
窯焼きピッツァに本格派グリル料理、ソムリエセレクトのワインもそろえるイタリアンレストラン「DON CONA CONERY品川」が、10月23日(火)に品川港南にオープン!
LOVEイタ飯×LOVEピッツァ×LOVEミート
イタリアンレストラン「DON CONA CONERY(ドンコナコネリー)品川」のコンセプトは“LOVEイタ飯×LOVEピッツァ×LOVEミート”。品川港南の地にオープンした店内は、足を踏み入れると、キッチンの向こうに大きなピッツァの焼き窯が見えて、一気に期待感が増します。
10種の窯焼きピッツァにワインが進む
窯焼きピッツァは、自慢のマルゲリータや、トウモロコシを主役に据えた変わり種の逸品など10種を用意。大勢でシェアしたいピッツァの数々に、つい食べ過ぎてしまいそうです。

キノコ・ポルチーニをふんだんに使用したキコリ風ピッツァ「ボスカイオーラ〜マッシュ&ポルチーニ~」。魅惑的な薫りに食欲がそそられます。

白海老とズワイ蟹を贅沢にピッツァにして焼き上げた「THE★OCEAN〜白海老とズワイ蟹~」。ソムリエセレクトのワインを始めとした60種類以上のドリンクの中でも、特に白ワインとマッチ。
厳選した素材の本格派グリル料理
素材と仕込みに徹底的にこだわったグリル料理も、数多く取り揃えています。

厳選した赤身肉を、独自の低温管理で柔らかく仕上げた同店が誇る鉄板名物「名物★1ポンドローストビーフ」。豪快に1ポンド(約453g)もの重量があるローストビーフは限定1日5食。

まるで大トロのように、口の中でとろけるような味わいの「黒毛和牛の肩サンカク」。高級黒毛和牛の肩から腕にかかる部位で、肩バラの中でも最も美しい霜降りを誇る超希少品です。
この他にも、鹿児島県産のアベル黒豚バラ肉や、千葉県産〜水郷赤鶏などの、極上のグリルがメニューに並びます。
贅沢カルパッチョに、本物のモッツァレラ

