
何種類のアイスクリームがあるの?

サーティワン アイスクリームの店舗に並ぶアイスクリームは、店名の31種類ではなく実は32種類あるって知っていましたか?これは店頭の冷凍ショーケースが四角く、前後2段×8列=16種類で1つの冷凍ショーケースになり、それが2台並ぶことによって32種類になっているのだとか。
ラインナップされているアイスクリームは、スタンダードフレーバーと、その季節にしか食べられないシーズンフレーバーに分かれています。
スタンダードフレーバー

こちらはポッピングシャワーやバニラといった、人気のある定番の味が21種類揃えられています。
シーズンフレーバー

こちらは期間限定で11種類のフレーバーが楽しめます。1,300種類以上のオリジナルフレーバーの中から、季節にあったフレーバーをラインナップ。時期によって変わるフレーバーを、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
シーズンフレーバーに含まれるフレーバーオブザマンス(FOM)とセレクトフレーバー
サーティワンでは毎月、”今月のおすすめフレーバー”として新発売のアイスクリームが販売されています(新登場でない場合もあります)。
あと1種類は「セレクトフレーバー」です。こちらは店舗ごとに異なるフレーバーが楽しめるので、お近くの店舗をチェックしてみてはいかがでしょうか。
サーティワン アイスクリームの人気ランキングはこちら。
>>>あなたの好きなフレーバーは何位?サーティワン人気フレーバー年間ランキング
でっかく豪華に!アイスクリームケーキ

サーティワン アイスクリームには、「アイスクリームケーキ」という誕生日やクリスマス以外にも、日常で楽しめる豊富なフレーバーとかわいらしい見た目のケーキがあります。さまざまなキャラクターとのコラボケーキもあるので、お好きなキャラクターのアイスクリームケーキはいかがでしょうか。
アイスクリームケーキを購入した人には、ケーキと同じキャラクターのオリジナルメッセージカードが付いてきます。誕生日を祝うメッセージを書き、アイスクリームケーキと一緒にプレゼントしてあげれば喜ばれること間違いなしです!
アイスケーキなどの持ち帰りには、30分までのドライアイスがサービスでつきますよ。
アイスクリームケーキについてくわしくはこちら。
>>>あのキャラクターも!サーティワン アイスクリームのかわいすぎるアイスクリームケーキ
さまざまなキャラクターとコラボも!

©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV TOKYO・Shopro・JR KIKAKU
©Pokémon
サーティワン アイスクリームはさまざまなキャラクターとコラボしており、季節によってキャラクターモチーフのアイスクリームや、カップ、バラエティパックなども販売されていることがあります。
過去にはポケモンとタイアップし、人気キャラクターの「ピカチュウ」をモチーフにしたアイスクリームや、「ピカチュウスプーン」付きの「ポケモン ダブルカップ」や「ポケモン バラエティパック」が登場したことも。現在も「ポケモンアイスクリームケーキ ピカチュウ」と「ポケモンアイスクリームケーキ イーブイ」が購入可能です。ポケモン好きの方はもちろん、とってもかわいいのでギフトにも喜ばれそうですね。
アイスクリーム以外にもこんなにもアイテムが!ギフト券も販売!

サーティワン アイスクリームには、アイスクリームやケーキ以外にもたくさんのメニューがあります。その中の一部をご紹介します。
アイスクリームドリンク
アイスクリームならではのクリーミーさが特徴的な、サーティワンでしか味わえないドリンク。実は、32種類あるアイスクリームの中から好きなフレーバーを選んで、ドリンクにすることができる「シェイク」もあります。ハロウィンキャンペーン期間中は、好きな2種類のアイスクリームを選びシェイクにすることもできるのだとか。
バラエティパック

