
【有馬屋氷店/有馬屋おやつ店】こだわり素材の大人のかき氷
「大人だって、ゆっくりおやつを。」をモットーに、予約制(インターネット予約可)で営業しているカフェです。夏場(6月1日~8月31日のみ販売)は、かき氷がメイン。テーマは「まじめな、大人のかき氷」で、手作りのシロップとこだわり素材の、大人にぴったりなかき氷です。

【神保町 薬酒 bar 志膳】ふわふわ食感+珍しいメニューも
本来は、国内に数店舗しかない希少な「薬酒バー」。氷の状態にこだわったふわふわ食感が自慢のかき氷に、バラエティに富んだ素材の組み合わせが味わえます。きな粉、抹茶、和三盆などの和風メニューから、ゴルゴンゾーラとフルーツソースの組み合わせ、珍しいメープルナッツなどのメニューが選べます。

神保町 薬酒(やくしゅ)bar 志膳(しぜん)
営業時間:12:00~24:00(夏季は昼も営業)
定 休 日:隔週日曜日
住 所:東京都千代田区神田神保町1-20-5
【シャングリ・ラ 東京 「ザ・ロビーラウンジ」】贅沢メロンのかき氷
メロンを絞って作った100%ジュースを、凍らせて削ったかき氷が登場。ジューシーなメロンも贅沢にトッピングし、さまざまな食感が味わえるのが特徴です。国産メロン1/2個をたっぷり使ったかき氷は、7月1日~9月30日の期間に楽しめます。

【SAKE SHOP 福光屋 丸の内店】ノンアルコールの甘酒氷
米醗酵から生まれた日本酒や食品から基礎化粧品なども取り揃え、酒蔵の伝統と醗酵の新たな魅力を発信する、福光屋の旗艦店。バーでは酒蔵ならではのスイーツも楽しめます。金沢生まれの酒蔵が提供するのは、絶品の「甘酒氷」。ノンアルコールなので、昼間でも安心して味わえますよ。

【まめ茶和ん】素朴な味と素材にこだわったかき氷
素朴な味と素材へのこだわりは、かき氷ファンも太鼓判!予約必須の人気かき氷店です。店頭の台帳に記入するか電話で、自分の好きな時間に予約を入れることができます。貯めるとお得にいただける、スタンプカードもおすすめです。

まめ茶和ん
営業時間:平日 12:00~21:00(※かき氷の提供は13時~)
土・日・祝日 12:00~19:00
定 休 日:不定休
住 所:東京都千代田区富士見2-7-2 飯田橋プラーノ2階
Instagram
【山の上ホテル コーヒーパーラー ヒルトップ】ホテルパティシエ特製のかき氷
まるで淡雪のようなふわふわの優しい口当たりと、ホテルパティシエ特製の手作りシロップが濃厚な味わいのかき氷。宇治抹茶ミルク、苺ミルク、水出しコーヒーミルクの3種類から選べます。コーヒーパーラーの名物、水出しコーヒーをふんだんに使用した“水出しコーヒーミルク”は大人の味わいの人気商品。かき氷は、6月1日~8月31日までの限定販売です。

