
人気シリーズの最新作「プロムナード 2020」

シェフ ステファンによる、毎年好評の帽子型ケーキ「プロムナード」シリーズ。今回はパリの街を散歩する愛らしいカップルを表現し、隣にエッフェル塔を添えました。たくさんの果実が香るフレーバーティーとイチゴのムースに、ラズベリーとピスタチオのムースの2種類の味をお楽しみください。
「プロムナード 2020」1,500円(税別)
クリーミーでリッチな食感「KUMO(R) チョコレート」

数量限定のため毎朝行列ができる人気の「KUMO(R)」ケーキが、チョコレートフレーバーで登場!ベネズエラ産クリオロ種とトリニタリオ種の最高級のカカオ75%をスペシャルブレンドした、ほのかな苦味と濃厚な味わいをご堪能ください。クリーミーでリッチな舌ざわりと、サクサクのチョコレートクランチとのコンビネーションが絶妙です。
「KUMO(R) チョコレート」2,000円(税別)
6つの秘密の味の新作「KUMO(R) ボンボン」

シェフ ステファンのシグネチャー「KUMO(R)」ケーキから誕生した新商品、ボンボンチョコレートが登場です。フレーバーは「柑橘」「木の実」「フルーツ」「柔らかさ」「苦み」「リッチ」の6つの秘密の味をご用意。可愛らしい雲のフォルムを楽しみながら、味わってみてください。
「KUMO(R) ボンボン」3,800円(税別)
*バレンタイン&ホワイトデイの販売期間以降も、レギュラーアイテムとして販売します。
サプライズチョコあり「ステファンのオルゴール」

白鳥をあしらったオルゴール型のチョコレートです。薫り高いトリュフ、香ばしいアーモンド、ほのかな苦みと甘みのオランジェットを使用して仕上げました。シェフ ステファンからの“サプライズチョコレート”が中に隠されていますよ。
「ステファンのオルゴール」2,700円(税別)
刻印入りの木箱に入ったチョコ「シガー」

チョコレートクランチのサクッとした食感をアクセントにした、本物のシガーのようなユニークな形のチョコレート。芳醇で大人な香りが特徴のブラックチョコレートは、燻製させた砂糖を使用。ホテルロゴの刻印入り木箱にてご用意するので、大人のプレゼントとしておすすめ。
「シガー」2,000円(税別)
バレンタインデイ&ホワイトデイ アイテム
販売場所:1階「ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ」
営業時間:平日 7:30~20:00/土日祝 9:00~19:00
販売期間:2月1日(土)~3月14日(土)
※「KUMO(R) チョコレート」のみ2月8日(土)~14日(金)、3月8日(日)~14日(土)
マンダリン オリエンタル 東京
お問い合わせ:0120-806-823(レストラン総合予約)
公式サイトFACEBOOKINSTAGRAM
[@Press]
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【クリスマスマーケット東京・関東13選】2023の注目スポットはここ!限
Dec 9th, 2023 | TABIZINE編集部
クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむイベント「クリスマスマーケット」。ドイツで始まったといわれ、日本でも各地で華やかなクリスマスマーケットが開かれています。この時期限定のグルメが味わえたり、ギフトが買えたりするのも魅力ですよね。毎年恒例の日比谷公園の東京クリスマスマーケットは、明治神宮外苑に場所を移して開催。人気の横浜赤レンガ倉庫は例年通り好評開催中です。2023年の東京・関東のクリスマスマーケット13選を紹介します。
世界で唯一!カフェも楽しめるオフィシャルストア「セサミストリートマーケッ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
世界で唯一の物販・カフェ・ワークショップが複合したセサミストリートオフィシャルストア「セサミストリートマーケット」が誕生! 2023年11月30日(木)、1号店の池袋サンシャインシティ店がオープンしました。エルモをはじめ店内外に配置されたキャラクター達の等身大フィギュアや、クッキーモンスター、ビッグバードの毛と羽の素材感を再現したライトなど、セサミストリートの世界観を忠実に表現しており、足を踏み入れるだけで心躍る空間になっています。GELATO PIQUEとコラボした、カラフルでハッピーなホリデーシーズンのルームウェアコレクションも登場しますよ。
【サンマルクグループのクロワッサン専門店行ってみた】焼きたての幸せ!スイ
Dec 8th, 2023 | kurisencho
トレンドの発信地である東京・自由が丘に、「チョコクロ」が人気のサンマルクグループが手掛けるクロワッサン専門のカフェ&ベーカリーが2023年10月にオープンしました。テイクアウトもイートインのカフェ利用もできて、こんなクロワッサンの味わい方があったのか! と新たな発見にワクワクするNEWスポットです!
【虎ノ門ヒルズステーションタワー注目の飲食店11選】ランチ・カフェからデ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年10月6日に東京・虎ノ門にオープンした「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」。地下2階から地上7階フロアは商業施設となっており、飲食店やセレクトショップ、ギャラリーなど約70店舗がそろいます。今回は、全27店舗が集まるフードエリア「T-MARKET」やカフェなど、注目グルメを11選ご紹介。実食ルポもあり! でお届けします。
ミシュラン店の感動ドルチェをテイクアウトできる!「DOLCE TACUB
Dec 7th, 2023 | kurisencho
2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」地下2階「T-MARKET」内にオープンした「DOLCE TACUBO CAFFE(ドルチェ タクボ カフェ)」。ミシュランシェフが手がけたドルチェや焼き菓子、限定ソフトクリームなど、どれもこれも上質なものばかりです! 実食しつつメニューを紹介します!
【今週の東京&関東グルメイベント5選】四国グルメ・無料ワイン・ベルギービ
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(12月7日〜13日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!
バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB」オープン!夢のように
Dec 6th, 2023 | kurisencho
植物性由来のアメリカンベイクショップ「ovgo Baker(オブゴベイカー)」の新業態、バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB(オブゴベイカーバナナブレッドベース)」を11月24日(金)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの地下2階「T-MARKET」内にオープンしました。虎ノ門限定のバナナ風味のバランスが秀逸な商品から、夢のように大きいクッキーまで色々そろっています!
【東京・麻布台ヒルズおすすめ店13選】限定スイーツ&新業態カフェ&レスト
Nov 26th, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の虎ノ門・麻布台に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、ミュージアム、憩いの広場などと集結し、緑あふれる東京の街として注目されている新エリア。開業前の内覧会にて、麻布台ヒルズ限定スイーツや新業態のカフェ、東京初出店のブランドなど、気になるお店をチェックしてきました。一挙紹介します!
【エシレ新店12月1日オープン!】ほぼ限定商品でぎっしり!麻布台ヒルズ「
Nov 23rd, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の麻布台・虎ノ門に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、アート、公園などが集結した、緑も多くて広大な東京の新しい街です。開業前の内覧会にて、2023年12月1日(金)にオープンする、フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール」を覗いてみました。
木の実スイーツ専門店「Noix<ノワ>」からチップアンドデールコレクショ
Nov 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
フランス語でズバリ“木の実”という意味の店名を持つ、木の実のスイーツ専門店「Noix(ノワ)」から 、ディズニーの人気キャラクター「チップアンドデール」とコラボした「Noix Chip 'n Dale Collection」シリーズが誕生! 2023年11月17日より大丸東京店・大丸心斎橋店・高島屋横浜店の3店舗で販売がスタートしました。Noixの看板スイーツ「ウォールナットクッキー」や新商品「ヘーゼルナッツタルト」など、木の実が大好きなチップアンドデールの世界観にぴったり。可愛らしいシマリスの仲良しコンビと一緒に、贅沢なひとときをどうぞ!