好きなアイスクリームを選んでも持ち帰れます。6コ入り(スモール・レギュラー)、12コ入り(スモール・レギュラー)があります。
ハンドパック
好きなアイスクリームをたくさん食べたい方におすすめなのが、ハンドパック。約3人分の量が入った「パイント」、約6人分の量が入った「クォート」があります。
6月3日からは数量限定で、1個で10人分のアイスクリームが入った「スーパービッグカップ」が登場!スーパービッグカップ1個につき、4種類のフレーバーまで選べますよ。無くなり次第終了です!
クレープ
サーティワン アイスクリームのクレープは、好きなアイスクリームを組み合わせて楽しめます。焼きたてのあたたかいクレープを、ひんやり冷たいアイスクリームと一緒にどうぞ。組み合わせを変えてみることで、新たな味を発見できるかも!?アイスクリームを入れないクレープもありますよ。
ギフト券
また、全国のサーティワン アイスクリームの店舗で使える、「500円ギフト券」、「バラエティパックギフト券」もあります。ギフト券に使用期限はありません。これからの季節、お世話になった方へのギフトにも良いですね。
※一部店舗では利用できません。
サーティワンの商品ラインナップはこちら。
>>>どんなシーンにも! サーティワン アイスクリームの充実した商品ラインナップ
店舗情報・営業時間
サーティワン アイスクリームは、全国に1,182店舗あります(2020年5月末現在)。
こちらから各店舗の詳細情報を探すことができますので、お近くの店舗を探すのにご利用ください(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、時短営業をしている店舗もありますのでご注意ください)。
アイスクリームを食べたくなる、暑い夏はもうすぐそこ。サーティワン アイスクリームの名前の由来は、「お客様に1か月(31日)毎日違った美味しさを楽しんで欲しい」という願いからきているそう。たくさんのフレーバーを楽しんで夏を乗り越えていきましょう!
[画像提供:サーティワン アイスクリーム]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
春限定!桜アフタヌーンティー・パフェ・イースターメニューが登場【シャング
Feb 7th, 2023 | TABIZINE編集部
シャングリ・ラ 東京から、春限定メニューやイースターメニュー、桜香るスイーツが続々登場。2023年2月1日(水)より順次提供開始されています。旬の食材を贅沢に使用した料理や、この季節恒例の桜をテーマにしたアフタヌーンティー、パフェなど、春の優しい彩りとともに、新年度の新たな始まりを優雅にお迎えしてみませんか?
【エシレのカヌレがWEB予約・店頭受け取りに!】連日完売の人気スイーツ・
Feb 6th, 2023 | TABIZINE編集部
東京・渋谷スクランブルスクエアにあるエシレ バター専門店「エシレ・パティスリー オ ブール 東急フードショー エッジ店」では、数量限定のカヌレを買い求める人で行列となり、連日完売するほどの人気ぶりでした。そんな人気商品「カヌレ・エシレ」が、2023年1月30日からWEB予約販売をスタート! 店頭では受け取りのみで当日購入はできなくなりました。詳しく紹介していきますね。
【東京駅ランチ実食TOP10】おしゃれ・安い!・ゆっくりできる・ひとりで
Feb 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年2月3日更新】東京駅は人気店がひしめき合うランチスポットです。しかし、店舗数が多く、どこに入ろうか迷ってしまうことも。そこで今回は、東京駅構内のランチ店を中心に、おしゃれ・コスパ最強・ゆっくりできる・ひとりでも入りやすい・個室ありなど、一度は味わいたい話題のレストランやカフェを26店舗厳選して、すべて実食ルポでご紹介します。読者の関心が高かったお店TOP10ランキングも要チェック!
予約してGO!岡山の希少な「晴苺」のスイーツフェアが都内3店舗で開催中【
Feb 3rd, 2023 | kurisencho
冬から春に旬を迎えるいちご。「あまおう」や「とちおとめ」など、品種によって大きさや味も様々ですが、今回注目するのは、くだもの王国・岡山県のブランドいちご「晴苺(ハレイチゴ)」。2022年に続き、2023年も東京都内で販売されて、都内3ヶ所で数量限定のスイーツフェアが2023年2月1日(水)~2023年3月4日(土)まで開催中です。予約して食べてほしい晴苺のスイーツたち。一足先にセミナーに参加したので実食レポートします!
【2023バレンタインで話題のチョコ42選】注目のフェアから有名ショップ
Feb 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
バレンタインシーズンは、この期間限定・ここだけの新作チョコレートが目白押し。大切なあの人へのショコラギフトはもちろん、友チョコ・世話チョコ・自分へのご褒美チョコなど色々なシーンで活用したいですね。今回は、首都圏で買える・体験できる2023バレンタイン商品を厳選してピックアップ。要チェックのバレンタインイベントから有名店の新作、話題のお取り寄せ、ホテルのバレンタインフェアまでまとめてご紹介します。
【ショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」で狙うべきチョコ14選】オン
Feb 2nd, 2023 | Mayumi.W
高島屋に世界中のチョコレートが集まる、年に一度のショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」が今年も開催! 髙島屋オンラインストアでは2023年1月6日(金)から、髙島屋各店では1月25日(水)から順次スタートしています。日本初上陸のブランドやサステナビリティあふれるショコラ、この時期しか手に入らないチョコレートなど、見逃せないラインナップからおすすめのショコラをご紹介します。オンラインサイトでは完売の商品も出てきているので、早めにチェックしてくださいね!
【東京ラーメンストリート実食】北海道の名店「函館麺厨房あじさい」が東京駅
Feb 2nd, 2023 | Sayaka Miyata
創業90年以上の歴史を誇る老舗「函館麺厨房あじさい」が東京駅の東京ラーメンストリートに登場! 『ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート』第6弾として、2023年1月24日(火)〜2023年4月19日(水)<予定>までの期間限定です。人気、知名度ともに函館ラーメンを代表する名店の味を、現地から実食ルポでお届けします!
羽田空港第3ターミナル直結!京都スイーツを楽しめる和カフェ「茶寮翠泉」オ
Feb 1st, 2023 | TABIZINE編集部
2023年1月31日(火) 、羽田空港直結・羽田エアポートガーデンに 京都 茶寮翠泉がオープンしました。「茶寮翠泉」は京都のこだわり抹茶スイーツを提供する和カフェ。新店舗では、本店で人気のパフェやミニサイズの可愛らしいだんご、見た目も華やかな金箔ソフトクリーム、さらに日本酒やジャパニーズウイスキーと、日本文化を心ゆくまで楽しめるメニューがそろっていますよ。
低GIで砂糖やハチミツの代わりに使える!デーツシロップって知ってる?【編
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、フードイベント「TASTE OF AMERICA 2023」のキックオフで試食した中で気になったデーツシロップを紹介! 低GIでベジタリアン、ヴィーガン、ハラールにも対応、ナツメヤシの実が原料のシロップです。
【伊勢丹新宿店でチェックするべきバレンタインチョコ17選】オンラインでは
Jan 31st, 2023 | Mayumi.W
伊勢丹新宿店では、2023年2月7日(火)から2月14日(火)まで本館6階催物場にて「SWEETS COLLECTION 2023」を開催! それに先駆け、三越伊勢丹オンラインストアも1月4日(水)午前10時よりオープンしています。「Life with Chocolate」をテーマとしたバラエティー豊かなチョコレートは、オンラインストア限定のものも含めて約400種類! 伊勢丹新宿店限定のアイテムやオンラインでしか購入できない商品、イートインで食べられる特別なチョコレートもご紹介します。オンラインストアではすでに完売の商品も出ているので、気になる人は急いでチェックしてみてくださいね。