
朝採りのぶどうをトッピングした豪華パフェ「ぶどうマウンテン」

9月1日から登場する期間限定メニューは、岡山県産の葡萄をたっぷりと堪能できる「ぶどうマウンテン」です。凍らせた苺をそのまま削った、同カフェの人気メニュー「イチゴまるごとかき氷」とバニラアイスクリームに、朝収穫した新鮮な葡萄ひと房分をトッピングした豪華なパフェ。葡萄は、皮ごと食べられるシャインマスカットとニューピオーネの2種類が使用され、彩り豊かな仕上りに。岡山名産の葡萄を、旬の時期に堪能できますよ。
価格: 1,500円(税別)
旬のフルーツを堪能できる「農園カフェ湯郷」
岡山県の湯郷温泉の中心にある「農園カフェ湯郷」は、ぶどう・いちご観光農園「美作農園」が直営するカフェ。農園で収穫した果物を使ったさまざまなスイーツを販売しています。美人の湯として知られる湯郷温泉で人気の、「湯郷美人ぷりん」も好評発売中です。
[@Press]

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
岡山県美作市・湯郷温泉で1日1組限定!自然を満喫できる「暮らしの体験」
Feb 24th, 2021 | 下村祥子
岡山県美作市の湯郷(ゆのごう)温泉にて、雲海をひとり占めできるティータイムや、旬の野菜の収穫、薪焼きで行うカラフルなバウムクーヘン作りなど、自然を満喫できる5つの「暮らしの体験」プログラムが3月上旬よりスタート。1日1組限定なので、安心・安全に、心に残る旅の体験がひとり占めできますよ。
朝採りいちごでチョコフォンデュ!おうち時間を家族で楽しめるセットが新発売
Jan 22nd, 2021 | 下村祥子
岡山県最大級のいちご・ぶどうの観光農園を運営する「美作(みまさか)農園」から、おうち時間を家族で楽しめる「朝採りいちごのチョコフォンデュセット」が新発売!ホットなミルクチョコレートが、朝採りの大粒で濃厚ないちごの甘みと香りを引き立ててくれますよ。オンラインショップにて販売中です!
岡山県の「アンテナショップ」で売れている商品は?人気ランキングトップ10
Dec 4th, 2020 | TABIZINE編集部
地方の名産品やご当地グルメがそろうアンテナショップは、現地まで行かなくても気軽に買い物できるのが魅力ですよね。そんなアンテナショップの販売数ランキングを調べてみました。出身地の懐かしい味、旅行で食べた思い出の味など、あなたのお気に入りは入っているでしょうか?今回は、岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の人気商品トップ10です(2020年10月の岡山県商品販売数ランキング)。
8月末まで送料半額!ご当地食パン専門店「岡山はハレの日」ネット販売をスタ
Aug 22nd, 2020 | 小梅
ご当地食パン専門店「岡山はハレの日」では、帰省しにくい状況を受け、岡山の特産品を使ったご当地食パンを全国に届けるネット販売をスタートしました。通販開始にあたり、帰省や旅行が出来ない方のため、8月末までは送料半額のうれしいキャンペーンも実施されます。
くだもの王国・岡山県の最高品質フルーツを都内で!「おかやま果物時間 in
Jul 31st, 2020 | TABIZINE編集部
岡山県は、恵まれた気候風土と先人たちから受け継がれた栽培技術により高品質な果物が栽培されることから「くだもの王国」と呼ばれています。その岡山県が東京の人に岡山の果物を知ってもらおうと、都内の高級果物専門店や百貨店と連携し、フルーツフェア「おかやま果物時間 in Tokyo」を実施します。キャンペーン実施店舗では生果の販売や、岡山の旬のフルーツを使用した限定スイーツの販売が行われます。スイーツの実食ルポもあるので合わせてご紹介します!
朝採りいちご1パック分をトッピング!1日10食限定「完熟いちごのプレート
May 27th, 2020 | AYA
岡山県最大級のいちご農園である美作農園が直営する農園カフェ湯郷で、美作農園の朝採りいちごをふんだんに使った、「完熟いちごのプレートかき氷」を期間&数量限定で発売中です!いちご好きにはたまらない、1日10食限定のいちごかき氷をぜひお楽しみください。
はちみつやカカオのヘルシースイーツ「BOUDDICA by MYHONE
Apr 23rd, 2020 | TABIZINE編集部
生はちみつ専門店「MYHONEY」の新店舗「BOUDDICA by MYHONEY」が、2020年4月24日にJR岡山駅構内「さんすて岡山(サンステーションテラス岡山)」にオープンします。こちらは、中四国地方に初出店!砂糖・乳製品・添加物不使用で、はちみつとカカオでヘルシーに仕上げたスイーツが並ぶ「BOUDDICA by MYHONEY」をご紹介します。
岡山の美味しさ新発見!「お茶のほんぢ園」のほうじ茶ソフトが豪華すぎる【岡
Mar 21st, 2020 | kurisencho
岡山県庁の近くにある表町商店街を歩いていると、大きな看板のお茶屋さんを見つけました。外のショーケースに和の喫茶メニューがたくさん並ぶそのお店は、お茶と茶道具の老舗「お茶のほんぢ園」です。岡山のおいしいはフルーツだけではありません。種類豊富な和スイーツをいただきに、観光の休憩にぶらり立ち寄ってみました。
生クリームにおぼれる夢を叶えよう!生クリーム専門店「MouMou Caf
Mar 16th, 2020 | kurisencho
新幹線も停まる「岡山駅」。駅の目の前には地下街直結で雨の日も濡れずに移動できる「イオンモール岡山」があり、こちらの6階に生クリーム好きを魅了するカフェを見つけました。生クリームを思いきり堪能できる 「MouMou Cafe(モウモウカフェ)」を紹介します!
岡山初のご当地食パン専門店!「岡山はハレの日」で毎日の食卓も晴れやかに
Jan 31st, 2020 | ひつじ
「岡山はハレの日」。こちら、食パン専門店の名前なんです。日本一晴れの日が多い岡山県にこの度、初の食パン専門店がオープンしました。晴れの日が多いことにちなみ、「毎日の食卓も晴れやかにしたい」という想いが店名に込められています。