
早餐から晩餐まで台湾の美食を満喫

世界の食文化が持ち込まれ独自に発展した美食大国「台湾」。朝から夜までの美食の数々を、様々な制限がかかり渡航できない今だからこそ味わいたい! そんな欲望を叶えるのが「台湾美食時間めぐり」メニューです。 台湾のモーニング、ランチ、ティータイム、ディナーを全て楽しむことができます。
※全時間帯で全てのメニューを注文可能です。
早餐(朝食メニュー)
台湾朝の定番「鹹豆漿(シェントウジャン)」を軸とした台湾式朝ごはんがずらり。

おはよう台湾セット 780円(税込858円)
鹹豆漿(シェントウジャン)+台湾式揚げパン(油條、ヨウティアオ)

鹹豆漿・蛋餅セット 880円(税込968円)
鹹豆漿(シェントウジャン)+台湾式クレープ(蛋餅 ダンビン)

鹹豆漿・飯糰セット 880円(税込968円)
鹹豆漿(シェントウジャン)+台湾式おにぎり(飯糰ファントゥァン)
午餐(昼食メニュー)
本場の味にこだわった台湾人のソウルフードがそろいます。

魯肉飯(ルーローハン)セット 1,280円(税込1,408円)
自家製香味醤油で豚バラをとろとろになるまでじっくりと煮込みました。

鶏肉飯(ジーローハン)セット 1,280円(税込1,408円)
じっくり低温ボイルした鶏肉と特製葱タレは相性抜群です。

麺線セット 1,180円(税込1,298円)
台湾直輸入の専用細麺とカツオ風味の出汁が絡みます。

牛肉麺セット 1,680円(税込1,848円)
大きな牛肉が載った牛肉麺。牛肉と香味野菜の出汁がきいてます。
喝茶時間(ティータイムメニュー)
台湾伝統スイーツ豆花。「騒豆花(Sao Dou Hua/サオドウファ)」の豆花作りは毎日店舗で大豆を搾るところから始まります。伝統を守りつつも味・見た目共に進化させました。

かごもり豆花 1,380円(税込1,518円)
季節の果物を盛り合わせたかごもり豆花は、まるで宝石箱のような華やかさ。果物本来の甘味と豆花の優しい味わいが絶妙なバランスでマッチします。

パイ豆花 980円(税込1,078円)
オーブンで注文が入ってから20分かけてひとつひとつ焼き上げるパイ豆花。お味は「生姜シロップ」「黒ごま」「小豆」の3種類から選べます。

【テイクアウト限定】ばけつ豆花(8~10人前) 5,700円(税込6,156円)
ボリューム満点。お土産やおうちで豆花パーティーにいかがでしょうか。
※完全予約制
※豆花、冬瓜シロップ、ピーナッツ入り
晩餐(ディナーメニュー)
台湾の夜市を彷彿とさせるメニューが勢ぞろい。新宿にいながら「夜市散策」を満喫してみませんか?

