
(C) kelly
おまかせコースは税込1万円

(C) kelly
その「鮨 おにかい」の2号店が、やはり中目黒にオープンしたと聞き、早速足を運んできました。その名は、「鮨おにかい+1(たすいち)」。1号店同様、伝統的な江戸前鮨に遊び心を加えた、“くずし鮨”形式を導入。さらに、ソムリエを置き、ワインとのペアリングを推奨しています。気になるお値段は、握り&手巻き15カンと玉子焼きに、つまみ3品のお任せコースが1万円。胃袋の大きさは人それぞれであることをじゅうぶん承知していますが、一般的な女性なら、おなかはかなりいっぱいになるかと。

(C) おにかい+1
ソムリエの永瀬喜洋氏監修によるワインペアリングも、5,000円(6種)という明朗会計!永瀬氏は、イタリアワイン・ベストソムリエコンクールでの優勝経験の持ち主。このペアリングがまた新感覚でした。
1号店の名物メニュー、天ぷら手巻は健在!
それでは、11月にいただいたコースの一部をご紹介しましょう。

(C) おにかい+1
蒸し上げていただくことの多いあん肝は30分煮込み、奈良漬とともに軍艦に。これがお酒によく合います。

(C) kelly
すりおろした柚子の皮をはさんだ、牡蠣酒蒸しの握りは、低温調理でとろりと仕上がっていました。おちょこで出汁を飲ませてくれるサービスもナイスです。これは、日本酒も欲しくなってしまいます・・・。

(C) kelly
ミシュラン一つ星を獲得した、姉妹店「天婦羅みやしろ」監修の天ぷら手巻き(海老天海苔巻き)も健在!こちら、若手職人が短期間、「天婦羅みやしろ」で修業し、同店の海老の揚げ方を身に付けたのだとか。これが天ぷらなのに軽やかで、海老の甘みと、ツメの甘みが相性抜群。磯の香りが漂う、有明海産の海苔も旨し、です。
マグロの3つの部位が味わえる「マグロ手巻き」

(C) kelly
おにかい名物の「マグロ手巻き」は、大トロの炙り、中トロ、赤身の漬けと、3貫分のマグロを使用。作るのを見ているだけでワクワクします。パリッとした海苔ともよく合うこと!こちらに合わせたのは、「赤ワイン キアンティ チェタムラ 2017(コルティブオーノ)」。ソムリエの永瀬氏いわく、「世界でいちばんマグロに合うのはサンジョベーゼです」。なるほど、サンジョベーゼのタンニンと、マグロの鉄分が良く合うこと。今度、自宅でも試してみようっと。

(C) kelly
「2色のいくら小丼」は、とてもフォトジェニック。おなじみのオレンジ色のいくらはもちろん、軽く湯通しした白いいくらもとろとろでおいしい!新発見でした。
15貫はなかなかのボリュームですが、シャリの大きさは調節してもらえますし、3種の赤酢をあわせた、適度な酸味のシャリの味わいも食欲をそそります。
料理のおいしさはもちろん、繰り出されるつまみや握りはサプライズ感もあり、これぞ、「食のエンターテインメント」!ちなみに、1号店に続き、「おにかい+1」もすでにかなり先まで予約が入っています。早めの予約が賢明ですよ。

(C) おにかい+1
鮨おにかい+1
住所: 東京都目黒区上目黒3-9-5プラージュ・メグロ303
電話:03-3712-5211
席数:11席
営業時間:1部18:00、2部20:30〜(23:00閉店)
※完全予約制
定休日:不定休
https://www.onikai.tokyo

