にみる犯罪被害とは
May 30th, 2019 | 青山 沙羅
在ニューヨーク日本国総領事館の領事部にご協力いただき「ニューヨークの治安・安全対策」についてお伺いしてきました。ニューヨークのみならず、外国へ旅行するあなたに役立つ情報が満載です。第2回目は「日本人旅行者の男女別にみる犯罪被害とは?」です。