実は普通ではない、贅沢過ぎる限定メニュー「普通?鮮魚のカルパッチョ」。新鮮且つ豪華な海の幸を使っているのにこのコスパの良さ。売り切れる前にご賞味を。

著名人にも愛されるポンティコルヴォ社の「モッツァレラ・ディ・ブッファラ」。イタリアのトレブラーニ山の麓に位置する町カゼルタ(モッツァレラチーズ発祥の地)で、約40年間変わらぬ製法でモッツァレラチーズを作り続けている本物の味わいを、お楽しみください!
DON CONA CONERY品川 (ドン コナ コネリー 品川)
https://www.dd-holdings.jp/shops/donconaconery/shinagawa
〒108-0075 東京都港区港南2-16-5 品川グランパサージュ2 地下1F
■アクセス:JR 品川駅 徒歩5分、京急本線 北品川駅 徒歩9分
■TEL:03-6718-5061
■営業時間 :ランチ 月~金11:30~14:00 ※ランチは10月29日(月)より営業開始
ディナー 月~金・祝前日17:00~23:00(LO 22:00)
土・日・祝日15:00~23:00(LO 22:00)
■定休日:無
■席数:66席
■平均予算:ランチ1,100円/ディナー4,500円
[PR TIMES]
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【クリスマスマーケット東京・関東13選】2023の注目スポットはここ!限
Dec 9th, 2023 | TABIZINE編集部
クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむイベント「クリスマスマーケット」。ドイツで始まったといわれ、日本でも各地で華やかなクリスマスマーケットが開かれています。この時期限定のグルメが味わえたり、ギフトが買えたりするのも魅力ですよね。毎年恒例の日比谷公園の東京クリスマスマーケットは、明治神宮外苑に場所を移して開催。人気の横浜赤レンガ倉庫は例年通り好評開催中です。2023年の東京・関東のクリスマスマーケット13選を紹介します。
世界で唯一!カフェも楽しめるオフィシャルストア「セサミストリートマーケッ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
世界で唯一の物販・カフェ・ワークショップが複合したセサミストリートオフィシャルストア「セサミストリートマーケット」が誕生! 2023年11月30日(木)、1号店の池袋サンシャインシティ店がオープンしました。エルモをはじめ店内外に配置されたキャラクター達の等身大フィギュアや、クッキーモンスター、ビッグバードの毛と羽の素材感を再現したライトなど、セサミストリートの世界観を忠実に表現しており、足を踏み入れるだけで心躍る空間になっています。GELATO PIQUEとコラボした、カラフルでハッピーなホリデーシーズンのルームウェアコレクションも登場しますよ。
【サンマルクグループのクロワッサン専門店行ってみた】焼きたての幸せ!スイ
Dec 8th, 2023 | kurisencho
トレンドの発信地である東京・自由が丘に、「チョコクロ」が人気のサンマルクグループが手掛けるクロワッサン専門のカフェ&ベーカリーが2023年10月にオープンしました。テイクアウトもイートインのカフェ利用もできて、こんなクロワッサンの味わい方があったのか! と新たな発見にワクワクするNEWスポットです!
【虎ノ門ヒルズステーションタワー注目の飲食店11選】ランチ・カフェからデ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年10月6日に東京・虎ノ門にオープンした「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」。地下2階から地上7階フロアは商業施設となっており、飲食店やセレクトショップ、ギャラリーなど約70店舗がそろいます。今回は、全27店舗が集まるフードエリア「T-MARKET」やカフェなど、注目グルメを11選ご紹介。実食ルポもあり! でお届けします。
ミシュラン店の感動ドルチェをテイクアウトできる!「DOLCE TACUB
Dec 7th, 2023 | kurisencho
2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」地下2階「T-MARKET」内にオープンした「DOLCE TACUBO CAFFE(ドルチェ タクボ カフェ)」。ミシュランシェフが手がけたドルチェや焼き菓子、限定ソフトクリームなど、どれもこれも上質なものばかりです! 実食しつつメニューを紹介します!
【今週の東京&関東グルメイベント5選】四国グルメ・無料ワイン・ベルギービ
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(12月7日〜13日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!
バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB」オープン!夢のように
Dec 6th, 2023 | kurisencho
植物性由来のアメリカンベイクショップ「ovgo Baker(オブゴベイカー)」の新業態、バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB(オブゴベイカーバナナブレッドベース)」を11月24日(金)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの地下2階「T-MARKET」内にオープンしました。虎ノ門限定のバナナ風味のバランスが秀逸な商品から、夢のように大きいクッキーまで色々そろっています!
【東京・麻布台ヒルズおすすめ店13選】限定スイーツ&新業態カフェ&レスト
Nov 26th, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の虎ノ門・麻布台に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、ミュージアム、憩いの広場などと集結し、緑あふれる東京の街として注目されている新エリア。開業前の内覧会にて、麻布台ヒルズ限定スイーツや新業態のカフェ、東京初出店のブランドなど、気になるお店をチェックしてきました。一挙紹介します!
【エシレ新店12月1日オープン!】ほぼ限定商品でぎっしり!麻布台ヒルズ「
Nov 23rd, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の麻布台・虎ノ門に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、アート、公園などが集結した、緑も多くて広大な東京の新しい街です。開業前の内覧会にて、2023年12月1日(金)にオープンする、フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール」を覗いてみました。
木の実スイーツ専門店「Noix<ノワ>」からチップアンドデールコレクショ
Nov 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
フランス語でズバリ“木の実”という意味の店名を持つ、木の実のスイーツ専門店「Noix(ノワ)」から 、ディズニーの人気キャラクター「チップアンドデール」とコラボした「Noix Chip 'n Dale Collection」シリーズが誕生! 2023年11月17日より大丸東京店・大丸心斎橋店・高島屋横浜店の3店舗で販売がスタートしました。Noixの看板スイーツ「ウォールナットクッキー」や新商品「ヘーゼルナッツタルト」など、木の実が大好きなチップアンドデールの世界観にぴったり。可愛らしいシマリスの仲良しコンビと一緒に、贅沢なひとときをどうぞ!