TABIZINE > 北海道・東北 > 北海道 > お土産 > 手土産にも。北海道産クリームチーズの「バスクチーズケーキ」が新発売!

手土産にも。北海道産クリームチーズの「バスクチーズケーキ」が新発売!

Posted by: minacono
掲載日: Jun 10th, 2019.

札幌グランドホテルにある「ザ・ベーカリー&ペイストリー」で、今話題のスペイン発祥スイーツ「バスクチーズケーキ」が発売になりました。同店の製菓長が北海道産の素材を使って作りあげたチーズケーキは、プレーンとオレンジ2種類のフレーバーがあります。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

札幌グランドホテル「ザ・ベーカリー&ペイストリー」バスクチーズケーキ

札幌グランドホテルにある「ザ・ベーカリー&ペイストリー」で、今話題のスペイン発祥スイーツ「バスクチーズケーキ」が発売になりました。同店の製菓長が北海道産の素材を使って作りあげたチーズケーキは、プレーンとオレンジ2種類のフレーバーがあります。


北海道の素材を生かした「バスクチーズケーキ」

札幌グランドホテル「ザ・ベーカリー&ペイストリー」バスクチーズケーキ

北海道初の本格的洋式ホテルとして1934年に誕生した札幌グランドホテル。「いつも北海道のそばに。」をスローガンにした同ホテルにある「ザ・ベーカリー&ペイストリー」からこの度「バスクチーズケーキ」が新発売となりました。札幌生まれの製菓長、高田亮氏が手掛ける同商品は、北海道産クリームチーズを使用し、ほのかに感じられる塩のアクセントによって濃厚ながら飽きがこない味わいに仕上げられているそう。今話題のスイーツが北海道の素材で楽しめますよ。

濃厚と爽やかな2種類のフレーバー

札幌グランドホテル「ザ・ベーカリー&ペイストリー」バスクチーズケーキ

新発売の「バスクチーズケーキ」は、プレーンとオレンジの2種類。「バスクバスク(プレーン)」は、北海道産クリームチーズに濃厚なクレームドゥーブルを合わせた一品です。フランス産ゲランドの塩をまぶすことで、カリッとした食感がアクセントに。オレンジ風味を加えた「バスクオレンジ」は、濃厚ながら柑橘の爽やかさが味わえる仕上げりになっています。

【「バスクバスク(プレーン)」「バスクオレンジ」】

価格: 各750円(税込)
販売店: ザ・ベーカリー&ペイストリー
販売時間: 8:00~20:00 (※ 焼き上がり次第の提供)

住所: 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル東館1階
TEL: 011-261-3311
公式サイト: https://www.grand1934.com/restaurant/the-bakery-and-pastry/basque/
Facebook

[PR Times]

minacono

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。


| グルメ,北海道・東北,北海道,お土産,グルメ,スイーツ


北海道のお土産関連リンク

モォモォバターサンド fromage milk オンラインショップ ポップアップストア モォモォバターサンド fromage milk オンラインショップ ポップアップストア
【今買うべき映え土産】かわいいジオラマ付きのお菓子!「き花プティモ 北海道ジオラマ」 【今買うべき映え土産】かわいいジオラマ付きのお菓子!「き花プティモ 北海道ジオラマ」
「北海道どら焼きヌーボー」実食 「北海道どら焼きヌーボー」実食
びえいのコーンぱん 紙袋 びえいのコーンぱん 紙袋
大丸札幌店 地下 スノーチーズ 全商品集合 スノーホワイトチーズ 手に持ったところ 大丸札幌店 地下 スノーチーズ 全商品集合 スノーホワイトチーズ 手に持ったところ
真っ黒な黒ごまを使った石炭クッキー 真っ黒な黒ごまを使った石炭クッキー


可愛い柏の葉の形をした手のひらよりちょっと大きめのサブレが登場 可愛い柏の葉の形をした手のひらよりちょっと大きめのサブレが登場

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#チーズケーキ



グルメ 北海道・東北 北海道 お土産 グルメ スイーツ