
「TRUNK(HOTEL)」では、館内で夏季限定メニューが登場します。南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使用したかき氷や、エディブルフラワーをふんだんに使ったレモンベースのソフトドリンク、野菜ルバーブと自家製のジンを使用したカクテルなどが楽しめます。
爽やかかき氷やドリンクなど夏季限定メニュー登場
神宮前のブティックホテル「TRUNK(HOTEL)」では、館内の串焼き屋 「TRUNK(KUSHI)」、コンセプトショップ 「TRUNK(STORE)」、ラウンジバー「TRUNK(LOUNGE)」にて夏季限定メニューが登場します。
天然氷の蔵元の氷を使用

TRUNK(KUSHI)では、日本で5軒しかない天然氷の蔵元のひとつ、南アルプス・八ヶ岳「蔵元 八義」の天然氷を使用したかき氷「蔵元 八義 天然氷のかき氷」が楽しめます。厳冬となる八ヶ岳の冬の大自然で凍らせた天然氷を使用し、八義の削り師の指導のもと丁寧に削り出された氷は、これまで出会ったことがない口どけを味わえるそうです。シロップには、その日の朝に仕込む国産フルーツとTRUNK(STORE)でも取り扱いのある「渋谷はちみつ」を使用した4種のフレーバーが選べます。
蔵元 八義 天然氷のかき氷
フレーバーと価格
白小金(しろこがね):渋谷はちみつ、パルミジャーノレジャーノ、レアチーズ、国産イチゴ 1300円(税込)
白蜂(はくほう):渋谷はちみつ、レモン、特製練乳 1000円(税込)
雪苺(ゆきいちご):国産イチゴ、特製練乳 1000円(税込)
淡緑(あわみどり):国産メロン、特製練乳 1000円(税込)
提供機関: 7月13日(土)~8月31日(土)
提供時間:平日/11:00〜14:00 土日祝/11:00〜15:00
※7月15日、8月15~18日は店休日
提供場所: TRUNK(KUSHI)
食べられる花をふんだんに使ったサマードリンク

TRUNK(STORE)では、無添加、無農薬で丁寧に育てられたエディブルフラワー(食べられるお花)をふんだんに使ったレモンベースのソフトドリンク「Edible Flower Drink (エディブルフラワードリンク)」2種が堪能できます。「Ohana Julep」はパンジー、「Rose Lemon」はローズをベースに、色鮮やかな花々の豊かな香りとレモンの爽快感を楽しめるサマードリンクとなっています。
Edible Flower Drink(エディブルフラワードリンク)
提供期間:7月10日(水)~9月30日(月)
フレーバー2種:Ohana Julep、Rose Lemon
価格:各600円(税込)
提供場所: TRUNK(STORE) / トランクストア
ハーブとバジルで夏の気分を盛り上げる限定カクテル

ラウンジバー TRUNK(LOUNGE)では、ビタミンやミネラルを豊富に含む野菜ルバーブと自家製のハーバルなジンを使用したカクテル「Rhubarb Bomb(ルバーブボム)」が登場。初夏に旬を迎える国産ルバーブの酸味と心地よい苦味、自家製バジルの爽やかな風味が夏の気分を贅沢に盛り上げる限定カクテルとなっています。そのほか、スイカやメロンなどの季節のフルーツをたっぷりと使用したカクテルもあわせて注文可能です。
Rhubarb Bomb(ルバーブボム)
提供価格:1300円(税込)
提供期間: 7月10日(水)~9月30日(月)
提供場所: TRUNK(LOUNGE)
TRUNK(HOTEL)
住所:東京都渋谷区神宮前5-31
PR TIMES