kelly ライター
出版社勤務を経て、現在は都内でフリーライターとして活動中。辛いものとお酒全般が好き。趣味はミュージカル観劇。年に数回、「自費研修」と称し、ニューヨークや韓国に観劇にでかけるのが生きがい。
【小田急百貨店新宿店】自分にも贈るバレンタイン!国内外から選りすぐりのチ
Jan 25th, 2021 | 小梅
まもなく訪れるバレンタインに向け、小田急百貨店新宿店本館11階催物場では1月23日(土)~2月14日(日)の期間、「ショコラ×ショコラ」を開催!会場には、国内外から選りすぐりのチョコレートたちが一同に集結します。今年は、おうち時間にもピッタリな“イエナカ”スイーツや、見た目にも華やかなチョコレートやピスタチオチョコレートなど注目の一品がズラリと並びます。
大阪・吉祥寺・新宿で月間1万個売れてる「台湾メロンパン」西荻窪で限定販売
Jan 23rd, 2021 | 下村祥子
温かいメロンパンにとろけるバターをサンドした、現地では菠蘿油(ボーローヨー)と呼ばれる台湾屋台街の定番メニュー「台湾メロンパン」。大阪・吉祥寺・新宿で月間10,000個を売り上げ、話題沸騰中の台湾メロンパンが、西荻窪の「台北餃子・張記」にて、1月23日(土)~2月7日(日)に限定でテイクアウト販売されます!罪深き味わいをこの機会にどうぞ。
ネットで注文できる恵方巻!「店頭お渡し恵方巻」注文受付中【東急百貨店】
Jan 21st, 2021 | ロザンベール葉
「東急百貨店」では、1月15日(金)~30日(土)の期間、オンラインショップで恵方巻の注文受付を行います。WEBで注文・決済をし、店舗と日時指定で店頭で受け取れるので、ゆっくり選べて安全安心。「なだ万」「たん熊北店」などの老舗から、「崎陽軒」のシウマイ恵方、「とんかつまい泉」のひれかつ巻きなどバラエティ豊かな数々がそろいます。そろそろ節分の準備を始めませんか?
フィナンシェが評判のお店から、バレンタイン限定の焼き菓子「ティグレ」発売
Jan 19th, 2021 | 下村祥子
アーモンドとバターの香り豊かな「焼きたてフィナンシェ」が評判のノワ・ドゥ・ブールから、バレンタイン限定の焼き菓子「ティグレ」が1月20日(水)より、新宿伊勢丹店・日本橋三越店・銀座三越店にて販売開始。ベルギー産チョコレートを使用した艶やかなチョコガナッシュと、フィナンシェ生地が一度に楽しめる贅沢仕上げです!
はちみつの自然な甘さを感じる食パン!高級食パン専門店「花みつ」が 勝どき
Jan 19th, 2021 | ロザンベール葉
2021年1月9日(土)、高級食パン専門店「花みつ」が中央区勝どきに誕生しました。身体に良く、自然の「甘味」と「風味」を追い求め、無添加で素材本来のおいしさを追求した花みつの食パン。朝から元気をくれる、美味しい高級食パンを味わってみませんか?
人気コラボ「至福のチョコ食パン」を限定販売【高級食パン専門店 真打ち登場
Jan 18th, 2021 | 下村祥子
「高級食パン専門店 真打ち登場」が戸越銀座に1月16日にオープン!これを記念して「ケンズカフェ東京」との大人気コラボ「至福のチョコ食パン~くりおろ~」を発売。ガトーショコラの最高峰を極めたケンズカフェ東京のチョコレートを贅沢に散りばめた、ふわふわ食感の食パンです。1月24日までの期間限定で発売中!
いちごスイーツ&個性派チョコが並ぶ2つのフェアが開催!【東京ギフトパレッ
Jan 18th, 2021 | 下村祥子
東京駅の東京ギフトパレットでは、現在フレッシュで甘酸っぱいいちごを使ったスイーツが並ぶ「いちごフェア」を1月31日(日)まで開催中、そして1月20日(水)からは個性派チョコスイーツを集めた「バレンタインフェア」がスタート!旬のいちごスイーツや、こだわりのチョコスイーツに加え、2021年注目のあんバタ商品、大人気「ポケモン東京ばな奈」もご紹介します!
バレンタイン限定!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」をオンライン
Jan 17th, 2021 | ロザンベール葉
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」は、2021年1月中旬よりバレンタイン限定商品として「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」を販売します。BABBI常設店舗(一部)、各催事場、BABBIオンラインストア他で購入することができます。『鬼滅の刃』限定デザインのポーチにBABBIのチョコレートウエハースが入った、『鬼滅の刃』オリジナル缶バッジ付きのレアアイテムは、プレゼントにうってつけです!
【東京さんぽ】鬼滅の刃グッズから昆虫食までゲットできる「上野アメ横」の路
Jan 17th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「上野」にやってきました。上野といえば動物園や博物館なども有名ですが、今回はカニからジーンズまで!?何でもそろうアメ横を中心に散策してみたいと思います!
なくなり次第終了「ピカチュウ東京ばな奈」がオンラインに新登場!
Jan 16th, 2021 | ロザンベール葉
「東京ばな奈ワールド」は、新スイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の第1弾「ピカチュウ東京ばな奈」(8個入)を、2021年1月12日(火)~1月30日(土)(※なくなり次第終了)「東京ばな奈」公式オンラインショップで販売中です。可愛らしい6種類の「ピカチュウ東京ばな奈」、入手するチャンスをお見逃しなく!