※店舗の営業時間は新型コロナウイルス感染拡大防止の影響により、開店・閉店時間が変動している場合がありますので、ご了承ください。
[PR TIMES]
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【東京ビアガーデン2023】東京近郊のビアガーデン10選!手ぶらBBQ・
Jun 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
2023年もビアガーデンの季節がやってきました。今回は関東エリアで楽しめるビアガーデン10選をご紹介! 手ぶらバーベキューOK、お酒の種類が豊富、屋根ありで雨天時でもOK、屋上テラス、夜景が楽しめる、ラグジュアリー感ありなど、バラエティ豊かなビアガーデンがそろっています。利用シーンに合わせて選んでみてくださいね。
【新宿マルイに期間限定で登場】食べられるお花を使用!ドーナツとマフィンを
Jun 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
食べられるお花スイーツの新ブランド「CARPEDIUM(カルピデューム)」誕生! その第一弾としてエディブルフラワーを使った、ドーナツとマフィンを組み合わせたハイブリッドスイーツである「DUFFIN(ダフィン)」が、2023年4月10日よりECサイトにて販売開始されました。2023年6月1日(木)~6月14日(水)の期間限定で、新宿マルイ 本館 地下1階 concept shopsに出店も。五感を楽しませながら花言葉でさりげなく贈る人へ気持ちを伝えられる新しいコミュニケーションスイーツはいかがですか?
【東京駅】抹茶・米・ナッツの味わい豊かな「お抹茶ショコラサンド 茶の福」
Jun 1st, 2023 | kurisencho
旅行しやすくなった2023年初夏、東京観光のお土産に「ナッツストック 実森(さねもり)」から新商品「お抹茶ショコラサンド 茶の福」が登場しました。5月下旬、東京駅の大丸東京店に伺ったら、開店と同時にお客さんが次々と手にしていて、すでに大好評! ナッツ好きも抹茶好きも、ぎゅっと幸せを噛みしめられる新和菓子を実食ルポで紹介します!
【ハリー・ポッター】魔法ワールドの世界を堪能できるフードメニュー公開!6
Jun 1st, 2023 | TABIZINE編集部
2023年6月16日(金)にグランド・オープンする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の、「ハリー・ポッター」の世界が楽しめるフードメニューが一挙公開されました。メインディッシュからデザート、ドリンクまで、目で見て楽しく、食べておいしい、「ハリー・ポッター」の人気キャラクターが散りばめられたフードメニューを紹介します。
【夏季・数量限定】マリエンジャパンの健やかに夏を過ごすハーブティー「サマ
May 26th, 2023 | TABIZINE編集部
マリエンジャパンでは、夏季・数量限定のハーブティー「サマースペシャルブレンド」が、2023年5月17日から公式オンラインショップに登場。サマースペシャルブレンドは、ルイボスティー、ジャスミンフラワーなどがブレンドされた、暑い夏の水分補給やリフレッシュにぴったりのハーブティーです。麦茶のようなサマードリンクとして楽しめますよ。
【シャングリ・ラ 東京】心も体も心地よくヘルシーに!ウェルネス サマー
May 26th, 2023 | TABIZINE編集部
シャングリ・ラ 東京のラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて、2023年7月1日(土)より、心も体も心地よく、ポジティブな毎日を送ることを目指すウェルネスをテーマに、ヨガインストラクターのエドワーズ壽里さんとコラボレーションしたアフタヌーンティー「ウェルネス サマー アフタヌーンティー」と朝食が登場します。都心にありながらも静寂が広がるラグジュアリー空間で、ヘルシーかつ夏もイメージした素敵なアフタヌーンティーと朝食を満喫することができますよ。
【東急歌舞伎町タワー】北海道プレミアムグルメの穴場「BON LUMIER
May 26th, 2023 | kurisencho
東京・新宿にそびえる、高さ約225mを誇る超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」。映画やライブのエンタメ体験の合間に立ち寄りたいのが、北海道の美味を味わえるフード&ドリンクのテイクアウト店「BON LUMIERE(ボンルミエール)」。東京初上陸で、今後のメニュー展開にも期待大! 看板商品のスイーツと美瑛のグラタンパンという2つのプレミアムメニューを紹介します!
東京駅・静岡駅・新大阪駅に1日限定商品も登場!「ぴよりん初夏の遠足フェア
May 21st, 2023 | TABIZINE編集部
名古屋生まれの新名古屋名物「ぴよりん」と東海キヨスクが初コラボ! 2023年5月23日(火)より、「ぴよりん初夏の遠足フェア」が開催されます。期間中、3駅(東京駅、静岡駅、新大阪駅)に1日限定で、「あんバター」のフレーバーが入った「ぴよりんおでかけセット」が、一部の店舗で数量限定で登場! その他にも、「ぴよりん」のパッケージデザインのグルメも販売されます。プレゼントキャンペーンも実施されるので、お見逃しなく!
【東京・浜松町】リストランテ カーサ瀬戸内「クレープシュゼットとアフタヌ
May 20th, 2023 | TABIZINE編集部
東京・浜松町駅から徒歩3分の都心にありながら、木のぬくもりあふれる一軒家レストラン・リストランテ カーサ瀬戸内では、「クレープシュゼットとアフタヌーンティーコース」を2023年5月8日から期間限定で楽しめます。ここでしか味わえないアフタヌーンティーコースを楽しんでみては?
純喫茶好き集まれ!7店が東武百貨店 池袋本店に初登場|第3回「昭和レトロ
May 17th, 2023 | TABIZINE編集部
東武百貨店 池袋本店では、2023年5月18日(木)から23日(火)の6日間、第3回「昭和レトロな世界展」が開催されます。今回は純喫茶に注目し、純喫茶ブームの立役者、東京喫茶店研究所2代目所長・難波里奈氏監修のもと、7店が初出店。各地の純喫茶のメニューを楽しんでみませんか?