
シーキューブを代表する焼き菓子
焼きティラミス

シーキューブの代表商品「焼きティラミス」は、北海道産マスカルポーネを36%含んだチーズが生地に使われ、コーヒーシロップをひとつひとつ染み込ませてあります。豊かな香りとほろ苦さがマッチした一品です。
焼きティラミス 4個入り¥630 / 6個入り¥900
特定原材料等(27品目):小麦・卵・乳成分・大豆 / お酒不使用
販売期間:2020年2月15日(土)~5月10日(日)
ベリーウィッチ(いちご&ホワイトチョコ)

季節限定商品の「ベリーウィッチ(いちご&ホワイトチョコ)」は、サブレの間に、いちごの酸味とホワイトチョコレートの甘さとのバランスが絶妙のクリームがサンドされています。「ベリーウィッチ(ミックス)」には、3種のベリー(ストロベリー、クランベリー、ブルーベリー)が使われ、色鮮やかなベリーがジュエリーの様に光輝いています。春を感じさせる「ベリーウィッチ」の詰め合わせは、贈り物としても喜ばれるでしょう。


ベリーウィッチ(いちご&ホワイトチョコ)5個入り ¥1,200 / ベリーウィッチ(ミックス)5個入り ¥1,200
ベリーウィッチ(ミックス)10個入り¥2,200
特定原材料等(27品目):小麦・卵・乳成分・大豆 / お酒不使用
販売期間:2020年2月15日(土)~3月14日(土)
シーキューブの美味しいが詰まったアソート
ハッピースウィートアソート

人気の「焼きティラミス」、「ベリーウィッチ」に加え、チョコレートやチーズをサンドした焼き菓子入りのアソート。 サクサク・ホロホロの生地に濃厚なチョコレートとの味わいが抜群の「サクッチ・ホロッチ」と、カリカリ・サクサクの「カモン!カマンベール」のチーズクッキーも入っています。宝石のような焼き菓子が贅沢に揃った詰め合わせは、春のお祝い事やお別れの挨拶などの手土産にもおすすめですよ。


「ハッピースウィートアソート」
8個入り:焼きティラミス2個 / サクッチ・ホロッチ3個(ミルク・いちご・チョコレート各1個)/ ベリーウィッチ1個 / カモン!カマンベール2個 / ¥1,000
10個入り:焼きティラミス3個 / サクッチ・ホロッチ3個(ミルク・いちご・チョコレート各1個)/ ベリーウィッチ1個 / カモン!カマンベール3個 / ¥1,500円
16個入り:焼きティラミス4個 / サクッチ・ホロッチ6個(ミルク・いちご・チョコレート各2個)/ ベリーウィッチ2個 / カモン!カマンベール4個 / ¥2,000
22個入り:焼きティラミス4個 / サクッチ・ホロッチ7個(ミルク3個・いちご2個・チョコレート2個)/ ベリーウィッチ4個 / カモン!カマンベール7個 / ¥3,000
特定原材料等(27品目):小麦・卵・乳成分・大豆 / お酒不使用
販売期間:2020年2月15日(土)~5月31日(日)
※価格はすべて本体価格です
※なくなり次第、販売終了
シーキューブのコンセプト
コーヒー・チーズ・カカオの3つの「C」からきている「シーキューブ」というブランド名は、代表商品「ティラミス」の素材に由来します。お菓子を通じて人を幸せにしたいという想いを繋げるために、「酪農」「地域」「集う」の3つのアシストを大事にしています。
PR TIMES