mikegeya
大学在学中に沖縄の魅力にとりつかれた平成元年生まれ。
趣味は映画鑑賞にゲームとインドア派だが、夏は沖縄、冬はスノボができる雪山に思いをはせている。旅行に便利なグッズやガジェットなどを紹介できればと思っています。
今年のGWは東京スカイツリータウン ®で「パンのフェス」!
Apr 11th, 2021 | 小梅
パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典「東京スカイツリータウン® meets パンのフェス 2021」が、2021年5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)に開催されます。2016年に横浜開催し、これまで約90万人以上の来場者数を誇る日本最大級のパンイベント。今年は、初の東京開催となります。
春限定!チーズ専門店監修「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が新登
Apr 10th, 2021 | 小梅
チーズ好きのためのチーズ専門店「CheeseTable」ブランドの公式ECサイト「CheeseTable At Home(チーズテーブル アット ホーム)」がオープンしました。このサイトのオープンを記念して、春限定のフレーバー「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が登場しています。
みずみずしい果物と生クリームの相性抜群!今こそ食べたい、人気のフルーツサ
Apr 8th, 2021 | TABIZINE編集部
旬のフルーツと生クリーム、そしてパンのハーモニーを楽しめるフルーツサンド。見た目のかわいらしさも相まって、人気はますます拡大中。そこで、老舗喫茶店からニューオープンの専門店まで、注目のフルーツサンドが食べられるお店をまとめてみました。
東京台湾飯|“何このうまさ!”と初めて食べた感動が蘇る三軒茶屋の「帆帆魯
Apr 8th, 2021 | 石黒アツシ
東京で楽しむ台湾グルメ「東京台湾飯」。今回は三軒茶屋に昨年11月にオープンしたばかりの「帆帆魯肉飯」(ファンファンルーローハン)をご紹介します。最近は知名度も上がってきた魯肉飯ですが、ここには「ちょうどいい」といったいい感じのおいしい魯肉飯がありました。魯肉飯は台湾のみなさんのソウルフードともいえる丼もの。豚バラ肉を細かく切ったものを醤油や中華系スパイスで甘辛くゆっくりと煮こんだら、ご飯にかけていただきます。
4月末までの限定!スチーム生食パンの花畑みたいな「#フルーツスチパンサン
Apr 7th, 2021 | kurisencho
2021年2⽉、恵比寿にオープンして以来、話題の⽇本初スチーム⽣⾷パン専⾨店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」。韓国の蒸気で焼くパンに着想を得て、国産素材を使って作る生食パンの専門店から、春の新作に生スチパンを使ったフルーツサンドシリーズが登場!春空の下、試食させていただいたので早速レポートします!
先行受付1000個が23分で完売!“最高峰にして最香峰”のバタークッキー
Apr 6th, 2021 | 下村祥子
「銀のぶどう」のプロデュースで誕生した、本格バタースイーツ専門店「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。グランドオープンに先駆けて、4月1日に公式オンラインショップにて先行受付を実施したところ、開始わずか23分で1000個が完売となりました。その大人気スイーツ“最高峰にして最香峰”のバタークッキーとは。
美しい花に囲まれデンマークの癒やしの時間「ヒュッゲ」を体感!ニコライ バ
Apr 5th, 2021 | bobo
東京は南青山にある、フラワーアーティスト、ニコライ バーグマンのフラッグシップストア。こちらはフラワーショップにカフェが併設されており、ニコライさんのこだわりが詰まったデンマークのエスプリを感じられる場所。美しい花たちに囲まれた癒やしの空間、デンマーク風の楽しみ方をご紹介いたします。
見つめて味わって二度おいしい!“魅せ断パン”が登場「パンヴィレッジ」|新
Apr 2nd, 2021 | 小梅
小田急百貨店・新宿店本館地下2階の食料品売場では、2021年4月7日(水)~13日(火)までの間、人気のパン屋さん6店が出店する「パンヴィレッジ」が開催されます。今回で7回目を迎える人気イベント「パンヴィレッジ」。“魅せ断パン”をテーマに、その断面から旬のフルーツやこだわりの素材が贅沢に顔を出す魅惑のパンが登場します。
東京ギフトパレットにキュートな新ブランド「イチゴショップ by FRAN
Apr 1st, 2021 | 小梅
東京駅八重洲北口改札を出てすぐ、お土産パラダイスの「東京ギフトパレット」に、2021年4月9日(金)新ショップが登場します。果実を楽しむ洋菓子ブランド「フランセ」から生まれた新ブランド「イチゴショップ by FRANCAIS」初の常設店舗がオープンします。
駅弁ファン必見!“釜めしで飲める”立ち飲みスタイルの「荻野屋 弦」が有楽
Apr 1st, 2021 | TABIZINE編集部
駅弁の中でも人気の高い峠の釜めしで有名な「荻野屋」が、新たに展開するイートイン併設型の新業態ショップ「荻野屋 弦」。1店舗目が3月26日、JR有楽町駅高架下のエキナカ施設「エキュートエディション有楽町」にオープンしました。駅弁ファンはもちろん、お酒好きにも見逃せないお店となっています。