~人生に旅心を~
Chika
鴨川を眺めながら抹茶を点てる、カジュアルな抹茶ピクニックはいかが?
京都でお茶を生産するD-matchaは、2号店「d:matcha Kyoto Cafe & Picnic」を京都市内にオープン!2号店限定で鴨川でカジュアルにお茶を楽しめる、テイクアウトメニュー「野点ピクニックセット」があります。鴨川で抹茶を楽しんでみませんか?
minacono
6月30日限定!可愛い動物たちが主役のケーキバイキング
札幌東急REIホテルで6月30日に、1日限定のケーキバイキングを開催。動物をテーマに、食べるのがもったいなくなるような可愛い動物のケーキが並びます。実演コーナーではマンゴーのアイスをその場で絞るモンブラン仕立てのケーキが登場しますよ。
鳴海汐
ロンドンの人気激安ステーキ店「Flat Iron<フラット・アイアン>」現地ルポ
イギリス人にとってのステーキは、どんなものなのでしょうか。実際イギリス人に聞いてみると、「フィッシュアンドチップスみたいなもの(国民食)」「ごちそう」といった答えが返ってきました。日本人にとってのお寿司や焼き肉のようなものなのでしょう。つまり普段使いもあれば、奮発して豪華なときもあるといった感じです。
畑中莉羅
ひとこと英会話マンガ【47】It’s a deal!
旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第47回目も、よく使われる言い回しをチェックしていきましょう。さてあなたは、「それいいね!(決まりね!)」って英語で言えますか?
わたなべ たい
“真っ白な宇宙船”のような進化系カプセルホテルに泊まってみた!*ナインアワーズ竹橋*【宿泊ルポ】
ここはどこ? と思わせるような近未来的な外観!! 実はカプセルホテルなんです。進化系カプセルホテルの代表格ともいえる「ナインアワーズ」の一店舗である東京・竹橋店。そんな宇宙船のような真っ白い異空間が広がるホテルを、実際に宿泊してリポートします!
西門香央里
【韓国・ソウル】行列必至!とろとろオムライスとスパイシーなパスタが美味しい「PALLETE hannam」
韓国・ソウルはカフェがいっぱい!ソウルのカフェ特集ということで様々なお店を紹介していきます。漢南洞にある「PALETTE hannam」は、行列ができる人気店です。その秘密とは?
ひげのモチーフが目印!台湾発タピオカ専門店「フーズティー」が日本初上陸
台湾で話題のタピオカ専門店「WHO'S TEA(フーズティ)」の日本第1号店が、イオンモール成田にオープン。「WHO’S TEA」とは、中国語で「ひげ茶」という意味。カップやストッパー、店内などさまざまな場所に使われているブランドモチーフのひげが目印です。
京都伊勢丹限定!茶寮都路里”七夕”をイメージしたパフェ「織姫」と「彦星」
京都祇園の宇治茶専門店「祇園辻利」のカフェ「茶寮都路里」京都伊勢丹店では、同店のみの限定パフェ「織姫」と「彦星」を販売中です。フルーツやグミ、かき氷を使い色鮮やに七夕を表現。爽やかに仕上げられた特別なパフェは、7月7日までの限定販売です。
石黒アツシ
日焼け止め禁止状況を旅行前に要チェック!ハワイからメキシコまで。
2019年は7月15日が海の日です。最近はプラスチックによる海洋汚染が話題になっていますが、もう一つ注目を集めつつあるのが「日焼け止め」の問題。世界のビーチではその海洋汚染への対応が始まっています。一体どうなってるんでしょう。禁止事項とは?
【韓国・ソウル】一人でプデチゲが食べられる!一人旅の強い味方「マッソンソン 弘大店」
韓国料理の中でも人気の鍋料理、「プデチゲ」。でも、鍋料理って一人だと食べられなくて、一人旅の時には食べたくても食べられないもの。でも「マッソンソン 弘大店」なら一人でも鍋料理が食べれちゃうのです!