Kimiko
航空会社のグランドスタッフ、英会話講師を経て、主婦に。3人
育児の癒しは、紅茶とスイーツです。食べ歩き、英会話、ピアノが
趣味。神奈川在住のボケのみできる関西人
おみやげグランプリで総合グランプリ受賞の「下仁田ネギえびせん」東京駅に出
Apr 19th, 2021 | 下村祥子
「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2020」で、全201品目の中から総合グランプリに輝いた「下仁田ネギえびせん」が東京駅構内のエキュート東京に、2021年4月19日(月)~5月9日(日)の期間限定で出店!同大会で2019年に食品部門・金賞を受賞した「群馬県アカシア蜂蜜のラングドシャ」をはじめ“HONEY LOVER”の新作スイーツも出店します!
贅沢フルーツサンドでありながらリーズナブル!「フルーツボックス代官山」が
Apr 18th, 2021 | 下村祥子
高級フルーツを贅沢にサンドしたフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」が、2021年5月3日(月)~9日(日)にラフォーレ原宿の催事に初出店!宮崎県産の完熟マンゴーや茨城県産のプレミアムメロンがゴロっと入った人気のサンドが並びます。初出店を記念して、原宿系動画クリエイター「しなこ」さん監修のフルーツサンドも販売されますよ。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
4月末までの限定!スチーム生食パンの花畑みたいな「#フルーツスチパンサン
Apr 7th, 2021 | kurisencho
2021年2⽉、恵比寿にオープンして以来、話題の⽇本初スチーム⽣⾷パン専⾨店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」。韓国の蒸気で焼くパンに着想を得て、国産素材を使って作る生食パンの専門店から、春の新作に生スチパンを使ったフルーツサンドシリーズが登場!春空の下、試食させていただいたので早速レポートします!
東京ギフトパレットにキュートな新ブランド「イチゴショップ by FRAN
Apr 1st, 2021 | 小梅
東京駅八重洲北口改札を出てすぐ、お土産パラダイスの「東京ギフトパレット」に、2021年4月9日(金)新ショップが登場します。果実を楽しむ洋菓子ブランド「フランセ」から生まれた新ブランド「イチゴショップ by FRANCAIS」初の常設店舗がオープンします。
春らしい華やかな北海道グルメを満喫!「春の大北海道展」|新宿・京王百貨店
Mar 30th, 2021 | ロザンベール葉
「京王百貨店」では、2021年3月31日(水)~4月13日(火)まで新宿店7階大催場にて「春の大北海道展」を開催。毎年春と秋の年2回行われますが、昨年春はコロナ禍によって中止に。2年ぶりの今回は、春を楽しめる豪華テイクアウト弁当、ベリー・スイーツ、限定メニューのラーメンと寿司のイートインなど、味わい・見た目ともに華やかなラインアップ。 1週目(3/31~4/6)・2週目(4/7~13)で一部内容を変更し、計69店舗の登場です!
日本橋でお花見散歩&桜スイーツをテイクアウトして、お家で春気分!「SAK
Mar 25th, 2021 | kurisencho
重要文化財や商業施設などが建つ東京・日本橋エリアを中心に、2021年で8回目となる春イベント「SAKURA FES NIHONBASHI(サクラ フェス ニホンバシ)」が開催されています。桜の並木道、夜桜のライトアップ、展示会などを楽しめて、お花見弁当や桜モチーフの料理&スイーツに舌鼓を打てる、桜がテーマの企画が満載です。満開の一足先にふらりと出かけてみたのでレポートします!
今も行列!NYパーフェクトチーズの「メープルチーズ」を実食ルポ【東京駅の
Mar 25th, 2021 | 山口彩
東京駅のおすすめスイーツの代表格といえば、いまだ行列が続く「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」。看板商品の「ニューヨークパーフェクトチーズ」が不動の一番人気ですが、ほかにも2品チーズスイーツがあるのはご存知でしょうか?今回はそのうちの1つ、おしゃれで上品な「メープルチーズ」を実食ルポ!
台湾発スイーツブランド・サニーヒルズから春限定「いちごりんごケーキ」発売
Mar 24th, 2021 | 下村祥子
台湾生まれのスイーツブランド「サニーヒルズ」から、春の新商品「いちごりんごケーキ」が3月26日(金)より期間限定で発売!サニーヒルズの代名詞「パイナップルケーキ」に並ぶ人気商品「りんごケーキ」をベースに、ピンク色の苺のチョコレートがたっぷりかかった、今しか食べられない美味しさです!