
成城石井が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」では、昨年も大人気だった、「いちご食べ放題!チョコレートフォンデュ食べ放題」を開催中。とちおとめをはじめとしたフルーツや藻塩せんべい、バゲットなどを絡めていただくチョコレートフォンデュを楽しんでみてはいかがですか。
濃厚なチョコレートソースで楽しむ、コスパ抜群のチョコレートフォンデュ

成城石井が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」全店で、2019年2月12日(火)から3月下旬まで「チョコレートフォンデュ」の食べ放題が楽しめます。カカオ分56%のクーベルチュールチョコレートに、北海道純正生クリームと牛乳を加え、チョコレートの含有量が約50%を占める、カカオの香り高い濃厚なフォンデュソースと、フレッシュフルーツとスナックの全てが1時間食べ放題で1,580円!コスパ抜群のチョコレートフォンデュなのです。時間内であれば、いちご単品、フルーツセット、スナックセットのおかわりが自由というのがうれしいですね。
フォンデュする食材にも成城石井ならではのこだわりが

酸味と甘みのバランスが絶妙ないちご「とちおとめ」は、チョコレートソースとも相性抜群。他にも田辺農園バナナや、藻塩せんべい、成城石井自家製のバケットなど、フォンデュするものはこだわりの商品が並ぶ、成城石井で購入できるものばかり。中でも藻塩せんべいは、甘いチョコレートソースを引き立てる塩味がクセになりますよ。
バレンタインデーやホワイトデー、特別な日に、カップルや友人、家族と一緒にチョコレートフォンデュを楽しむというのもまた粋ではないでしょうか。会話を楽しみながら、楽しいデザートタイムを過ごしてみては。
クーベルチュールチョコレート使用!(カカオ分56%)チョコレートフォンデュ・とちおとめ苺と6種具材食べ放題!
実施期間:2019年2月12日(火)〜3月下旬
実施店舗:Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO全店(麻布十番・神谷町・アトレ恵比寿・関内・横浜ベイクォーター・ビナガーデンズ海老名)
実施時間:店舗毎に時間が異なります。
麻布十番店:16:00~18:30【平日限定】
関内店:14:00~18:00【全日開催】
横浜ベイクウォーター店:15:00~18:00【平日限定】
アトレ恵比寿西館店:15:00~18:00【平日限定】
神谷町店:15:00~18:00【全日開催】
ビナガーデン海老名店:15:00~18:00【全日開催】
料金・制限時間:お1人様1,580円(税抜き)60分
※16:00以降は別途テーブルチャージをいただきます
ご利用条件:ワンドリンク制/フルーツセット・スナックセットごとのおかわりとなります/いちごは単品でおかわり自由
[成城石井]
[Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、生粋の大阪人。食いしん坊主婦。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。国内外問わず、旅行が好き。海外はヨーロッパ、バリ島、ハワイが好き。生きている間に色んなところへ行って、見たことのない世界を見てみたい。
バレンタイン限定!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」をオンライン
Jan 17th, 2021 | ロザンベール葉
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」は、2021年1月中旬よりバレンタイン限定商品として「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」を販売します。BABBI常設店舗(一部)、各催事場、BABBIオンラインストア他で購入することができます。『鬼滅の刃』限定デザインのポーチにBABBIのチョコレートウエハースが入った、『鬼滅の刃』オリジナル缶バッジ付きのレアアイテムは、プレゼントにうってつけです!
【東京さんぽ】鬼滅の刃グッズから昆虫食までゲットできる「上野アメ横」の路
Jan 17th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「上野」にやってきました。上野といえば動物園や博物館なども有名ですが、今回はカニからジーンズまで!?何でもそろうアメ横を中心に散策してみたいと思います!
なくなり次第終了「ピカチュウ東京ばな奈」がオンラインに新登場!
Jan 16th, 2021 | ロザンベール葉
「東京ばな奈ワールド」は、新スイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の第1弾「ピカチュウ東京ばな奈」(8個入)を、2021年1月12日(火)~1月30日(土)(※なくなり次第終了)「東京ばな奈」公式オンラインショップで販売中です。可愛らしい6種類の「ピカチュウ東京ばな奈」、入手するチャンスをお見逃しなく!
【西武池袋本店】大切な人とつながる「チョコレートパラダイス2021」
Jan 16th, 2021 | ロザンベール葉
西武池袋本店では2021年1月16日(土)~2月14日(日)『チョコレートパラダイス2021』が開催されます。途上国と「つながる」チョコレートや、大切な人と「つながる」ためのチョコレートなど、「つながる」をテーマに約100店舗のチョコレートが集まります。密回避のために催事場に加えて会場を拡大。感染対策を施しながらの開催です。
魅惑のあの味と香りを自宅で!「シナボンネットショップ」期間限定で再開
Jan 15th, 2021 | 小梅
2020年の春・秋と期間限定でオープンし、好評だった「CINNABONネットショップ」が再開しました。まずは、定番の「シナボン」「ミニボン」の発売がスタートしています。「一度食べたら忘れられない魅惑のシナモンロール」で、おうち時間がさらに充実しますよ!
「AUDREY<オードリー>」バレンタイン限定商品がオンラインに登場!
Jan 15th, 2021 | 小梅
まるで花束のような“いちごのお菓子”が人気のいちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」から、見逃せないニュースが届きました。まもなくやってくるバレンタインの商品が、今年初めてAUDREYのオンラインショップで発売されるのです!
ベリーハッピーな2021年!資生堂パーラーで「こだわりの苺フェア」を開催
Jan 14th, 2021 | 下村祥子
資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェでは、2021年1月3日(日)より「2021こだわりの苺フェア」がスタート。この時期に合わせて厳選した、美味しい苺の品種で仕立てたパフェやフルーツサンドが登場します。目にも鮮やかなベリーが織りなす紅白のハッピーカラーが、華やかな新春の雰囲気を盛り上げてくれますよ!
【2021年のバレンタイン】渋谷に80ブランドが集結!トップパティシエの
Jan 13th, 2021 | 小梅
まもなくやってくる「バレンタイン」。贈るだけではなく、自分へのご褒美としても購入し、この時期ならではのチョコレートを楽しむ方も多いでしょう。東急百貨店がプロデュースする「渋谷ヒカリエ ShinQs」と「東急フードショーエッジ 渋谷スクランブルスクエア店」では、2021年1月下旬から、スペシャルなバレンタインのチョコレートやスイーツが続々と登場します!
とちおとめを使ったいちごスイーツの食べ放題を満喫!【サンシャインシティプ
Jan 12th, 2021 | ロザンベール葉
「サンシャインシティプリンスホテル」では、カフェ&ダイニングChef’s Paletteにて毎年この時期に開催し好評の「ストロベリースイーツ」の食べ放題を、2021年1月9日(土)~2月19日(金)までの平日(水・木・金曜日)と土曜・休日限定で開催します。栃木県産「とちおとめ」をふんだんに使用したいちごスイーツを、思う存分満喫できますよ!
「白い恋人」でちょっと旅気分!北海道銘菓の期間限定ショップが北千住マルイ
Jan 10th, 2021 | 下村祥子
北海道のお土産として全国的に有名な「白い恋人」のポップアップショップが、北千住マルイB1Fのイベントスペースに1月13日(水)~26日(火)までオープン!「白い恋人」の他にも「美冬」「白いバウムTSUMUGI」等が並びます。普段は現地や空港でしか入手できないお菓子があれば、ちょっとした旅気分に浸れそうですね。