台湾晩酌セット 1,580円(税込1,738円)
おすすめの夜市グルメ3種とアルコールドリンクのセットです。

胡椒餅 380円(税込418円)
台湾屋台の人気メニュー。胡椒の効いた豚肉と葱の肉餡がぎっしり。

台湾ソーセージ 680円(税込748円)
よだれ鶏サラダ 780円(税込858円)
大根餅(ダイコンモチ)480円(税込528円)
イカ団子(山椒塩) 680円(税込748円)
鶏排(ジーパイ) 780円(税込858円)
葱餅(ネギモチ) 380円(税込418円)
PR TIMES
Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
【東京・麻布台ヒルズおすすめ店13選】限定スイーツ&新業態カフェ&レスト
Nov 26th, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の虎ノ門・麻布台に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、ミュージアム、憩いの広場などと集結し、緑あふれる東京の街として注目されている新エリア。開業前の内覧会にて、麻布台ヒルズ限定スイーツや新業態のカフェ、東京初出店のブランドなど、気になるお店をチェックしてきました。一挙紹介します!
【エシレ新店12月1日オープン!】ほぼ限定商品でぎっしり!麻布台ヒルズ「
Nov 23rd, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の麻布台・虎ノ門に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、アート、公園などが集結した、緑も多くて広大な東京の新しい街です。開業前の内覧会にて、2023年12月1日(金)にオープンする、フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール」を覗いてみました。
木の実スイーツ専門店「Noix<ノワ>」からチップアンドデールコレクショ
Nov 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
フランス語でズバリ“木の実”という意味の店名を持つ、木の実のスイーツ専門店「Noix(ノワ)」から 、ディズニーの人気キャラクター「チップアンドデール」とコラボした「Noix Chip 'n Dale Collection」シリーズが誕生! 2023年11月17日より大丸東京店・大丸心斎橋店・高島屋横浜店の3店舗で販売がスタートしました。Noixの看板スイーツ「ウォールナットクッキー」や新商品「ヘーゼルナッツタルト」など、木の実が大好きなチップアンドデールの世界観にぴったり。可愛らしいシマリスの仲良しコンビと一緒に、贅沢なひとときをどうぞ!
中目黒の人気店が監修!「立喰すし魚河岸 山治」で気軽に旨い鮨を満喫【虎ノ
Nov 23rd, 2023 | Sayaka Miyata
2023年10月6日(金)に開業した虎ノ門ヒルズ ステーションタワー。その地下2階~地上7階には約70店舗が集結し、駅前広場「ステーションアトリウム」に直結する「T-MARKET」では、飲食・物販など多様な27店舗を楽しめます。今回はそのなかから、プロがこだわる旨い鮨を、立ち食いで気軽に食べられる「立喰すし魚河岸 山治」を、実食ルポを交えながらご紹介!
16店舗が初出店!各地から約600種類が集まる!「IKEBUKUROパン
Nov 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
東武百貨店 池袋本店では、11月23日(木・祝)から28日(火)の6日間、第12回「IKEBUKUROパン祭」を開催! 初出店の16店舗を含む、54店舗の人気ベーカリー店が日本各地から集結します。今回は、幅広い世代から人気のある「チョコパン」特集で、パン好きバイヤーがおすすめする東武限定のチョコパンに注目! また惣菜パンはもちろん、じゃがいも、さつまいも、タロイモなどのバラエティ豊かな「いもパン」、贅沢な「栗パン」も。例年人気のクロワッサンは、進化系や素材にこだわった個性あふれるものがそろいます!
【中村藤吉新店舗ルポ】日本茶の試飲や限定クッキー缶・テイクアウトパフェも
Nov 22nd, 2023 | kanoa
2023年11月24日(金)に開業する麻布台ヒルズ。日本一高い超高層ビルの森JPタワーをはじめ、広大な敷地にオフィス、住宅、商業施設、文化施設、教育機関や医療機関など、多様な都市機能が集積します。レストランやショップも多数オープンしますが、今回注目するのは「中村藤吉麻布台」。京都に本店を持つ老舗の日本茶専門店で、お茶や和スイーツが大人気の行列店です。テイクアウト、toGOスタイルの新形態である麻布台店の魅力を一足お先に現地ルポ!
【成城石井成城店が神ってる】市場にほぼ出回らない最高等級メロンに幻の高級
Nov 22nd, 2023 | 小梅
成城石井発祥の地でもある「成城店」が、2023年11月14日(火)に全面リニューアル。より楽しいお店になったのをご存知でしょうか? いったいどんなお店に生まれ変わったのか、どんな品揃えで、どんな限定商品があるのか、実際に調査してきました! 市場にほぼ出回らない最高等級「富士」のメロン、幻の高級山形牛といわれる「千日和牛」、成城店限定のお弁当やお惣菜、スイーツまで……ここに来れば間違いない!
【開店前に連日完売したカプセルトイ再登場!】松葉がに&ベニズワイガニが当
Nov 18th, 2023 | Mayumi.W
実はカニの水揚げ量が日本一である鳥取県。おいしいカニが食べられることを知ってもらうべく鳥取県では蟹取県の名前で2014年より「蟹取県ウェルカニキャンペーン」を開催してきました。10年目を迎える今年は「カニバーサリーキャンペーン」を実施! それを記念した「ウェルカニ to カニバーサリーパーティー」の様子や「カニバーサリー 年末蟹ジャンボ」、アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で食べられる「蟹取県10周年 カニバーサリーフェア」のカニ料理をご紹介します。
【話題!Suicaのペンギンのカフェ】「Pensta」限定メニュー&グッ
Nov 18th, 2023 | kurisencho
2023年10月12日(木)、JR上野駅のエキナカ商業施設「エキュート上野」にオープンした「Pensta(ペンスタ)」。JR東日本のSuicaのキャラクター“Suicaのペンギン”をテーマにしたカフェ&グッズショップです。カフェメニューと、オープン時の人気グッズを中心に、キュートなお顔にキュンとする新スポットを紹介します!
駅直結!「虎ノ門ヒルズカフェ」おすすめメニュー実食!モーニング・ランチ・
Nov 18th, 2023 | Sayaka Miyata
2023年10月6日(金)、「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」が開業。地下2階から地上7階には約70店舗が集結します。今回はそのなかから、朝から夜まで楽しめる虎ノ門ヒルズ駅直結のカフェ「虎ノ門ヒルズカフェ」をご紹介。モーニング・ランチ・グランドメニューそれぞれのメニュー情報や、お店の人に聞いたおすすめメニューも実食してお届けします。