~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
芋・栗・かぼちゃスイーツ10選!今こそ食べたい限定品や食べ放題も
実りの秋は芋や栗、かぼちゃのおいしい季節。さまざまなお店で秋限定の芋や栗、かぼちゃのスイーツを展開しています。料亭が手がけるカフェからファミリーレストラン、デパ地下のテイクアウト店まで、旬のおいしさを今こそ味わってほしい、おすすめのスイーツを10種セレクトしました。
Yui Imai
【台湾おすすめグルメ】揚げネギ飯&つみれ汁でランチ!迪化街・老阿伯胖魷焿
台北の問屋街・迪化街は、地元の方だけでなく観光客からも人気のショッピングスポット。お茶やドライフルーツなど、お土産にぴったりな商品もたくさん販売されています。このエリアでのお手軽ランチにおすすめのお店のひとつが「老阿伯胖魷焿」です。名物のつみれとろみスープに加えて油蔥飯(揚げネギ飯)も人気で、多くの人が注文しています。
【成城石井ランキング】本当に売れている人気商品トップ5<コーヒー豆編>
自社輸入ワインやチーズ、菓子、自家製惣菜・デザートなど、日本はもちろん、世界中から選りすぐられた食品がそろうスーパーマーケット「成城石井」。毎月、ジャンルごとの人気商品ランキングをバイヤーさんのコメントとともに紹介していきます。今月はコーヒー豆編です。
小梅
【伊豆】道の駅で「いちごスイーツ」食べ放題!「いちごBonBonBERRY」
空気が澄み、晴れ渡る青い空。秋晴れのおだやかな日には、どこか遠くへ出かけたくなりますよね。さらには行楽シーズンの真っ只中。コロナ禍ではありますが、少しずつ「どこかへ出かけてみようか」という気持ちになっている人も多いのではないでしょうか? そんなときには、東京から少しだけ足を伸ばしてショートトリップ! 車でなくても行ける静岡県伊豆の国市の「道の駅 伊豆のへそ」には、ハッピーになれるいちご三昧のスイーツビュッフェがあるのです。
全国発売してほしい!ご当地パンランキングベスト10『じゃらん』が発表
テレビやSNSなどで注目を集める「ご当地パン」。旅先で遭遇すると、その土地の裏メニューを知れたような、なんだかお得な気分にもなりますよね。旅行情報誌『じゃらん』では、その「ご当地パン」に関するアンケートを実施。地元で長年愛され続けているパンの中から「全国発売してほしい!ご当地パンランキングベスト10」を発表しました。
世界最大の湧出量!楽天トラベル「別府温泉郷の人気旅館・ホテルランキング」
入浴できる温泉地として、世界最大といわれる湧出量を誇る大分県の別府温泉。別府(べっぷ)・鉄輪(かんなわ)・観海寺(かんかいじ)・明礬(みょうばん)・亀川(かめがわ)・柴石(しばせき)・堀田(ほりた)・浜脇(はまわき)の8つの温泉地からなる「別府八湯」は、それぞれ泉質が異なり、多彩な湯を楽しむことができます。そんな別府温泉郷の人気温泉宿ランキングが、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)から発表されました。TOP20をご紹介します。
スカイスパや充実の朝食に癒やされる「カンデオホテルズ東京六本木」宿泊レポ
日常から少し離れたいときに、ひとりでのんびりと過ごせるホテルステイ。疲れやストレスが溜まったときにピッタリですが、その際にはホテル選びが重要。お部屋が快適であるのはもちろんのこと、“プラスアルファ”があるとうれしいですよね。今回、お泊り以外にも、サウナや朝食など楽しみがある「カンデオホテルズ東京六本木」に宿泊してきました。東京観光やイベント参戦時の宿泊にもおすすめですよ!
下村祥子
東京タワー・平安神宮・熊本城などタンポポの花が咲くアートプロジェクト
アーティストであり、NAKED,INC.代表の村松亮太郎氏による「DANDELION PROJECT(ダンデライオンプロジェクト)」は、アートオブジェ「DANDELION」を世界各地に設置し、平和の象徴であるタンポポの花を世界中に咲かせ合う、参加型アートプロジェクトです。今秋より、世界文化遺産の京都・上賀茂神社や仁和寺、復興を目指す熊本城など、日本各地での開催が続々と決定しています!
「帝国ホテルがすごい」3つの理由!日本初のサービス・人気・高い満足度
「日本の迎賓館」として開業し、2020年に130周年を迎えた「帝国ホテル」。一流ホテルの激戦区・東京の中でも格式高い老舗ホテルです。外国からの要人も多数迎え入れており、一度は泊まってみたい憧れのホテルとしても注目されます。帝国ホテルは、なぜ「すごい」といわれるのでしょうか? これまでTABIZINEで紹介した記事から、3つのの理由をまとめてみました。
坂本正敬
【実は日本が世界一】ギネスブックも認定!缶コーヒーを最初に「販売」した国
意外な世界一を紹介するTABIZINEの連載。今回は、世界で初めて日本が販売した身近な飲み物を紹介します。身近な飲み物とは缶コーヒー。ギネスブックも認めるように、缶コーヒーは世界一早く日本が販売した商品なのです。